
5千万じゃ壊れない夫婦愛?忠告を無視した夫のせいで老後資金を失いやりきれぬ
テレフォン人生相談 2024年11月5日 火曜日
スペシャル回答者名物ゆるヘラ回答。
アタシなら自己嫌悪に陥る。
まさかレギュラーとかじゃあるまいな、オイ。
貸したっていうか、儲け話に乗ったというところでしょう。
詐欺じゃなくたって全額って旦那あ・・
相談者 「洗脳されちゃって」
金額的には自殺レベル
【日曜に読む傑作選】自殺者も出たMRI詐欺事件。被害者に弁護団が告げる絶望
パーソナリティ: 今井通子:
回答者: 藤崎達宏(モンテッソーリ教育教師)
相談者: 女68 夫78 ふたり暮らし 長女44 次女42 共に結婚して孫もいる
今井通子:
もしもしい?
相談者:
はい
今井通子:
テレフォン人生相談です。
相談者:
よろしくお願いいたします。
今井通子:
はいっ、今日はどういったご相談ですかあ?
相談者:
夫が、
今井通子:
はい
相談者:
詐欺に騙されまして。
今井通子:
はい
相談者:
私たちが貯めた・・ お金ですね?、老後のために蓄えてたものが、
今井通子:
はい
相談者:
ほとんど、なくなってしまったんですね?
今井通子:
はい
相談者:
それは、それで・・あちこち相談して、
今井通子:
はい
相談者:
手続きなどはしているんですが。戻ってくることはないと私は、諦めてます。
今井通子:
はい・・
相談者:
それはそれで、いいんですがあ・・
今井通子:
はい
相談者:
おっ・・とお(夫)・・に対して私の気持ちが、
今井通子:
はい
相談者:
許そうと思っても許せない?
今井通子:
うううん・・
相談者:
そういう気持ちがずうっと・・詐欺にあったということ 、が、わかってから?
今井通子:
うん・・
相談者:
その気持ちが、どうも・・以前のように・・老後を、2人で一緒、に、「何して暮らそうね」とかっていうことが、全く・・気持ちとして持てなくなっちゃったんですね?
今井通子:
はい
相談者:
それで、どういう風に自分の気持ちを持っていこうか・・毎日、悩んでるわけです。
今井通子:
なるほど。
相談者:
はい
今井通子:
まず、あなたおいくつ?
相談者:
60う、8です。
今井通子:
68歳、はい。
相談者:
はい
今井通子:
ご主人は?
相談者:
78歳です。・・はい。
今井通子:
10歳違うのね?
相談者:
はい、そうです。
今井通子:
あ、はい。
お子さんいらっしゃいますか?
相談者:
2人、おります。
今井通子:
はい。
男女、年齢をおっしゃっていただける?
相談者:
あ・・はい。女の子、
今井通子:
はい
相談者:
2人で。
今井通子:
はい
相談者:
42と44です。
相談者:
はい。ご結婚されてる?
相談者:
はい、2人とも結婚して、独立してます。
今井通子:
ああ、もう、独立されてますね?
相談者:
はい
今井通子:
じゃあ、お孫さんいらっしゃる?
相談者:
はい、おります。2人、ずつです。
今井通子:
そうですか。
でえ・・まずですねえ、
相談者:
はい
今井通子:
「詐欺に騙された」って、どんな詐欺だったんですか?
相談者:
(吸って)4、5年前になるんですね?
今井通子:
はい
相談者:
最初は。
今井通子:
はい
相談者:
で、仕事関係で知り合った人・・
今井通子:
はい
相談者:
に、「ちょっと事業のために、お金を貸してくれないか」と。
今井通子:
うん
相談者:
で、最初断ってたらしいんですが・・貸す羽目になって。
今井通子:
うん
相談者:
貸してすぐに戻ってくると思っていたら、
今井通子:
うん
相談者:
それを返すために、また、いくら貸してほしい・・が ずうっと続いてしまって。
今井通子:
うん・・
相談者:
で、私が、変だと気がついた時に、
今井通子:
うん
相談者:
夫に・・言ったら、
今井通子:
うん
相談者:
夫は、「大丈夫だ」と。「そんなことないから心配するな」って言われて・・
今井通子:
それって・・どれぐらいの金額を、どれぐらいの時期から、(含み笑い)どれぐらいの時期みたいな・・
相談者:
そうですねえ、4、5年前に、10万・・かして・・
今井通子:
ああ、そんなとこから始まったのね?
