育て難いから人一倍向き合ったハズの長男の酷い反抗期。見守りか放任も分らない

テレフォン人生相談 2020年8月24日 月曜日

半年前ぐらいから反抗態度がひどくなった中3の長男。
受験を控えて勉強しなくなり、スマホばかり。
帰宅時間が遅く、友人宅に外泊する。
注意していたが、暴れて家の中の物を壊すようになり何も言えなくなった。

3人きょうだいの真ん中で感受性が強く2人に比べて育て難さもあって、余計に向き合い、それに長男も応えてくれていたのだが・・

 

母の人一倍の関心は、いつからか人一倍の干渉に変わってしまって、芽生えた自我とぶつかり、受験ストレスが引き金になってキレた。

15年を60字で。
こんな感じ?

 

優しいママ友ね。
(皮肉じゃないから)

ママ友 「家が狭くてお年玉使えないのが嫌だって」

赤面・・
やっぱ長男を縛り上げるべきだな。

ま、確かに仕切りとかで工夫してスペースぐらいは確保してやりたい。
ほらお姉ちゃんがいるし。
お母さんの関心に入ってる?

こういう厨房(*)をまとめてフィリピンのごみ集積所とか、インドの風俗街とかのツアーなんてどうかしら。

(*)厨房: ちゅうぼう。キッチンではない。中坊から派生した中学生の隠語。中学生に限らず幼稚な奴に対する蔑称。
似た意味として中二、厨ニ。

慰めにもっと上を紹介しておこう。
世に出さないで欲しい厨房。
尊重と迎合との違いが分からなかった子育て。
15歳長男の不登校・ゲーム三昧・家庭内暴力の今さら感

 

パーソナリティ:  加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)

相談者: 女49歳 夫49歳 長女19歳 長男15歳(中3) 次男中1

今日の一言: 子育てで大切なのは親の意識ではなく親の無意識です。

続きを読む 育て難いから人一倍向き合ったハズの長男の酷い反抗期。見守りか放任も分らない