
誕生日を加藤諦三にスルーされて泣きながら相談する恐怖のカレー日
(回答者に交代)
マドモアゼル愛:
はい。代わりまして、マドモアゼル愛ですう。
相談者:
(涙声)あ、はい、いつも拝聴してます。
マドモアゼル愛:
はい、ありがとうございます。
奥様は、今なお、連絡取れないわけですか?
相談者:
LINEとかでのやり取りではあ、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
既読がつくんですけど。
マドモアゼル愛:
はい
相談者:
ズッ(鼻を吸って)もう、ほんとに、少ない文章でえ、ズッ(鼻を吸って)
マドモアゼル愛:
あ、でも、連絡網は、あるってことだよね?
相談者:
ああ、そうですねえ、はい。
マドモアゼル愛:
はい、はい。それから、お嬢さんたちとお母さんは、今、連絡し合ってますか?
相談者:
してないです。 昨日も、3人でえ、
マドモアゼル愛:
はい
相談者:
打ち合わせっていうか、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
やったんですけど。
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
「お父さん、大丈夫だから、来てないから」って言ってえ。
マドモアゼル愛:
うん・・
相談者:
僕に携帯見せてくれたのでえ。
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
はい・・で、
マドモアゼル愛:
お嬢さんたちは、
相談者:
あと◆#$%□&▽うん・・
マドモアゼル愛:
お母さんがいなくなったのは、なんでだと思うわけ?
相談者:
それも、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
娘たちと、話し合いをしてえ。
マドモアゼル愛:
はい、そしたら?
相談者:
「お父さん、今回のことはちょっと言い過ぎだよ」。
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
「お母さんに」、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
「 理想のお母さん押し付け、すぎ、てるんだよ、お父さんは」って、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
怒られ、ました。
マドモアゼル愛:
じゃあ、一方では、子供たちもわかるように、
相談者:
はい
マドモアゼル愛:
妻は、窮屈だったわけだよね?、気持ちがね?、まずね?。
相談者:
うん、窮屈だったんだと思います。
マドモアゼル愛:
そいで、「男の気配を感じる」っていうのは、それ以外でどっから来てるわけ?
相談者:
・・
マドモアゼル愛:
手応え感として。
例えば、1年前は、手をつないで、歩いてたわけだよね?
相談者:
うん、歩いてました。
マドモアゼル愛:
ね、それは、自然にできたわけでしょ?
相談者:
ええ
マドモアゼル愛:
それから、例えば夜のお、ほら・・性的な問題だってあるけど。それは、立ち入っちゃうこと聞けないけど・・大体、どうだったわけ?
相談者:
ああ、いや・・えっとお、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
してるのはしてるんですけどもお、
マドモアゼル愛:
はい
相談者:
やっぱり、拒否られる・・ことは、多く、なりました・・うん・・
マドモアゼル愛:
それ、妻としては、今、戻れないのはあ、もし、浮気してるんだったらそれもあるかもしれないけれども。
相談者:
はい
マドモアゼル愛:
家の、通帳を、どうしても見せられなかったっていうことは、
相談者:
うん・・
マドモアゼル愛:
相当ひどい状態にあるからってことだよね?
相談者:
う、おそらく・・
マドモアゼル愛:
そして、もしその通帳を見せたら、夫から、どのような、
相談者:
ズッ(鼻を吸って)
マドモアゼル愛:
受け止め方をされるかに対する、
相談者:
◆#$%
マドモアゼル愛:
自信がなかったんだよね?、奥様は。
相談者:
え、かも、しれないです。
マドモアゼル愛:
暴力は振るったことないよね?
相談者:
もう、絶対、ないです。
マドモアゼル愛:
ないよね。
相談者:
はい
マドモアゼル愛:
そしたらさあ、とりあえずあなたがやることはね?
相談者:
うん・・
マドモアゼル愛:
「もう、なんでもいいから戻ってきてくれ」ってことなんじゃないの?
相談者:
そうですねえ。え、と・・
マドモアゼル愛:
うん、それを・・お嬢さんたちと相談してみたら?、「お父さんは、そう言おうと思ってる」と、いうようなことで。
相談者:
あ、それはもう・・いなくなって、その、1回目のお、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
3人での、ミーティングした時にい、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
「もうお父さんが間違ってたことに気がついたから」、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
「もう、全力でお母さんを」、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
「帰ってきてもらえるように」、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
「反省してるから、ごめんなさいっていうLINEを、ずっと打ち続けるからね」って・・ 言って。
マドモアゼル愛:
はい
相談者:
僕があ、もう、それを、もう毎日実践して、「帰ってきてくれ。お願いだから」っていうLINEを、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
送・・ってます。
マドモアゼル愛:
向こうは読んでることは間違いないわけね?