相談者:
はい
今井通子:
はい。◆#
相談者:
そしてその後、50万とか100万とか。
今井通子:
うん、だんだん大きくなってえ。
相談者:
1番多い時、1日に、500万ぐらいあったかしら。
今井通子:
あらっ。
相談者:
そして、大体、合計金額で、5000万ぐらいですね。
今井通子:
うううんん・・
相談者:
で、途中で・・ 夫、洗脳されちゃって、すっかり。
私が、「やめて」って言ってえ、
今井通子:
んあい
相談者:
「私とそっちの人を、どっちを信じるか」っつった時にい、
今井通子:
うん・・
相談者:
「向こうの言うことが間違ってないから大丈夫だ」って・・
今井通子:
・・
相談者:
私のことを信じてくれないで、私の手を振り切るようにしてお金持っていってたんですね。
今井通子:
あああ・・
相談者:
そのことがどうも私の心の中に、すごい傷になっちゃって。
今井通子:
まあ、そうですよねえ・・
相談者:
で、
今井通子:
あはい・・
相談者:
今、あのう、全部気がついて、「悪かった」と・・謝られてもお・・
今井通子:
うん
相談者:
許せないってところがどうしてもあって。(震え)
すごい、心、狭いなあと思うんだけど・・
今井通子:
なるほど。
これってえ、あれですかね。お嬢さんたちには、ご相談なさった?
相談者:
はい。心配かけるから相談しようと・・思わなかったんですけど。
今井通子:
ええ
相談者:
玄関先で、夫がお金を持ってこうとしてるのを、
今井通子:
ええ
相談者:
私が、止めて。2人で、揉み合ってるところに、 たまたま娘が、用事があってきたんですね?
今井通子:
ええ、ええ、ええ・・
相談者:
で、全部そこでバレました。
今井通子:
あああ。
で、お嬢さんたちは、どういう風に、思ってらっしゃる?っていうか・・言ってらっしゃるの?
相談者:
あ・・もう、娘たちは、あのう、その場で、
今井通子:
うん
相談者:
「そんなに」、あのう、「お父さんが、どんどんお金持ってっちゃって、それでも『大丈夫』だって言ってるんだったら」、
今井通子:
うん
相談者:
「もう、この家もなくなっちゃうかもしれないから」、
今井通子:
うん
相談者:
「即離婚しろ」と。
今井通子:
あ、あ、あ!、ええ。
相談者:
大変な騒ぎをしたんですが、
今井通子:
はい
相談者:
娘たちは、
今井通子:
うん・・
相談者:
今・・裁判とかにもなってるんですけれど、全部娘たちが?
今井通子:
はい
相談者:
手続きとか、弁護士の先生たちとか、
今井通子:
はい
相談者:
やってくれて。
今井通子:
うん
相談者:
警察の相談も、一緒に付き添ってってくれてます。
今井通子:
なるほどお・・で、あなたのお気持ちとしてはですねえ、
相談者:
はい
今井通子:
離婚する気は、ないの?
相談者:
あ、もう、あそこのところの・・(含み笑い)修羅場というか、そういうものは、過ぎ去って。
今井通子:
ええ
相談者:
夫も、気が付いて、
今井通子:
うん
相談者:
「俺は騙されてたんだ」っつって、
今井通子:
うん
相談者:
「申し訳なかった」と言って、
今井通子:
うん
相談者:
謝ってくれているので・・
今井通子:
うん
相談者:
で、もう、向こうの詐欺と接触しないように?
今井通子:
ええ
相談者:
もう1番ひどい時は、お金も、車のキーも、何もかも取り上げて、
今井通子:
うん
相談者:
どこにも出かけらんないようにしちゃったんですね?
