
無職だと婚活も不利だし‥でもまだメンタルが‥でももう34だし‥どうしたら‥
テレフォン人生相談 2025年5月6日 火曜日
パーソナリティ: 今井通子
回答者: 高橋龍太郎(精神科医)
相談者: 女34独身一人暮らし 両親は健在 別に住む弟24
今井通子:
もしもしい、テレフォン人生相談です。
相談者:
・・こんにちはあ・・
今井通子:
はい、こんにちは。今日はどういったご相談ですか?
相談者:
大まかに言うと、私が今、1番、取らないといけない行動、は、何かっていうことを、教えていただきたいなと思ってお電話しました。
今井通子:
はい。(吸って)
まずう、あなたおいくつ?
相談者:
わたくし34です。
今井通子:
34歳。ご結婚されてますう?
相談者:
独身です。
今井通子:
独身でいらっしゃる。
お父様、お母様は、いらっしゃいます?
相談者:
健在です。
今井通子:
はい。
でも・・ご一緒に住んでらっしゃるわけ、じゃあ、ないのかな?
相談者:
はい、わたくし1人暮らしです。
今井通子:
あ、1人暮らしでいらっしゃる・・ご兄弟いらっしゃる?
相談者:
はい、弟があ、24歳でえ、
今井通子:
はい
相談者:
別のところに、住んでます。
今井通子:
で、弟さんも独身?
相談者:
はい、そうですう。
今井通子:
はい。
ということで、あなたが今1番、しなきゃならないことって・・どういう状況の話なんでしょう。
相談者:
あたくしがですね、現在、派遣社員として働いてるんですけれども。
今井通子:
はい
相談者:
そこを、ちょっと色々とトラブルがあって、辞めることになって・・新しく仕事を探さないといけないんですけれども。
今井通子:
はい
相談者:
派遣先で色々あって、メンタルがやられてしまって、「休んだ方がいい」っていうのが、まあ、ちょっと、お医者さんの方から言われてて。
今井通子:
ああ、あ、は・・はい。
相談者:
でえ、そういうことお、の・・その、トラブルで、まあ、1人暮らしで、住んでるじゃないですか。
今井通子:
はい
相談者:
たら、やっぱり、家に・・誰もいないので。
今井通子:
はい
相談者:
相談できる人が、電話・・先の母であったり、弟であったり、友人であったりっていうことが、
今井通子:
うん
相談者:
ずっと続いて。
今井通子:
うん
相談者:
体に支障をきたしてしまって。
今井通子:
あら・・
相談者:
誰かあ・・と、一緒になったりした方がいいんじゃないか?っていうことに・・私が、気づいて。
今井通子:
うんうん・・
相談者:
(吸って)結婚相談所、に、登録したり。マッチングアプリを始めてみたり、したんですよね?
今井通子:
はい
相談者:
その頃はまだ、派遣会社で働いてたので、登録等、何事もなく、ことは進んでったんですけれども。
今井通子:
はい
相談者:
今月で、退職することに、なった途、端・・無職の、私を、誰が(含み笑い)結婚したいのかな?って、思うかな?って、ちょっと・・感じてる部分がありまして。
今井通子:
・・ううん・・(吸って)仕事の内容、何があったかちょっと・・伺ってないんですがあ。
お医者さんが「休みなさい」って言った、理、由、は、何だったの?
相談者:
ことの発端はですね、今から、1年前ぐらいに、勤めてた会社。
今井通子:
はい
相談者:
の、親会社に勤めてまして。そこが子会社を作ったんですけれども、事務職員がいなくてですね、
今井通子:
はい
相談者:
そこの社長、まあ、同じ社長ですね?
今井通子:
ええ
相談者:
親会社、子会社、
今井通子:
うん・・
相談者:
で・・たら、どちらも、私に、(含み笑い)させ出したんですよ。
親会社の仕事も、子会社の仕事も。
今井通子:
はい
相談者:
で・・回せれないことは、なかったんですけれどもお・・なんか、人を道具としか、見てないなっていうのに・・感じてしまって。
今井通子:
うん
相談者:
9ヶ月前に、体を壊して退職してしまった・・っていう、のが、正社員で働いてて。
今井通子:
うん
相談者:
で、それからあ、慌てて仕事を探して、別会社に、すぐ勤めて。
今井通子:
うん
相談者:
でえ、そこでは、1ヶ月間、寮みたいなところに入って、
今井通子:
はい
相談者:
仕事はしてったんですけれども。そこの、仕事が、(吸って)あまりに、こう・・なんですかね、急に、こう、いろんな仕事を押し付ける。「自分でできないと、後・・に、どうなっても知らないよ」みたいな雰囲気の会社だったんですよね?