相談者:
読んでます。反応が返ってきても、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
「帰って」、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
「しまったら・・あなたは、私のこと殺すんでしょ?」みたいなことが、返ってきてしまうんですよね?
マドモアゼル愛:
だから、そういうことじゃない。言った通りじゃない、だから。
相談者:
う、そうですよねえ・・
マドモアゼル愛:
通知を見せられないっていうことじゃない。
だから、「0になってもいいんだよ。もう帰ってきてくれ」と、言えばいいじゃない。
相談者:
僕ね、本当にい、思ってるのがあ、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
嫌ですけどお、
マドモアゼル愛:
うん、何が嫌なの?
相談者:
浮気してーた、
マドモアゼル愛:
うん、うん。
相談者:
とかっていうのを、
マドモアゼル愛:
うん、うん。
相談者:
聞くのも嫌ですけどお。
マドモアゼル愛:
うん、うん。
相談者:
もし、本当にそれが真実、であったとしてもお、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
(涙声)もう1回、やり直したいなってヘ(苦笑)、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
・・
マドモアゼル愛:
じゃ・・男がいて、
相談者:
はい
マドモアゼル愛:
そのお金を全部使っちゃったっていう状態だよね?、これが1番最悪だよね?
相談者:
あはい、はい。
マドモアゼル愛:
ね?0と。
相談者:
はい
マドモアゼル愛:
それを今、受け入れる、覚悟ある?
相談者:
ズッズ(鼻を吸って)もう全然、覚悟はありますよ。
マドモアゼル愛:
じゃあ、それ言ってあげなよ。
相談者:
う、「帰ってきてくれるか?」って言ったら、
マドモアゼル愛:
お、「お前が、あのお、訳のわからない男と使っちゃったとしても、そして家の、の、貯金が、0だとしても・・(含み笑い)なんでもいいから戻ってくれ」と、
相談者:
うんん・・
マドモアゼル愛:
言う以外、ないじゃん、◆#もし、本当にそうやったら。
相談者:
はい・・そうですねえ。
マドモアゼル愛:
うん・・
相談者:
はい
マドモアゼル愛:
そいで、話し合った結果、やっぱりダメだったらあ、
相談者:
はい
マドモアゼル愛:
これはもう、どうしようもないのよ。
相談者:
うん・・
マドモアゼル愛:
執着を解くしかないわけで。
相談者:
そっか。
マドモアゼル愛:
うん。
なんていうの?・・人生、物事は、 変化していくんだよ。
相談者:
うん・・
マドモアゼル愛:
何1つ、持てるもんなんか、ないんだっていう、ところまで、
相談者:
うん・・うん。
マドモアゼル愛:
いかないと、悩みは、解消しないのよ。
相談者:
うん・・
マドモアゼル愛:
うん・・まあ、そこまで行くと、運命に・・の、扉を開く・・力が出てくると思いますよ?
相談者:
いや、でも、先生の、
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
言葉で、さっきまで泣いてた・・
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
涙?・・
マドモアゼル愛:
そう
相談者:
もう、全然出ないですね。
マドモアゼル愛:
うん。涙に逃げてるところもあんねよ。
相談者:
ああ、あります。
マドモアゼル愛:
自己憐憫の涙に。
相談者:
なるほど。
マドモアゼル愛:
うん
相談者:
うん。
マドモアゼル愛:
そこらへんは、加藤先生に、もう1回聞いてみたいなと思います。
相談者:
はい、はい。
マドモアゼル愛:
はい。
(再びパーソナリティ)
何故叩き出さないのかわからない。
そんなだからなめられるんだよ。情け無い。
なめられる、情け無い、、、
だから相談してるのではないですかね。
人のことはそう思うけど
誰にでも自分ではどうにもならない
自分へのもどかしさがあると思う。
ご相談者さんの奥さん、もう家に戻る気がないのではないかと思うので、離婚一択になりそうかなあ?
