不倫より悪いものがあるんでしょうか?条件闘争を前に有責夫の不気味なブラフ

テレフォン人生相談 2021年12月2日 木曜日

相談者 「夫婦なんですけど養子になれますかね?」
塩谷  「あなたのご主人の同意が必要になりますけど、離婚すればご主人は関係ない」

養親、養子に関わらず、配偶者がいる場合には養子縁組に同意が必要。

養子縁組によって相続人が増え、扶養義務が増える。
いずれも配偶者の利益を損なう。

もちろんケースバイケースで、そうならない養子縁組だってあるんだけど、法律は一律に合意を必須としてるわけだ。

ちなみに、養子縁組の解消に配偶者の同意は必要ない。
意外かもしれんけど、上記の逆だと考えれば分りやすい。

配偶者にとっても元の状態に戻るだけで、利益を損なうことにはならない。
たとえ借金を相続することになったとしても放棄すれば済む話。

つくづく法律はロジックだ。

 

塩谷弁護士 「ご主人には遺留分があって、半分お金でくださいと言われる可能性がありますが、あなたが養女になれば相続人になりますからあなたの権利は強くなります」

子の遺留分は法定相続分の二分の一。
つまり養女になることで夫の遺留分が養女にならない場合に比べて半分に減るわけだ。

 

塩谷弁護士 「税金も遺贈を受けるよりも、相続税とかも安くて済む・・ま、相続税かかんないぐらいの財産かもしれないですけど」

相続人以外に遺言で遺産を譲ることを遺贈と言うが、このとき適用されるのは相続税。
贈与税ではない。

なんだけど、遺贈は相続税が2割増し。
もっとも、相続税の基礎控除が夫が一人っ子だとしても3,600万円なので、これを越えなければ無税なので、相談者の場合、あまり関係ないかもしれない。
養女になればその基礎控除額も4,200万に増える。

あと、遺産が不動産の場合、遺贈の場合は相続税の他に不動産取得税が掛かる。

市場価格の概ね6,7割の3~4%。
市場価格1,500万円につき3、40万円。
養女になればこれを払わなくて済むわけだ。

 

いずれにしても、この夫にとってはマイナスでしかない相談者と親の養子縁組。
夫婦のままだとこれに夫の合意が必要だって言うんだから、順序は離婚が先だ。

 

パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: 塩谷崇之(弁護士)

相談者: 女59歳 別居中の夫64歳 義父91歳 義母90歳と同居中 長女39歳 長男36歳

柴田理恵:
もしもし?、テレフォン人生相談です。

相談者:
はい、お世話になります。

柴田理恵:
はい、こんにちは

相談者:
こんにちは

柴田理恵:
今日はどんなご相談ですか?

相談者:
ちょっと、今あ・・主人と、離婚する、ことにはなっているんですけど。

柴田理恵:
うん

相談者:
あの、母と父、ま、義理の母と舅と姑なんですけど。

柴田理恵:
うん

相談者:
わたしが世話をしているんですよね。

柴田理恵:
うん

相談者:
で、よく病院に入ったり、

柴田理恵:
うん

相談者:
あの、施設のほうに移ったりするのに手続きをするのに

柴田理恵:
はい

相談者:
今頃は個人情報っていうのがあって、

柴田理恵:
・・はい

相談者:
息子の嫁とか

柴田理恵:
はい

相談者:
いう、の、で、すごく調べられて。

柴田理恵:
うん

相談者:
で、別れたらもう、それが書けなくなるん、ですよね。

柴田理恵:
はい

相談者:
だったらあの、ちょっと、お世話するのに、困ってしまうんで・・

柴田理恵:
あーあ、なるほど。
えっと、あなた今おいくつですか?

相談者:
あ、59歳です。

柴田理恵:
はい
じゃその離婚しようと思ってる旦那さんは、何歳ですか?

相談者:
64です。

柴田理恵:
それでその義理のお父さんお母さんの面倒を、あなたあ、が、今看てらっしゃるんですね。

相談者:
はい、そうです。

柴田理恵:
えっと、おいくつとおいくつですか?・・お父さん

相談者:
あ、91と90です。

柴田理恵:
あー、なるほど。
ご結婚なさってるから、その世話は、できるけれども、

相談者:
そうです。

柴田理恵:
離婚したら、できなくなるっていう、ことですか?