今井通子:
うん・・
相談者:
でえ、そ、こ、も、1ヶ月、2ヶ月、働いて、退職するような形になって。
今井通子:
はい
相談者:
でえ、それから、やっぱり仕事を探さないといけないって思って、
今井通子:
うん
相談者:
今回辞めることになった、派遣会社に勤めたって感じなんですよ。
今井通子:
うーん・・はい、それで?
相談者:
(吸って)今度は、あのう、仕事・・が、全く、与えられ、ない・・状況に、なりまして。
今井通子:
ほう。
相談者:
ただ、いるだけ。
今井通子:
はあ・・
相談者:
何もせず。
今井通子:
はい
相談者:
それがあ、(鼻吸って)2、3ヶ月、続いてえ。
今井通子:
うん
相談者:
給料は、ちゃんと出るんです。
今井通子:
うん
相談者:
でも、何の仕事も、与えられなくて、とにかく、いるだけ。
今井通子:
あ、はい・・ん。
相談者:
そこの、従業員の方に、「ほんとは、あなたみたいな、派遣の身分でできる仕事はない」って言われて、ッヘ(苦笑)・・
今井通子:
プライドが傷ついちゃった?
相談者:
うん、そうだと思います。・・でえ・・
今井通子:
はあー・・で、辞めちゃったのお?
相談者:
はい、そうですね。
今井通子:
はい
相談者:
ッヘー(ため息)
今井通子:
それで?
相談者:
職を、探すのが、先なのかあ。
今井通子:
うん
相談者:
このまま、とりあえず、結婚を・・せいたほうが、いいのか?・・
今井通子:
あーあーあー
相談者:
どちらなのか?ッハ(苦笑)
今井通子:
それで、(含み笑い)どっちが1番か?っていうことですか。
相談者:
そうなんです。
今井通子:
うーん・・このことについてえ、例えば、お母様とかには、相談された?
相談者:
しました。
今井通子:
で、お母様の意見は?
相談者:
何回も、ここ1年で、会社勤め、して、辞め。会社勤めして、辞め。ってなってるから・・
今井通子:
うん、うん。
相談者:
「とにかく休みなさい」と。
今井通子:
おお
相談者:
私、は、休まないといけないっていうのはわかってるけれども、
今井通子:
うん
相談者:
働かないと、
今井通子:
うん
相談者:
結婚相手すら見つからないって、思ってて。
今井通子:
うん
相談者:
でも、結局・・頑張って転職、しようとしても、まあ・・履歴書がまあ、1年で、ボロボロになっちゃったんで。
今井通子:
うん・・
相談者:
まともに、働けるかわからない・・
今井通子:
うん・・
相談者:
ので、休みを、長めにとって、万全にして、
今井通子:
うん
相談者:
ちゃんと、働・・けるように、転職するのか、まあ・・期間というかですね?
今井通子:
はい
相談者:
そういうのも、ちょっとこう、長く、休みすぎるとお、今度は、まあ、職がないんじゃないか?っていうのも、思ったりとかして。
今井通子:
うん・・
相談者:
・・かといって、無職のまんま、
今井通子:
うん
相談者:
相手を探したとて、
今井通子:
ん・・
相談者:
相手は、見つからないだろう・・な・・って、
今井通子:
うんうんうん・・
相談者:
思ったりも、してるんです。(吐いて)
今井通子:
・・だから、今1、番しなきゃならないこととしては、休むっていうことかもしれない?
相談者:
ああ・・はい
今井通子:
が、1つ。
相談者:
はい
今井通子:
・・で、結婚をしたいけれど、
相談者:
はい
今井通子:
今の状態で無職だと、結婚できない・・っていうか、
相談者:
はい
今井通子:
自分の評価、下がっちゃう・・?