奥さん、娘さんの大事なイベントを捨てて夜遊びに行っているだけに、腹は決まっているのでしょう。
なんかもう、妻の悪行よりも相談者のメソメソぐっすんの方が気になって…。
加藤先生も指摘されていたけど、母親に駄々こねてる子どもみたいだ。
中学生の娘のほうが精神年齢は大人なのでは?
わたしが娘なら、父親にはハッタリでももう少し毅然としてほしい。
さすがに娘の前ではこんなふうではないと思いたいが、もしこんなふうに目の前で泣かれたらたまらん。
泣く前にやることもっとあるだろ?
って思いそう。
良妻でなくても良い、賢母であって欲しいって…そうとうレベルの高いものを求めてるよ?
手を繋いで…って相談者さんはチャーミーグリーンのCM見たいなのを目指してたのかなあと思ったけど加藤先生はお母さんと手を繋いでる気分と…なるほど!
相談者にはとっくの昔に愛想が尽きて、ついには娘のこともどうでも良くなってきたのでしょうね。
ローンが引き落とせない。通帳を見せてくれない。・・・とは家計管理は全て妻任せですね。
何でも妻任せにして自分では何も出来ないくせに不備が有ると妻を責める。
そんなことをしてきたから、の結果では無いのかな??
手をつなぐ、夜の営みを・・・
では無く、DVにならないように妻に寄り添い続けるのが大事なんだな。と痛感させられます。
パート主婦が10時半に帰ってくるのが遅すぎる
7時にはご飯のために帰宅しておくべきだと。
それは相談者の女はこうあるべきルールの押し付けだ。
そんなこと言うなら、男がこんなことでメソメソ泣きながら電話するんじゃないよ!と言われても文句は言えまい。
遊びに行く前の日がカレーとはどういう意味だろうか_
遊びに行く日にカレーが作ってあって温めて食べるだけにしているのではなくて?
手を繋いでお母さんと繋いでいるみたいで嬉しかったのではとの指摘があったが
最初の、今日で43歳です発言も子供みたいだ。
加藤先生の、あなたは奥さんと手を繋いでいたのてはなくてお母さんと繋いでいたんでしょ、のくだりは相談者さんには理解出来ないでしょうね
パートごときでって馬鹿にしたり、色々と教えてやるって、常に上からの態度が、妻にどれほどのダメージを与えていたかは理解できないてしょうね
子どもは隠れて連絡してるよ
そのめそめそを実況してると思いまーす
私は浮気じゃないと思うな
間に誰か(弁護士かな〜)入れて、問題を整理する
泣くのはそれからになさいませ
それにしてもこの世のあらゆるクソを詰め込んだみたいな嫁だな
子供を置いていってよかったけど本来なら相談者がさっさと追い出すべきだった
旦那はともかくとして、子供を捨てて出ていける母親の神経がわからないです。
はて?母性とは?
娘さんらがお母さんの肩を持ってるトコから察すると、そもそも次女さんは、母親がイベントを欠席した事自体、気にして無さそう…
相談者さんだけがカリカリしてて、それと言うのも浮気疑惑があるからだろうが、まぁ多分そうなんでしょう…
奥さんがアルバイトの割には長時間労働なのも(夜遊び時間もふくむ)、ご主人の顔を見たくない心理からだろうし、これはもうどうしようも無いよね、
「絶対失いたくない!嫌だ!」と言う気持ちを敢えて解き放ってみたらどうでしょう?
案外気持ちが楽になって、何か新たな道が開けるかも…
母親でここまで酷いのも珍しいのでは?
あい先生は復縁勧めてたけど子供もある程度大きいから離婚一択だと思うなぁ。
そんなに嫌なら解放してあげて思う存分に夜遊びさせてあげたら良いと思う!
誕生日アピールをスルーされ、愛先生がフルネームで自己紹介
要所に泣きを挟みながらも終盤は吹っ切れたように明るい口調が不安を誘う、月曜から突っ込みどころ満載の相談者だった
貯金ぜんぶ使われて、夜遊びして、ネグレクト気味で、浮気の気配もある、で出奔
ここまでされても、自分が悪いと泣き、子供たちも母を責めない
ってことは、何か相当ヒドいことを妻に日常的にしている可能性が高いよね
暴力は絶対してないって、断言してたけどね
モラハラってやつ?
お気づきになりましたか?