相談者:
そうですね。今一応別居・・してるんですよね。
主人のほうがちょっと不倫をして、9年ぐらい、もう続いてるんですよね、それがね、なかなかね。

柴田理恵:
あー、なるほど、うん

相談者:
でもう、確実に、もう、相手方の、女の人も出て来て、

柴田理恵:
うん

相談者:
もう結婚を主人としたいと。

柴田理恵:
ああ、はあ、はあ、あ

相談者:
んで、今はもうちょっと・・あの、主人も定年になって、

柴田理恵:
うん、うん

相談者:
お金が、ないもんだから今ちょっと、主人はその女の人んところへ行ってて。

柴田理恵:
はあ

相談者:
で、今、荷物をもう、出してる、みたいなんですよね。

柴田理恵:
じゃ、今旦那さんは、その女のところに行ってるわけですね?

相談者:
あ、います、います。
あのお、全然主人が、親の世話をしないもんで。

柴田理恵:
うん

相談者:
「住んでもいいぞ」っていうことで、「その代わりにわたしの」世、「世話をしてくれ」と。

柴田理恵:
はあー!

相談者:
「面倒看てくれ」と言うんで。

柴田理恵:
・・これ、でも・・

相談者:
あの、面倒看てるんですけど、

柴田理恵:
えっと・・旦那さん・・は、じゃ、要するにさ、自分の・・親の世話を・・

相談者:
しない

柴田理恵:
自分不倫してるくせに・・奥さんにさせてるってことですね?

相談者:
あー、そうです、そうです。
そりゃあもう、長い間、もう8年も続いてますからね。ま(苦笑)

柴田理恵:
うん

相談者:
ま、真ん中の子のときから続いてます。
真ん中の孫のときから続いてるんですよね。

柴田理恵:
はあ
えっと、あなた方、ご夫婦にはお子さんは・・いらっしゃるわけですか?

相談者:
あ、2人います。

柴田理恵:
はい、えっと、上から順々に教えてください。

相談者:
あ、39歳の

柴田理恵:
はい

相談者:
女の子

柴田理恵:
女の子、はい

相談者:
んでえ、36歳の男の子

柴田理恵:
はい
この、娘さんとお、息子さんは・・そのお父さんについてなんておっしゃってますか?

相談者:
あー、息子のほうはやっぱし、同じ意識でわたしのことをたぶん心配してるんだろと思って。

柴田理恵:
うん

相談者:
「放っとけ」ということで。

柴田理恵:
「放っとけ」というのは旦那を放っとけ?

相談者:
&#△・・あ、もう、あの、まあ、わたしも今、ちゃんとして働いているので、

柴田理恵:
うん

相談者:
あの、ま、放っといて、

柴田理恵:
うん

相談者:
「そのまま、好きなことをさしとたらいいよ」っていう、はん、感じで。

柴田理恵:
うん、うん、うん

相談者:
娘のほうはもう・・わたしが定年になる、ぐらいまでには、

柴田理恵:
うん

相談者:
別れて欲しいようなことを言う・・で、やっぱし・・

柴田理恵:
うん

相談者:
両方の、家庭にはやっぱし、

柴田理恵:
うん

相談者:
あの、やっぱし、そちらのほうにも、

柴田理恵:
うん

相談者:
お父さんもお母さんもいられるので。

柴田理恵:
・・うん、だから要するに、あなたの離婚に関しては、息子さん娘さんも、あの、もう、それでいいでしょうっていうことなわけですよね?

相談者:
え、そうです、そうです。

柴田理恵:
うん。だけども、あなたのお舅さん、お姑さんを、これからお世話して行くに関しては、その離婚を、してると・・手続き上あんまり、やりづらくなるってことなんですかね?

相談者:
そうですね。

柴田理恵:
うーん

相談者:
ほんとだったら、ま、わたしにもきょうだいがいるんで、きょうだいは、

柴田理恵:
うん

相談者:
もう、もう別れてしまったら親のことは、関係ないんで、

柴田理恵:
うん

相談者:
姑とは、しゅうとお、そこまで看る必要はないんで、

柴田理恵:
うん

相談者:
「もう突き放せばいいわ」って言ってるんですけど。

柴田理恵:
はい

相談者:
父が、

柴田理恵:
うん

相談者:
ま、義理の父ですけど。

柴田理恵:
はい

相談者:
あのお、「住む家がないから」って言って今、同じその父と母が建てた家に、わたしを住まわしてくれてるんですよね。

柴田理恵:
あーあ、はい

相談者:
で、それこそ家賃もいらないし(苦笑)。

柴田理恵:
うーん

相談者:
で、住まわしてくれて、ま、いずれかは、主人とわたしの長男?

