親の介護に別居を選んだ男61歳が子供抱えて不満を溜める妻の気持ちを逆なで
(再びパーソナリティ)
ドリアン助川:
今あの、お二人のお話聞いてましてね?
相談者:
はい、はい
ドリアン助川:
ま、つくづくこの・・亀裂を入れるのも・・
相談者:
はい
ドリアン助川:
そこ、接着するのも・・
相談者:
はい
ドリアン助川:
言葉一つだなという風に思いました。
相談者:
あー、ありがとうございます。
ドリアン助川:
え、はい
相談者:
どうもホントに、あのすごく、え、勉強になりました。
ドリアン助川:
はい
相談者:
はい
ドリアン助川:
では、失礼します。
相談者:
どうも、失礼します。
10/23水https://t.co/eFKtjXChnA
中川さん、相談者が怒ったのは妻じゃなく息子ね。
ま、大筋変わんないけど。これね、点数上げようとしたの。
恋愛中だけはなんとか機能していたアンテナもここまで劣化する。
てか、本音は田舎暮らしがしたいんでしょ?#teljin #テレフォン人生相談 #介護— 読むテレフォン人生相談 (@KtatsMi) October 24, 2019
子供の家庭を破壊するまで長生きしたくない。自分の人生を見極めるって大事ですね。
残された奥さんの気持ちを考えたら、はじめから別居しない方法を考えたほうが良かったのでは。
相談者さんは、守らなければいけないのが、奥さんと子どもたちだと言うことを忘れていましたね。
お父さんには、この状況を正直に説明して、ケアマネージャーの力を借りて分かって貰ってください。痴呆の症状が出てからでは、息子家族の状況さえ理解出来なくなります。
この男性の話、筋が通ってると思う。
多少の夫婦の言葉の行き違いという場面はあるかもしれないが、総じて言えば、奥さんが我慢して「おとうさん頑張ってね」という気持ちでなければ、世間が通らない。
相談員は「奥さんの気持ちにもなってね」と言ってるけれど、それは現実的にそのような(夫婦が立ち行かなくなる)事が起こるから、注意事項として言ってる。
会社命令で単身赴任はしょうがない、で、親の介護はおとうさんのわがままで行っている、なんて間違ってないかい?
この男性無茶苦茶しんどいことしてると思うよ。
父親の介護・父親のやってた仕事・自分の仕事・他家事全般。
愛情があるなら、奥さんが手伝いに行くのは普通だ。
そうでなければ、人として「ごくろうさま」と思うだろ。
同感です。
私も、奥さんに相談者に対してもう少し思いやりが欲しいと思いました。
奥さんも大変だとは思います。介護を手伝えとか、お義父さんを見舞えとかまでは言いませんが、せめて相談者を労う気持ちが欲しいな。それだけで夫婦間の問題はかなり軽減されると思うのですが。
筋が通ってるって誰に?
「黙って俺についてこい」、「愛があるから大丈夫なの」っていってるのですか?
昔の妄想漂う歌謡曲じゃないんだから、
相談者のしょーもない美学に翻弄されて放棄されてる家族は可哀想ではないですか?
子供たち三人大事な時なのに、奥さん一人でフォローは並大抵ではないと思いますよ。
場合によっては命の危険さえありえますよ。
奥さんと子供相当耐えてますよ。
勝手に頼まれてもしない介護と単身赴任一緒にされてもねえ…
仮に奥さんが夫と子供三人ほっぽらかして実家の親を勝手にみにいっていつ帰ってくるか分からない妻にあなたはなんと声かけますか?
「おれも会社辞めてついて行くよ」と
言えますか?その時点で妻に愛はありますか?
相談者の弁によれば、ですが勝手に看に行ってるわけではない。
筋が通ってる、というのが誰にと問われれば世間の皆様(常識)に。奥さんが実家の親の面倒を看に行きたいと言えば、そりゃ相談者はそれ相応の思慮をするでしょう。おのれの美学に則って家族をないがしろにしてるわけじゃない。
spiralspineさんにきいてるわけではないのですが…
横入り失礼しました。
意見交換できたら楽しいかな、と思いまして。
以後、気をつけます。
全然かまわないので気にしないでください。
いろんな方の話がきけるのはこちらとしてもありがたいです。
ありがとうございます!
怒ってるのかと思ったじゃ〜ん。(笑)
気をつけたいと思いますよ。
以前の人生相談で、70.80.90は頑固になっていく、自分のことで精一杯になっていく、とパーソナリティの方が言ってましたが、自分が一番大切で愛してるものが何かを、忘れないようにしたい。もちろん、私の家庭と子供です。
体は重くなっていくだろうけど、心だけでも身軽にしていたいなぁ。
老いた自分と子供が、正直に家族間の話をきちんとできる風土を保ちたいと思いました。
私はまだ若く&家庭持ちの一人娘なのですが、両親が70代で、離れて暮らしています。
そして、両親は、できうる限り地元で死にたいと言い続けています。
正直、将来が心配です。でも、私も子がおりますし、自分に出来ないことを無理してやると、結局介護も家庭もボロボロになりそうだから、その時は、最後の最後には親に折れてもらいたいし、こちらで過ごしてもらうなら、できる限りのことをしようと思ってます。
自分が思うより数倍嫌われている
女房から
子供から
友人から
すると今の状況に筋か通る
自分の父に未来の自分を重ねてるでしょ?
怖いんだろうな・・捨てられるのが・・
親の介護で家族全員田舎戻るのは、現状無理がある。
まだ低学年の子だったら親が自然の中で伸び伸びと・・・と
行けるかもしれないが、中高の子供達は、まして今が大事な訳で。
子供を育てる(妻)にも苦労もあるが目に見えて成長して独立していく。
老介護(相談者親)は、よくなる事もあるが だんだん赤ちゃんに戻る
介護をしていく中で先がみえない長期介護に大変だと思います。 けど
1年半に親をどうしていくかを、考える時間はいっぱいあると思います。
子供が成人して妻と田舎でと考えがあるとしたら、どうなんでしょう?
納得した上ならばいいけど、妻にも親は居ますよ。
(むかしの嫁にきた妻は、義理親をみるのは、当然の考え?)
3男11才の自立する頃には、相談者も70代。老々介護。奥さん50代。
何十年後、また自分の子供が田舎にいって相談者の介護するの?
「私も(妻)親の介護みるから実家かえるわ」とならないよう
早めに奥さんと現状と未来の話あいが必要。
定年後・老後・親介護の田舎ぐらしは、リスクが多すぎる。
奥さんに彼が出来たら終わりだね
奥さんまだ若いし、子供も男の子ばっかりだから他人から優しい言葉もらったり、ちょっと優しくされたらコロっといっちゃうかもよ〜
旦那いないからやりたい放題出来ちゃうし、、、。
子供の家庭を破壊してる親のなんと多いことよ。
奥さんの誕生日に、何もしてない子供達を叱るんじゃなくて、自分が花でも送れよ。