マド愛先生が『執着』と言った途端、声音がガラッと変わり泣きべそから一転、冷めたような落ち着いたモードに
自己憐憫と執着から解放されれば、かばう価値のない妻だと気づけたかな
悲劇の夫を演じているけど、この人実は自覚のないモラハラ夫じゃないの?
旦那擁護の意見ばかりでびっくりしたわ
相談者側の意見ばかりだけど、この人普段からモラハラだったろうなと思った。パートをバカにしてそうだし、「職場で寝泊まりしろ」発言といい。
だからって奥さんが使い込みをしていい、家を出ていいとは限らないけども、娘達の反応的に相談者はまだまだ都合悪い事隠してるんだろうなぁと思った。
DV、モラハラの人って外面いいし、反省する時大袈裟だし、私にはそう感じてしまってすごく気持ち悪かった。
旦那擁護の意見ばかりでびっくりしたわ
相談者側の意見ばかりだけど、この人普段からモラハラだったろうなと思った。パートをバカにしてそうだし、「職場で寝泊まりしろ」発言といい。
だからって奥さんが使い込みをしていい、家を出ていいとは限らないけども、娘達の反応的に相談者はまだまだ都合悪い事隠してるんだろうなぁと思った。
DV、モラハラの人って外面いいし、反省する時大袈裟だし、私にはそう感じてしまってすごく気持ち悪かった。
僕なら、奥様を信じないな。娘は同性だから冷静なのか?あまり引きつけられないテーマです。
今日で43才の男が、相談初っ端からグスグス泣き出し、
「え?もう‥‥ですか!(◎_◎;)」ってかんじでした。
でも、そういえば今週はスペシャルウィーク。
口で涙するのでしょうか?
「涙の理由(わけ)は」でしたね♪
明日からもみんな
聞いちゃいられなかった
予告の時点でモラ夫かも?と思ったけど、想像をはるかに上回る邪悪さ
モラハラ、マザコン、自己憐憫、メソメソグズグズのフルコースでうんざりした
冒頭の加藤先生への「今日で43歳になりました♪」っていう幼稚なアピールも含めて、どうしようもない43歳児だ
不惑を越えてこんなメソメソグズグズの情けない男のくせに、一丁前に奥様には「良妻賢母」を求める、この何とも言えない禍々しさ
そのくせ依存・執着する相手がいなくなって、小さい子どもみたいに泣きわめく、この未熟で幼稚な精神
奥様はもちろん、15歳の次女の方がよほど精神的には大人だ
娘二人に白い目で見られてる自覚もないんだろうなあ
まあ、奥様が生活資金を散財したのを責めるのはたやすいこと
そこまでしてでも、この未熟なくせに束縛の強い旦那といるのが嫌になったんだろうし、この話しぶり聞いてりゃ奥様には同情する
既にご指摘のとおり、娘さん2人は母親と連絡とってるよ
どこかの時点で母親と合流して、相談者だけを置いて行くだろうな
加藤先生は「あなたが成長すれば」と期待を持たせる仰り方だったけど、これまでの結婚生活のマイナスはチャラになりはしない
妻子に見捨てられたという十字架と、住宅ローンを背負って、これから懺悔の日々を送ることになるんだろうな…
誕生日をスルーされたところで既にツボに入っていたのに、さらに泣き始めたので なんだか笑えて笑えて愛先生の回答が頭に入ってこなかった。
メソメソ泣いたり、誕生日アピールしたり、ウザイというかおっちょこちょいな感じの人だけど、奥さんに要求していることはしごく真っ当ではないですか? これでモラハラ? 逆に、こんな奥さんのどこが泣くほど好きなの?
娘さんたちがお母さんの援護をしているようなので、なにか重大なことを隠しているのかな?
夜遊びとかシンプルにヤバイ…
子供かわいそうだし女の子だから今は母親の味方でも後々恨むだろうな
これは自己憐憫の涙ではない。DVする人が、後で優しくなったり、涙ながらに謝ったりするあれ。今回は奥さんに出ていかれたので代わりに先生方にそれをやっているんだと思いました。
相談者はDVやモラハラをしている自覚がないようですが、「職場に泊まれ」発言から察するに、少なくとも奥さんと対等に口論していますよね。娘さんたちからもモラハラを指摘されたそうだし。
ここからはわたしの創作ですが…
妻は夫のモラハラに耐えられず、1年前、離婚を決意。その資金を蓄えるため生活費やローン返済金を自分の口座に入れていた。パートも従来のものに加えて水商売も始めた。
そして、お金もある程度貯まったある日、夫と口論になり、遂に家出決行。もう戻る気はない。娘たちとは連絡を取り合っており、いずれは引き取るつもり。(勿論、養育費は貰う。)
さて、この一家の明日はどっちだ
なーんて、全然違うでしょうけど。
うーん、、、これはお互いの言い分を
聞かないと本当のことはわからないなと
感じました。
確かにこの妻は今は非常識なことをしているように
聞こえます、、ただそうなる前に何かあったのでは?