今井通子:
あっ、ンフフ(苦笑)
相談者:
そうじゃないと、詐欺に会いに行っちゃうんです。
今井通子:
うううフッハッハ(苦笑)はい。
相談者:
ええ
今井通子:
それはわかったんですがあ。離婚する、気は、ないんでしょ?、そうすると。
相談者:
その、当時はあ、
今井通子:
うん
相談者:
もうこのまま目が覚めないんだったら、
今井通子:
うん
相談者:
本当に離婚して、暮らそうと思ってました。
今井通子:
はい
相談者:
だけど、 夫が謝ってくれたし、これから一緒に?・・「やり直したい」って言われたらあ、
今井通子:
うん
相談者:
そんな・・(含み笑い)冷たいことできませんよね?
今井通子:
おおお。
相談者:
で、も、
今井通子:
うん
相談者:
朝、昼、晩、ずっと一緒にいますよね?
今井通子:
はい
相談者:
で、何気なく、会話をしてくるんですけれど。
今井通子:
はい
相談者:
例えば・・「花が綺麗に咲いたね」って言ったって、
今井通子:
うん
相談者:
(涙声)「知るかい」って思ったりね?
今井通子:
アハハハハ(苦笑)うん、うん・・
相談者:
(涙声)そ、の、私自身の心が、嫌・・
今井通子:
うん・・わかります・・
相談者:
そ、で・・ヒッヒッ(しゃくりあげる)ウ・・
今井通子:
うん・・
相談者:
誰かに話したかった?・・
今井通子:
うん・・
相談者:
・・
今井通子:
でえ、そうすると、ご相談はあ、
相談者:
相談は・・(涙声)私の気持ちを、どう立て直し、て、いいのかわからなくって。ッヒッヒ(しゃくりあげる)
今井通子:
わかりました。 今日はですねえ、モンテッソーリ、教育教師のお、藤崎、達宏さんがいらしてますので、
相談者:
はい
今井通子:
伺ってみたいと思います。
相談者:
お世話になります。
(回答者に交代)
相談者さんの気持ちを推し量るに
全てが灰になったような感じだと思う。
何だかんだ言ってアナタ旦那が好きなのねなんて言われても
正直何の慰めにもならないだろう。
しかし3度あることは4度めあると思う。
生活が苦しくなると思うが離婚して一念発起された方がまだ楽かも知れない…。
3回目って、、1回ならともかく2回目で目が覚めなかったらやはり学習能力がないように感じます。
詐欺ということですが、脳内がそれに支配されているギャンブル依存症と変わらないでしょう。
ご相談者さんが離婚を選ばないなら
それは仕方ないでしょう。
ご相談者さんはお金を使われた事以上に
私を信じるのか、相手を信じるのか、と言った時に
相手を信じた事の傷つきなのかなと思います。
お金はもう返らないにしても
ご主人からはこの先ご相談者さんに誠心誠意
愛情をみせて一生掛けて償っていくしかないです。
は? 3回目? ご主人もご主人だけど奥様も奥様ですね。危機感無さすぎ。一回目でお金の管理は完全に奥さまが握るべきでしたね。
3度も詐欺に狙われるところをみると、裕福なんでしょうね。「5000万円は諦めます」とか「主人を許せないわたしは器が小さい」とか、なんだかんだ言って余裕を感じます。わたしなら大発狂です。
私もです!
5000万円…
凄すぎて、ため息出ました
私なら、人生お金ばかりじゃないからって言われても、5000万円は簡単には頭から離れられない(笑)
でも、今井先生の好きなら
割り切って乗り越えていくってことなんでしょうかね…
今日の回答者はモンテ、と聞いた途端、思わずラジオ切ろうとしました
管理人さんの評価に胸がスッとしましたが
今日のモンテローザはまだマシ、だったと思う
前回のごとく自分の経歴や実績を、回答にチミチミ入れ込んだらラジオ投げてました
モンテローザより断然光ったのは
ドクター今井道
ペラペラモンテスキュー回答で弱々しかった相談者の声が、終盤、がぜん力強くなった!
さすがです!
