
ブラック歴の繰り上げ年金暮らしがクレカ審査通過!鬱夫の生き生きショッピング
(再びパーソナリティ)
玉置妙憂:
はい。いかがでしょうかあ。
相談者:
はい
玉置妙憂:
はい
相談者:
わかりましたあ。
玉置妙憂:
じゃあね、もう、ええ、
相談者:
はい
玉置妙憂:
具体的に、目に見える形で、
相談者:
ええ
玉置妙憂:
きちんと、
相談者:
はい
玉置妙憂:
数字のことは、ご説明するということと。
相談者:
ええ
玉置妙憂:
それから・・やっぱり、いち早くね、鬱でかかっている、先生に、
相談者:
はい
玉置妙憂:
「こういうふうな、状況に、なってますよ」ということを正確に、
相談者:
ええ
玉置妙憂:
奥様の、口から、
相談者:
はい
玉置妙憂:
伝えて。
相談者:
はい
玉置妙憂:
で、対策を立てていただくと、
相談者:
はい
玉置妙憂:
いうのが、いいかなと思います。
相談者:
はい
玉置妙憂:
はい
相談者:
わかりました。
玉置妙憂:
はい
相談者:
はい。ありがとうございましたあ。
玉置妙憂:
はい。それでは失礼いたしまあす。
相談者:
はい、失礼いたしまあす。
玉置妙憂:
はい
子供がいないので、熟年離婚した方がいいような気がしますが、旦那さんを精神科に通院させたり、ダルクに通所させるなどの対応が必要ですよ。
あと、社会保険付きの仕事に再登板。旦那さんは叩き直すつもりで、ご相談者さんは旦那さんに不測の事態があった時の保険のつもりでですねえ。
精神科の通院者はカード作らせない法律作れ
精神科に通ってます。オンラインカウンセリングを受けるためにクレジットカード(キャッシング機能オフ)作りました。カード作ってごめんなさい。
躁うつ病は、躁のときに、友達をなくすらしいですね。
タイトル、大笑いして感心しました!
これだけキッチリと分かりやすく必要な情報を盛り込み、それでいて簡潔でリズム感有り
管理人さん素晴らしい✨
俳句とかの素養があるとみた
相談者夫婦のように、似たもの同士、てか同レベル同士が共に暮らし、お互いリスペクトや成長し合うどころか、悲惨な末路を迎えてしまうって……
端から見てるとオモシロっ😆
でもね、この窮状から脱するため彼を助けられるのも妻しかいないわけだから
大迫先生のアドバイスに従い実行あるのみ!ですね
薬は全て諸刃の剣。さじ加減と言うけれど、慎重に服用すべきなんだなあ…
カードの引き落とし口座を毎月残高不足にさせればいいのでは。
またブラックリストにのったとて、もうローン組むこともないだろうし、クレカも今度こそ作れなくなって万々歳では?
このままでは共倒れ。いくら家計簿見せて通帳の残高見せて説明しても依存症なんだから無駄。理屈ではなく衝動で動くんですから。
旦那さんには本気で治療に取り組んでもらう約束をしてもらい、その一方で離婚の準備をしておいたほうがいいと思います…が、相談者さん、働けるのかな?
今日のイラストも最高👍
なんだか似たもの夫婦だね。そもそも なぜ64と60で2人とも仕事やめちゃったの?2人とも精神を病んだの? 結婚暦何年なんだろう? 精神的に弱い者同士が共依存的に結婚しちゃったのだろうか。
さすがの大迫先生も今日は歯切れが悪かったですね。
この相談者って23.11.28の退職金使い果たした方と同一人物では?
👏👏👏
1年前
中川先生「主治医と連携してください」
↓
今回
大迫先生「主治医と相談して指示に従ってください」
……さては未だに医師に相談してないな?
まさかのシリーズものだったとは。
両方聴いてたのに気づけなかったな…不覚。