柴田理恵:
うん

相談者:
に、それを譲ると。

柴田理恵:
あのお、長男ってことは、36歳の・・

相談者:
そうですね。

柴田理恵:
うん

相談者:
息子のほうに譲ると。それでま、それで、その前にわたしに譲ろうって、ちゃんとした遺言を書いてくれてるんですよね、

柴田理恵:
あ、その、ん、お姑さんとお舅さんが?

相談者:
舅のほうがね。

柴田理恵:
うん

相談者:
姑◆#$なんで、舅が書いてくれてるんです。

柴田理恵:
あー、あー、あ、はい、はい

相談者:
で、

柴田理恵:
ちゃんと・・うん

相談者:
ま、別れてもいいようには(苦笑)書いてくれ・・てるんですよね。

柴田理恵:
ふん、ふん、うん

相談者:
その代わり・・世話はみな・・最後まで看てくれということで。

柴田理恵:
あー、なるほどねえ

相談者:
で、もしもわたしが亡くなった場合には、ま、孫に、看てくれと。

柴田理恵:
うん、うん、うん

相談者:
あの、主人のほうも相手がいて。

柴田理恵:
うん

相談者:
その女の人に取られたら。
ま、でもほんと訊きたいのは・・ほんと、ま、なんか主人も、なんか弁護士さん、なんか無料相談に行ったみたいで。

柴田理恵:
はい

相談者:
なんか不倫より、

柴田理恵:
うん

相談者:
なんか悪いわたしの行いが、あったみたいで。(苦笑)

柴田理恵:
え!?・・ちょっと待ってください。
えっと旦那さんが不倫・・したから、離婚じゃなくって・・

相談者:
えんと、えー、それなんですけど、

柴田理恵:
うん

相談者:
主人から言わしたら、

柴田理恵:

相談者:
なんか・・あ、それより、なんか弁護士に、そ、自分の気持ちを言ったんでしょうね。

柴田理恵:
はい

相談者:
「だったら、そちらのほうが悪い」と言われたんですって。

柴田理恵:
あなたのほうが悪いって?

相談者:
うん。でもそれは言わないんですよね。
でも、わたしは別に不倫してるわけでもないし。
ま、強いて言うんなら自分のお金でパチンコするかな?ってぐらいなんですけどね。

柴田理恵:
じゃあ、旦那さんは、

相談者:
はい

柴田理恵:
この離婚をするっていうことには、

相談者:
はい

柴田理恵:
この、素直に応じ、てはいないわけですか?

相談者:
ここ、1、2ヶ月は「もうしてもいい」と。

柴田理恵:
あー

相談者:
別居&#△%かけてもいいと。

柴田理恵:
ただその、離婚に際して、その、例えば・・旦那さんが不倫してたとしたら、慰謝料とか、そういうほら・・いろいろ、もらえる物ってあるじゃないですか。

相談者:
そうですね。慰、慰謝料も・・慰謝料も結局は・・慰謝料っていうのも、60のときに定年になったときに、ま、なん、1500万ぐらいは入ったんですよね。

柴田理恵:
はい

相談者:
んで、ま、入ったんですけど、そのときに、まあ、親の・・面倒看てるからって言って、まあ、5,600万ぐらいくれたんですよね。

柴田理恵:
ふうーん

相談者:
んで、くれたんですけど、

柴田理恵:
うん

相談者:
そのときに、ま、父と母が両方共病院に入ってて、

柴田理恵:
うん

相談者:
2人の年金じゃ・・到底じゃないけど、出せなくって。

柴田理恵:
はい

相談者:
わたしがお片付けに10万ぐらい出してたんですよね。

柴田理恵:
あら・・ふうん

相談者:
で、それでまあ、3年ぐらいしたから、ま、300万ぐらいは・・

柴田理恵:
ほお

相談者:
ちゃんと領収書もあります。施設の領収書もあるし年金の入ったやつもあるんですけど。(苦笑)

柴田理恵:
うん、うん

相談者:
払ってて。

柴田理恵:
うーん

相談者:
それなのに、やっぱし、お金、お金なんですよね。(ため息)

柴田理恵:
うーん
じゃ今日の・・

相談者:
だか・・

柴田理恵:
ご相談は・・ご主じ・・

相談者:
1つは、

柴田理恵:
はい

相談者:
だから・・あの、不倫より悪いものはあるんでしょうか?っていう話と。

柴田理恵:
はい

相談者:
それと、あとは・・

柴田理恵:
しゅ

相談者:
なかなか主人と・・別、れ、られないんですよね。なんかね。

柴田理恵:
あ、でも別れることになったんでしょ?

