500円で仲違いする老3姉妹。未婚女67歳の終活に先輩から一言
(再びパーソナリティ)
今井通子:
うん
もしもしい?
相談者:
はいはい、すいません、はい
今井通子:
あ、あの、今・・
相談者:
うん
今井通子:
あなたが・・
相談者:
うん
今井通子:
想像しているのは(含み笑い)・・
相談者:
うん
今井通子:
今のことじゃなくて先行きのことね?
相談者:
そうです、はい
今井通子:
元気なうちに老人ホームに入るっていうことでしょう?
相談者:
うん、あんまり、はい、今から入んの嫌なんでね。
今井通子:
うん
相談者:
うん、ま、10年か15年ぐらい経って入ろうかなと思ってるんですけど。
今井通子:
うん、だからそれは・・今のうちに・・
相談者:
うん
今井通子:
いい老人ホームを・・
相談者:
うん
今井通子:
ちょっとあっちこっち・・あの、見に行ったりして・・
相談者:
うん
今井通子:
探しておいた方がいいんじゃないですか?っていう話。
相談者:
うん、うんで、その時の保証人なんかはどうしたらいいんですか?
今井通子:
いや、だから、そういうのも含めて、あの、見に行ったところで・・
相談者:
うん
今井通子:
何が必要なのかをちゃんと聞いて回る・・必要はあると思う。
相談者:
はい、はい
今井通子:
ただし騙されないようにするためには・・
相談者:
ええ
今井通子:
まずは役場で、相談してください。
相談者:
あ、そうですか。
今井通子:
あとは大手のところとかね?
相談者:
うん、大手のところ。
今井通子:
うん、うん・・そこを・・
相談者:
うん
今井通子:
試しに見て回るっていうのも・・一つの・・旅行みたいになるかもしれない。
相談者:
あーあ、そうですね、はあ、ふんふん
今井通子:
うん・・そういうことをやってみんのもいいですね?
相談者:
うん、ん、そうですね。
今井通子:
うん
相談者:
はい
今井通子:
と思いますが。
相談者:
はい、分かりました、ありがとうございました。
今井通子:
はい、それじゃあ・・
相談者:
はい
今井通子:
失礼します。
相談者:
はい・・はい、ありがとうございました。失礼します。
あれか、引受基準緩和型少額死亡保険
月々数百円。
生命保険には違いないが、別名葬式代保険。前段がよう分からん。
姉妹の戸籍は自分で取得可能。
てか何に使う?
契約者兼受取人が保険金を受け取るのに他の誰の書類も必要ない。
#テレフォン人生相談 #teljin— 読むテレフォン人生相談 (@KtatsMi) January 11, 2020
あー、読んでてイライラした!
説明に言葉が足りないし要領をえないから、今井先生が何度も質問して、やっと話の筋がみえてくる、という…。
そんな相談者だから、姉たちに対しても言葉が足りなくて、きっと姉たちをイライラさせてると、思う。
友達いるっていうけど
いなさそう。
この相談者、人間関係から隔絶されてるんだと思う。血縁者と疎遠なだけでなく、友人も職場仲間もない。だから今後の人生に広がりが期待できないことをよくわかってる、だから早め早めの終活を、ということなのだろう。
本人が知りたいのは、こまごましたことの相談相手・お金の管理・有事の始末を任せられる人をどう確保したら?という相談なわけで、回答が「それは年齢的に早すぎる、生きがいを探せ」というのは的外れもいいとこ。愛ちゃんじゃなくて弁護士案件だと思うなぁ。
同感です。
若いから、元気だから、
調べたり、動いて、準備することができる。
実際に弱ってからでは遅いのよ。
面倒みてくれる身寄りがいないから、あらゆることを、想定して
準備しておくことは大切だと思う。
独居老人の終活はこれから社会問題になると思います。相談者さんはまず地元の役所に相談された方が良いです。
この人は 身近な死を意識しているわけでも 生き甲斐がないわけでもなく(ヨーロッパに行く気満々)お金はあってもネットなどができないので圧倒的に情報量が少ないだけでは?
身寄りのない自分の今後を どうしようかと心配しているだけ。
高齢者のかかえる共通のテーマです。
愛先生のアドバイス、今回はちょっとズレてましたね。
「まだ67歳。未来を選択できるし 何だってできる年齢。例えば結婚や子育て」・・って、そりゃ無いよ。考えるのは自由だけど。
高齢者をはげますにも程がある‼
要領得ない相談者だと必ず批判的なコメントが多いが、この相談者に限らず一般の独居高齢者の悩みは大概こんなもんじゃないですか?知合い(家族あり)にそれはそれは用意周到に配偶者の終活準備されてる方いますが(要は早く死んでくれ準備)人生それほど計算通うにいったら苦労はしないと冷ややかに聞いてますよ。独居高齢者は憎しむ相手がいないだけ幸せと思わなきゃね。多分回答は要らない。
相談者の悩みは、同年代で似た立場だったら誰でも思う不安なんだけど、誰に相談しても答えは結局「行政に相談しよう」で終わっちゃう話。
相談者さん、兄の遺産も無いのにお金に困ってないんですよね。多額の年金出てるのかしら?親の遺産とか?
愛先生の答えは、相談者の望む回答ではなかったと思うけど、相談者のなかなか独善的な雰囲気に、もっと周りを見て自分で色々調べて動き出して!と言いたかったのでは。