【日曜に読む傑作選】クソババア!小5娘の不登校を相談中に本人参上

(回答者に交代)

大原敬子:
こんにちは

相談者:
あ、こんにちはあ

大原敬子:
よろしくお願いします。

相談者:
よろしくお願いいたします。

大原敬子:
あのですねえ?・・これからですね?、あなたにね?、納得して・・一歩でも、ほんの少しでもいいから・・前に歩く心地よさを・・

相談者:
はい

大原敬子:
分かって欲しいために・・

相談者:
はい

大原敬子:
あえて、もしかしたら、あなたにとっては・・キツい言葉かもしれませんけれども・・

相談者:
はい

大原敬子:
ちょっと頑張って聞いていただけますか?

相談者:
あ、はい

大原敬子:
いいですか?
こんなにお静かに考えてるあなたがですね?

相談者:
はい

大原敬子:
お嬢さんの近くでこの、大事な電話をしたっていう、無神経さなんです。

相談者:
・・あー、はい

大原敬子:
非常に違和感ないですか?

相談者:
・・あ、あります。

大原敬子:
そして、お嬢さんが、「クソババア」って言いましたけれども、

相談者:
はい

大原敬子:
あなたも同じような会話を・・お嬢さんとも、ご主人さまとも、喧嘩した時、してるはずなんです。

相談者:
・・

大原敬子:
ですから、喧嘩した時に・・あなたの失言(?)状態はすごいんだと思うんですよ。

相談者:
・・

大原敬子:
だからご主人さまもお嬢さまも、

相談者:
はい

大原敬子:
その時は絶対怯えてるはずなんです。

相談者:
・・あ、はい

大原敬子:
とにかくすごいんだと思うんです。

相談者:
はい

大原敬子:
だから夜中でも・・例えばですよ?、これ。

相談者:
はい

大原敬子:
夜中でもあなたが、ご主人さま、も、「僕もう知らないよ」って、もうベッドに入るとしますね?

相談者:
はい

大原敬子:
納得出来ない時には、ご主人さまのベッドに行って叩き起こしてでも・・揺さぶってでもいいから・・あなたの感情が、冷静になるまで・・

相談者:
はい

大原敬子:
あなたは・・感情を出す人だと、わたしは思うんですけども、

相談者:
は、合ってます。

大原敬子:
全部ですか?

相談者:
全部合ってます。

大原敬子:
合ってますでしょ?

相談者:
それぐらいの、はい

大原敬子:
たら、ご主人さまも・・

相談者:
はい

大原敬子:
このお嬢さんも・・あなたが・・怒った時は・・

相談者:
はい

大原敬子:
震える。

相談者:
あ、はい

大原敬子:
そうなりますとね?、このお嬢さん、学校で・・自分がいじめられても・・

相談者:
はい

大原敬子:
対応が分からないんです。

相談者:
・・

大原敬子:
お母さんそこに関心行ってないから。

相談者:
・・

大原敬子:
お母さんがお嬢さんに・・対する関心は・・

相談者:
はい

大原敬子:
世間を考えてる、世間体ですね?

相談者:
はい

大原敬子:
その時のものはもう夢中で教えるんです。

相談者:
あ、当たってます。

大原敬子:
ね?

相談者:
はい

大原敬子:
これはね?あなたね?これから気をつけてね。
あなたの中に・・これを喋ってしまったら・・

相談者:
はい

大原敬子:
不意(?)が出て来ちゃう。
次(?)が出てしまう。

相談者:
はい

大原敬子:
その怖さで、今も寡黙でいらっしゃるんだと思うんですね。

相談者:
・・はい

大原敬子:
なるべく・・自分を出さないで、このお嬢さんの・・学校に行かないことを、解決したいと思、っていらっしゃるん、だとしたら・・今日はもっとおかしくなるんです、実は。

相談者:
はい

大原敬子:
このお嬢さん、お父さまもお母さまも恨んでます。
好きではないはずなんです。

相談者:
・・ですね・・合ってますね、子どもも・・やっぱ嫌いかな?と思ってるんですけど・・

大原敬子:
そしたらこのお嬢さんは、

相談者:
はい

大原敬子:
もうこれは、あの、親子関係・・とかってのは、加藤先生のご専門ですから置いといて。

相談者:
はい

大原敬子:
お嬢さんのこれ不登校です。

相談者:
はい

大原敬子:
あなた自身が・・このお嬢さんにメリハリをつけることなんです。ただ心配なのは、

相談者:
はい

大原敬子:
お嬢さまの近くで電話するぐらいに無関心なんです。

相談者:
・・

大原敬子:
だから、本来あなた、不登校は、

相談者:
はい

大原敬子:
そんなにね?、心配してないんです。
もしかしたら、学校の先生に、

相談者:
はい

大原敬子:
自分が母親として、どう思われるかってことを気にしてるのか?分かりませんけれども。

相談者:
はい

大原敬子:
不登校そのものは・・そうですね、50%ぐらいの心配事だと思うんですよ。

相談者:
・・はい

大原敬子:
いかがですか?

相談者:
・・・・あ、確かにあります、なんか・・うん、子どものことはね?、あのお、あんま、気にしてなくてやっぱり、先生の?・・先生に対しての、思いが・・すごくあります。
も、よく見てもらいたいとか・・すごくそういうのは・・あります。

大原敬子:
それがイライラするんでしょ?

相談者:
・・はい

大原敬子:
あなたみたいに今もう・・どっから手えつけていいか分からないぐらい自分、んが迷走してる時にね?