妻はパートだからパートだから、、と
簡単に休めるのにという
気持ちが相談者には常にあり
見下していたとか発言が圧力がかかったような
言い方が常だったとか、、、
こういう相談の時にいきなり泣き出す相談者。
ここ冷静に考えたら相談者の性格は
元々起伏が激しいのかなと察する。
結論を責めて今までの自分のことを振り返り
父親として毅然としていてほしい。
奥さん、使い込みじゃなくて逃走資金を引き出したのかもしれん。
モラハラ相談者からお母さんを先に逃がしておいて、娘たちもあとで合流するつもりかもよ。
家事育児は本来お互いが同等にやるべき負担。お連れ合い一人に押し付けてしまっていると言う前提を忘れてしまったら夫婦関係を維持する事は出来ない。帰りが遅くなる事やイベントに出席出来ない事があれば、そこを相談者本人がフォローするべきであって、絶対に詰問してはならない。物価高、重税に金利上昇。住宅ローン支払いが困難であればとっとと持ち家は整理してしまった方がよっぽどゆとりある生活が送れるはずです。子供なんかすぐ独立して家を出ていくのだから持ち家なんて維持する意味があるのでしょうか?家を売って子供の学費を捻出するのが最優先では。
旦那が嫁に甘すぎますよ。良妻でなくていい賢母であってくれって浮気に夜遊びって賢母のすることじゃないでしょう(笑)もう少し早くに気がついておくべきだったのでは???
めがね小僧さんの意見に同意です。
私も、奥さんはお金を使い込んだのではなくて自分の今後の生活の為に貯めてるんではないか?と思ってました。
相談者さんは奥さんは良妻でなくてもと言ってたけど、良妻賢母でいてほしいと頭にいつもあるからその言葉が出たんでしょう。
私も子供の学校のイベントに仕事=パートで行けなかったことがあったけど、そのことを母親失格みたいに責めるのはどうかと思います。
娘さん達はお母さんの味方みたいなので、連絡とってそうですね。
聞いていて恥ずかしい~~~~~くなりました。
奥さん、赤ちゃんの相手するのが嫌だったのでは?
・預金勝手に使い込み
・夜遊び
・浮気
・家族放棄
・金持ち逃げ
だめだこりゃw
100歩譲って、
モラハラが事実としてあったとしてもその腹いせか知らないけどお金を勝手に使ってたり遊び歩いたりと言うことを続けてるのは多感な高校生の娘がいる母親のとる行動ではないな。同情の余地はないです。
相談者泣きすぎて、聴いていられなくなり途中から聴くのをやめたが、気になるのでここに来ました。もしかしたら、相談者は現在働いていなくて収入なく、妻に生計委ねていたら…どんな事をされていても依存すると思う。見捨てられた気持ちを持っていたのか。私には子供達を置いて遊びに行ったり、浮気したりする人達の気持ちは全く理解出来ない。
不倫だけでも気持ち悪いのに家のローン使い込むってやってることが糞すぎる
旦那さん泣きたい気持ちわかりますよ
そんな嫁放っておきましょう
万が一帰ってきてもどの面下げて帰ってきたんだと追い出しましょう
盗んだお金はしっかり返させましょう
良妻でなくとも賢母であれぇ?
では自分は
子供に誇れる威厳に満ちた勇敢な、太陽のような父親であるのだろうか?
人にこういう人間であれと求めるのは何と傲慢で未熟なことか。
取り敢えず離婚にしろ復縁にしろ妻が何があっのか洗いざらい話してもらわないと進まないので
帰って来やすい状況作りからはじめようか。
子どもの言葉が全てだと思いました。
誰だって無条件に信頼されたい。その一番が家族。
相手に「こうあってほしい」と期待するのは「そのままでは不足だ」「変身してくれ」と願うことでもある。
理想の何かを求められたら苦しい。
理想の答えは他人の感覚だから。