相談者:
・・あ、あの、一応今、そうやって言ってるんですけど、でも、あっちのほうからは、主人のほうからは、そう家、家裁に掛ける・・で、簡単に・・紙1枚で別れられると思ってるんですよね、お金なしで。

柴田理恵:
・・はい
それでは今日の回答者の先生に訊いてみましょ。

相談者:
はい

柴田理恵:
回答者の先生は、弁護士の塩谷崇之先生です。

相談者:
はい

柴田理恵:
先生よろしくお願いします。

(回答者に交代)

「不倫より悪いものがあるんでしょうか?条件闘争を前に有責夫の不気味なブラフ」への11件のフィードバック

  1. 不倫されて義理の両親の面倒をみるというお気の毒な事例ではあるが、何故か同情の気持ちが湧いて来ない…話し方かなぁ。プロの話はしっかり聞きましょうよ。塩谷先生もちょっと苛ついてる雰囲気でしたよ。そういう所の感受性が欠落してしまった事が原因かと思ってしまいました。

  2. 有責夫の不気味なブラフ。「相談者の有責をでっち上げ」もあるけど、実両親が妻(相談者)に贈与を検討していることを知っているのかも気になった。相談者の話の散らかり具合に耳が行きがちだけど、この不気味な夫なら狼狽するのも宜なるかな。現に、不倫しながら実両親の面倒を相談者に見させるのは成功している。相談者は弁護士なりとタッグ組まないと、夫から身ぐるみ剥がされそうだな…。

  3. 配偶者の有責をでっち上げる訴訟をスラップ訴訟というそうだが、近年増えているらしい。Twitter上には、相談者夫みたいなのと、その信者みたいなのが時として沸いている。相談者夫も、スラップ訴訟のイロハをどこかで知ったのか、知恵つけた弁護士がいるのだろう。

  4. 献身的に舅と姑を介護する奥さんを捨てた旦那さんに「喝!」でしょう。いや、「大喝!」と叫んでも文句ないくらい、酷過ぎる態度ですよねえ。
    とはいえ、舅と姑を献身的に介護する奥さん、本当に珍しい。普通ならこの件で離婚になるケースが多いですが、養子縁組して最後まで頑張って。

    1. この相談者の場合、家やお金のために介護しているからそこまで応援できません。

      自分が働いた対価よりも介護して住み慣れた家を貰った方が得だからやっているだけでしょ。
      あとは旦那への未練や介護をすることで自己肯定感を高めているだけ。

      1. 何の徳もないのに赤の他人の介護する人間なら応援するんです?
        それは搾取だし奴隷みたいなものですわ

        1. 本来介護は旦那さんの兄弟というか、姉妹がやればいいとは思うのですが、色々な事情があるのでしょう。本当に難しいことですよねえ。
          人の世帯を壊してまでというわけにいかないでしょうし、火中の栗を拾うような話だけに、なかなかうまくいかない話だなあと思います。

  5. 聴いてなくて読んでるだけですけど、子供は2人なのに真ん中の子って、言ってることがおかしい。
    ケジメのないダラダラした夫婦という印象。
    高齢の義父義母の世話をしてるのは偉いですが。

    1. 真ん中の孫と言い直してる。

      つまり、相談者から見て2人の子供に更に子供(孫)が何人か(3人?)いる。
      相談者は年の順に覚えてる様子。
      だから真ん中の子。

  6. この旦那は自分が不利益を被らないよう現状維持に甘じているずるい人ですね。
    せめて妻には離婚したい理由をはっきり言ったら。

  7. 奥さんに自分の両親の介護を任せきりで、自分は浮気する・・・という話はありがち。親の介護問題とか、妻のガン闘病などに直面するとオンナに逃げる男っているよね。だけど相手の女と一緒に住むのはやりすぎ。非道。
    相手の女も遊ぶだけならいざ知らず、一緒に住みたい結婚したいと思うのはどういう神経してるのでしょう。だって自分の親の面倒を妻に丸投げ、自分の親を見捨てる男ですよ。冷血人間とは思わないから別れないんだろうけど。正式に夫婦になったとしてもいずれうまくいかなくなるのは目に見えている。別れたらノコノコ帰ってくるんだろう。自分の介護も見てもらう気満々だろうし。そしたらまた大変だよね。

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。