相談者:
はい

大原敬子:
感じるだけでも難しいんです。
だけどこれを・・してくだされば、

相談者:
はい

大原敬子:
このお嬢さんは自分で、自立して行くんです。

相談者:
はい

大原敬子:
1つは・・

相談者:
はい

大原敬子:
日常生活にリズムをつけることなんです。

相談者:
・・はい

大原敬子:
お嬢さん、夜はちゃんと寝ていますか?時間通りに。

相談者:
・・あ、はい・・
あ、最近はなんか遅い・・遅くなりました。

大原敬子:
何時ですか?

相談者:
・・も、11時とか・・昨日12時とか、寝てました。

大原敬子:
まずお嬢さんには・・

相談者:
はい

大原敬子:
・・ま、せめて、10時?・・

相談者:
はい

大原敬子:
に寝かせること。

相談者:
はい

大原敬子:
それから、朝、お・・起きてますか?ちゃんと。

相談者:
7時に起こしてます。

大原敬子:
・・10時に寝かした場合には、

相談者:
はい

大原敬子:
6時半に起こしてくださいね。

相談者:
・・あ、はい

大原敬子:
学校休ましても構いませんから。
それと食事時間はちゃんとすること。

相談者:
はい

大原敬子:
買い物は一緒に行くこと。

相談者:
・・はい

大原敬子:
まずはそれだけです。
まだ小学生ですから・・生活の、基準をつけさせることが一番大事なんです。

相談者:
はい

大原敬子:
なんでもないけど難しいですよ?
あなたのように、常にイライラしていると・・

相談者:
はい

大原敬子:
「もういいわ、11時でも」ってなってしまうんです。

相談者:
・・

大原敬子:
でも騙されたと思って・・

相談者:
はい

大原敬子:
10時頃には寝かすようにして欲しいんです。それが1つね?

相談者:
はい

大原敬子:
もう1つは、学校の先生のとこに行きましたか?

相談者:
・・はい、行きました。

大原敬子:
何回学校に行かれました?

相談者:
・・あ、えーとお・・2回ですね。

大原敬子:
いつと、いつですか?

相談者:
・・んと、木曜日とお・・火曜日です。

大原敬子:
何時頃行きました?

相談者:
・・あ、その時はもう、朝から、行きました。

大原敬子:
朝からってことは、夜までいたんですか?夕方まで。

相談者:
あはい

大原敬子:
え!?、1日いたんですか?学校に。

相談者:
はい、学校にいました。

大原敬子:
あなた一人?

相談者:
あはい

大原敬子:
なんのために?

相談者:
・・え、あ、ごめんなさい(苦笑)。
あ、ひと、子ども一人でえ・・学校行きました。

大原敬子:
あなた今、何聞いてるの?

相談者:
え、ごめんなさい、ちょっと聞いてなかった・・あ、一緒に行ったっていうことですよね?

大原敬子:
いやいや・・

相談者:
&#△%◆#$%□&▽*+

大原敬子:
「お嬢さんが学校休んでる時に」・・「あなたは学校に何回行きましたか?」って聞いたんです。

相談者:
・・

大原敬子:
このぐらい聞いてないんです。

相談者:
うん、ごめんなさい。

大原敬子:
いや、分かります。
それはなぜかというと・・いいですか?

相談者:
・・

大原敬子:
そのお嬢さんの・・

相談者:
すいません

大原敬子:
対応なんて、あなた今興味ないからです。
今あなた、手っ取り早く欲しいものが知りたいんです。

相談者:
・・

大原敬子:
それがあなたなんです。
あなたは・・

相談者:
はい

大原敬子:
ものの問題の解決じゃないんです。

相談者:
・・うん

大原敬子:
わたしの感情が・・どうしたらこのイライラが・・治りますか?っていうことが、いつもあなたの中にあるってことなんです。

相談者:
うーん

大原敬子:
不登校の子の問題じゃないんです。一年前もやってますから。

相談者:
うーん

大原敬子:
それ気になさらなかったあなたなんです。

相談者:
・・うーん

大原敬子:
今日の本質は・・どうにも行き場がなくなってしまったあなたがですね?

相談者:
はい

大原敬子:
八方塞がりで・・苦肉の策を取ったのが、今日の、この、内容だったと、わたしは思ってるんです。

相談者:
そういうことになりま、す・・

大原敬子:
ハハハハ(苦笑)

相談者:
アハ(苦笑)ごめんなさい、整理が全然つかなくて。

大原敬子:
それがあなたです。
あなたにとっては必死で・・

相談者:
はい

大原敬子:
自分を守ってるんでしょうけども・・それは守ることじゃないってことだけは・・今日のラジオで覚えててくださいね。

相談者:
あ、はい

(再びパーソナリティ)


「【日曜に読む傑作選】クソババア!小5娘の不登校を相談中に本人参上」への2件のフィードバック

  1. がーん、、、よくわかんないです(T_T)
    具体策?はそのまんまやれば違うのかなぁ以外は難しいです。

    スマホじゃなくて固定電話?で離れず話してて、聞いてない?大原先生の話がわからなくて聞いてない?
    娘より私の話を聞いてよ、誰もわかってくれない!ってなってる?

    心のことって難しいんですね。最近気になって色々読んでこちらも読ませておりますが…

  2. この母親、常識を知らない、気づけない人なんだろう。
    何が世間的に正しい行動か分からないから、人に何か言われないか常に不安になっている。
    多分学校に朝から夕方まで居たのは本当だろう。だが回答者先生に驚かれたので『あっ、これは間違った行動だったんだ!』と気づき、普通に見てもらいたいために、『子供が行った…』と苦しい言い訳をする。

    この母も病院で診断してもらった方が良い。恐らく障害もってる。
    ケースワーカーにこまめに相談に乗ってもらうべきだ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル