孫のお悩み相談は門前払い。時代遅れと祖母の役割ハキ違えと情報不足の部外者

テレフォン人生相談 2020年10月13日 火曜日

二人の孫娘はクラス替えに伴う環境に馴染めず遊ぶ相手がいない。

 

リスナーなら、いいかげん学習しなきゃ。
孫の相談は親に成りすます。

 

相談者 「あ、両方です、両方です」

さすがに姉妹を一緒くたにするのは乱暴すぎないか。

4つ違いだよ?
中学と小学だよ?

どう考えても、放課後に遊ぶ相手がいないのを心配するなら妹の方。

お姉ちゃんの方は、運動好きならどうして部活に入らなかったのかしら。
かといって、塾にも行っていないし。

極めて個別の事案。

お手紙持たせたのも妹。
それを嫌がるのも妹。

まさか、「高層マンションだけで固まって娘が入って行けません」とか書いたわけ?
まさか、担任がそれを児童らに言ったわけ?

それで娘を仲間に入れてくれて、一緒に楽しく遊び出すシナリオなのかしら。

同性のくせして、自分も通ってきたハズなのに、親になった途端に子どもの世界が分からなくなる不思議。

 

タワマンと片親の木造アパート。
母娘ともども格差を意識させられてるのね。

新興ニューファミリーにも、昔からのジモティにも、どちらにも属さない母子家庭。
きっとアンタの娘にだってママ友はいない。

姉妹共通化できるのはこの部分。

経済コンプ。

 

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)

相談者: 女60歳 夫69歳 別居中の娘36歳 娘の長女14歳(中2) 次女10歳(小3) 息子35歳

続きを読む 孫のお悩み相談は門前払い。時代遅れと祖母の役割ハキ違えと情報不足の部外者