今回の件、すでに解決の見通しはついている
お嬢さん2人がお父さまを許し、そばで支え協力を惜しまず、係争中
ギリギリご自宅は残った
だだなぁ…
5000万って…
必死で止めても振り切られ自分が見てる目の前で札束がどんどん消えていく、そんな修羅場に幾度もさらされて
そりゃあ呑気に相づち求められるだけてもはらわたが煮えくりかえるよ
今井道の指し示す道しるべ、なぜ別れないのかと自問自答しつつ、歩むのは修羅の道かも
旦那さん、最初断ったにも関わらず、結局相手に押し切られてお金、渡してしまったのでしょうねえ。
残念の一言に尽きますが、何とか老老介護にならないようご自愛しながら過ごして欲しいと思います。
旦那さん、チョロすぎる…
なんかもう、詐欺連中にリストが回っているんでは?
とさえ思えてしまう。
3回も騙されて…
それでも見捨てきれない相談者さんには、その『情』を築いてきた良き時間があったから…とお察しします。
が、だからそこ地団駄踏みまくりたいのを抑えきれないその気持ち…
他人事だけど、うぬぬぬ…と思いながら聴きました。
何が正解なのかわからないけれど、2人の娘さんの存在にありがたいと、これまた他人事だけど感じた。
自宅以外に5,000万円が有った。
というのはなかなかの高給取りだった?
それとも経営者?
その割には3回目とは??
仕事は他人任せで、自分には判断能力が無い、のかな?
年金の範囲内で細々とは生きていられるようですね。
ご夫婦仲良きことが再確認できましたね。
許せないのは当たり前です。
でも、諦めるしかありません。
諦めの境地を目指しましょう。
自分のお金ではないけど、両親が同じ金額を騙された。気がついた時、通帳残高は127円だった。父の入院費、家の公共料金は半年分滞納。極め付きは母の精神が破壊されたこと。娘の私は後始末におわれ、かなりきつかった。何年もATMの前に立つと頭が真っ白になりました。財産を失うって本当に悲惨です!許せないのは当たり前。何だか、昔の自分を思いだし、腹が立ってます!
自分もニーサしてるのでこの相談聞いた伴侶から攻め立てられております
一度ならまだしも複数回となると、多分ご主人、発達障害では?
一度調べたほうがいい。
泣きたい気持ちわかる。でもここまでの大金になる前に、奥さんも夫婦の大事なお金なんだから、強くなぜ相手にも貸せない!と言って向かっていかなかったのか?とも思う。もう、後の祭り。4回目は無いとこを祈る。
子供二人を立派に育て上げて家も残ったのであれば、希望が持てる部分もあるのではないでしょうか?今後の懸念は大病や介護が必要になったときの事です。持ち家であっても預金残高等の条件を満たせば生活保護や融資等、公的サービスを受ける事が出来ます。積極的に情報を収集し、生活を防衛して下さい。そうした情報を網羅した書籍「死なないノウハウ」。おすすめです。
平均寿命から考えると旦那さんはあと数年だけど相談者は20年生きるかも。
本来なら頑張って貯めたお金で悠々自適に過ごせるところ、ひもじい生活が待っていると思うと不憫。
2回も騙されてても学ばないなら儲け話でもギャンブルでも何かしらで無くなりそう
三回も詐欺にあって5000万円なくしてもなんだか 悲壮感がない。悩みは「主人が許せないわたしは器が小さいですか?」

普通なら嫁に行った娘も巻き込んで大騒ぎでしょうに。娘も娘で「これでふたりで食事でもしたら」とお食事券を渡す…
わたしが娘なら、せめて残った土地、建物の名義を母親に変えるように強く勧めるけど…
金銭感覚が貧乏人のわたしとは違うんですね。ある意味、幸せな家族じゃないですか?羨ましい。うちなんか、騙される以前に5000万円なんかないですもん。
貧富の差を感じます。よよよ···
チャメバーサンのおっしゃる通りです。
私なんか50万円位なら諦めがつくかなあ・・
ご・・ごせんまんえんって何?
経済力と経済観念は違うという身も蓋もない事実を幾許の諦念を持って眺めるしかない(白目)