スペシャルウィークとは、聴取率調査週間の別称です。
テレフォン人生相談では、これに合わせて、特別企画とか、特集と言い換えて、あるテーマに沿った相談を集めて放送される週のことです。
聴取率調査週間とは
聴取率とはテレビで言う視聴率のラジオ版。
首都圏では偶数月の第3週に年6回実施されています。
(他の地域では6月と12月の年2回のところが多い)
聴取率調査週間は月曜日から日曜日の7日間なのですが、ニッポン放送のテレフォン人生相談は月曜~金曜なので、系列局の土曜日の回はスペシャルウィークからは外れます。
この週は、各局の各番組が、プレゼント企画を設けたり、日替わりでゲストを呼んだりして聴取率獲得にしのぎを削るわけです。
聴取率は広告枠を売る際の重要な資料となります。
なにせ民放は広告料で成り立っているのですから。
でも、こういうのって普段の状態を調査してナンボだと個人的には思うのですが、他局がキャンペーンを張る以上、自局だけ下りるわけにもいきません。
でも、
TBSラジオは2018年12月からスペシャルウィーク廃止という英断。
なんでも、radikoの登場で、インターネットユーザに限れば、聴取率がデジタルデータで随時取得できるようになったのだとか。
(実はラジオの聴取率調査はテレビと違っていまだにアンケートというアナログ調査です)
ですが、大きな理由は、
これまでは聴取率を目当てに番組作りをしてきたが、聴取率争いが媒体価値向上に結びついていない。
<TBSラジオの三村孝成社長 東洋経済ONLINE>
テレフォン人生相談の対応
スペシャルウィークの告知は各番組内でだいたい1週間ぐらい前から始まります。
テレフォン人生相談はこんな感じ。
「
〇月〇日(あるいは「来週」)月曜日からのテレフォン人生相談はスペシャルウィーク(あるいは「特集」、あるいは「特別企画」)。
○○○○○○○○○○○と題してお送りします。
」
不倫特集やら、親子やら、わりと広めのテーマにキャッチーなタイトルが付けられます。
ですが、なんとなく取って付けた風、お付き合い感。
だって、普段だって、3日連続で夫婦間の相談なんてザラにあるわけで。
同じ系統の相談が続いたときなんか、ネットでは「今週ってスペシャルウィークだったか?」などと揶揄されたりもします。
てか、日替わりでバラエティに富むから楽しいんであって、ヘビーリスナーにとって集めて嬉しいことはないんですけどね。
あと、たまに聴取率調査週間とは関係なく特集が組まれることもあって、たとえば回答者特集とか。
録り溜めた出演者の偏り解消なんでしょうか。
でも、追悼とかならいざしらず、これも5日連続は食傷気味。
以下、スペシャルウィークのリスト。
週の初回、月曜日の相談をリンクしています。
’20/12/14の週 男と女 嘘みたいな現実2020
’20/10/19の週 夜の街、職場、ステイホーム‥コロナ禍の現実
’20/09/07の週 今、闇の中でもがく若者たち
’20/08/24の週 短い夏休み。子育て強化週間
’20/06/08の週 失われた日常。ひとつ屋根の下の悲劇
’20/04/20の週 私、騙されちゃったんでしょうか?
’20/03/02の週 毒親。娘と母の物語
’20/02/17の週 走る妻、戸惑う夫。夫婦が払う不倫の代償
’19/12/09の週 もうムリ!妻が夫を捨てるとき
’19/04/08の週 10代、20代の若い世代の悩みを登山家で医師としても活躍する今井通子さんが受けとめます。
’19/01/28の週 婚活アプリやネットゲームで始まった男と女のトラブル
’18/12/10の週 サレ夫。妻に浮気をされました。
’18/12/03の週 10代、20代特集
’18/10/15の週 夫が、息子が、娘が。愛する人をぶたないで。
’18/11/12の週 大原敬子特集
’17/10/16の週 虐待、嫉妬、不倫、燃えさかる女の性(さが)
’17/04/16の週 ゲス不倫で壊れた夫婦。それでも別れたくないワケ
’15/12/14の週 お金・離婚・孫〜国際結婚家族の悩み
’15/09/07の週 婚活トラブル
’15/06/08の週 親の不満、子の憂鬱…親子の確執
’15/04/20の週 誰にも言えない家族の秘密
’15/02/16の週 家庭が修羅場に変わる瞬間(とき)。私は悪い妻ですか?
’14/12/08の週 泣き特集