(再びパーソナリティ)
今井通子:
はい、お分かり頂けましたか?
相談者:
はい、分かりました。
今井通子:
はい、それじゃあ・・
相談者:
はい、ありがとう・・
今井通子:
まあ・・じっくり考えてからね。
相談者:
そうですね。
今井通子:
で、ご主人とも話し合わなきゃいけないから。
相談者:
そうそ、そうですね(苦笑)
今井通子:
うんー
相談者:
そうですね、はい
今井通子:
うん。はい、じゃそういう事で。
相談者:
あ・・はいありがとうございました。
今井通子:
はい失礼しまーす。
相談者:
はい失礼します。
この人は多分離婚できないでしょうね。
自分自身の基本的な生活力を身につけない限り。
離婚離婚と言ってるだけで実行に移す気持ちも力も無い。
回答者の先生方もその辺を汲み取って、もっと現実的なアドバイスをして欲しかった。
「お母さんがダメだと言っているんだから、止しましょう。実家で息抜きしなさい。そのうち両親の介護が必要になって、必ずあなたの出番が来ます」
朝起きると、熱帯魚が水槽から飛び出し
干からびて死んでいる
大海を目指したのか?
狭い世界が嫌だったのか?
だだそこに死んでいる
何処でもどんな状況でも
楽しみをみつけられれば
地獄極楽胸三寸
探さず気付けず時間だけ捨てた
本質はDVではない
世間体が悪いから離婚して戻って来るなと親に言われ、夫を亡きものにした事件がありました。逆に亡きものにされた妻もいます。
「離婚届って清々しいわね、死亡届みたい」というセリフを、アメリカドラマThe GoodWifeで見た時は、目から鱗でした。
離婚も、結婚と同じゴールじゃない。スタートだと思います。