相談者:
ああ、まあまあ、そうですね、はい。
今井通子:
うん・・だから、働かないとダメだっていうのが、2個目。
相談者:
はい
今井通子:
だ、け、ど・・働かないで、結婚相手を探そうかなっていうのも・・3個目。
相談者:
その3個目が、
今井通子:
うん
相談者:
なぜそれを、選択するかっていうと、私が、34だから、
今井通子:
うんうん
相談者:
結婚でき・・る、こう、年齢じゃなくなってくる可能性が高いから。
今井通子:
ンッフフ(苦笑)なるほどね。
今日はですねえ、精神科医の、高橋龍太郎先生がいらしてますのでえ、
相談者:
はい
今井通子:
伺ってみたいと思います。
(回答者に交代)
派遣で雇ったのに仕事もさせずに給料だけは支払うってどういう企業?社員も仕事教えず放置って、、相談者さんかわいそうで悲しくなりました。精神科医の高橋先生の優しい語り口調に、相談者さん同様、胸に込み上げるものがあり涙ぐんでしまった。
そんな優しい高橋先生って?と画像検索したところ普通のおじさまで。大迫先生、三石先生は、声の印象とはかけ離れていてどってんこいた。回答者の先生方ホント申し訳ありません。
いろんな悩みが糸の様にからまって、身動きが取れなくなってしまったんですね…
髙橋先生のおっしゃるように、一度ご実家に戻られて少しお母さんに甘えながらNHKドラマ『しあわせは食べて寝て待て』でも観て、ゆっくりエネルギー回復してほしいです
ころすけさんへ
幸せは食べて寝て待て
📺見てます
あんな風になって頂きたい
「ネガティブ・ケイパビリティ」でしたっけ?出来ない自分を認める能力、受容力みたいな…
心に染みる台詞が多いですよね
34才相談者。高橋先生のアドバイスに従って、3カ月は実家に帰って、就活、婚活にとらわれず、ゆっくり休養しましょう。
まだ34才、焦ることはありません。
焦り過ぎて、クズ男につかまらないように祈っています。
もういい年齢のおばさんになった私は、いるだけでお金がもらえるその派遣に応募したいと思いながら聞いていました。真面目過ぎるのかな?
先生の言う通りちょっと休んで自信を取り戻してほしいですね。34歳なんてまだまだこれから。焦ってロクでもない男捕まえないように。
ただ居るだけ、で“給料がもらえる”なら、その職場のままで、全力で結婚相談所で相手探し
がベストでした
お考えの通り、現実は、34歳で無職はほぼお相手は見つからないでしょう
そして、自分が一人では生きていけないから
結婚“してみよう”・・・
そんな消極的な気持ちではお見合い相手が見つかったとしても、心の中を見透かされてお断りが続くでしょう
どんな仕事にでもとりあえず就いて、結婚相談所での出会いに“全力投入”してください
もちろん、お相手がどんな方でも「会って頂いて嬉しい♡」という気持ちを強引に持って
求職中であっても、今は探しているところです
結婚しても働くつもりです💪・・・と
34歳はとても不利です。10人や20人にお断りされても、相性が良くなかった。
と絶対に劣等感を持たないこと
職に就けなくとも、回答どおり、同時進行お勧めします
今のメンヘラでは例え若くとも🙅ダメですよ
皆さんが仰る通り休養するのが一番ですが、もし障害者手帳があれば就労継続支援からということで。
結婚も無理をせず、慎重に進めるかひとまず休止するという選択肢を取ったらいいだろうと思います。
メンタル落ちてる時に知り合った相手ってあんまり良くないな〜って思う
逆も真なり
元気になってから婚活も就活もすると良いよ
婚活は特にね
焦ってクズと一緒になるんたったら、楽しくシングルで行こうぜ!
こういう人って、プライドは高く完璧主義なのに依存心は強くて耐える力がない。
会社なんて人を道具にしか思ってないところだらけだよ。でもその中で成果をどう会社に残せるかを試行錯誤しながらやっていく場所なんじゃないのかな。
結婚するにしても仕事するにしても、
相手に、また会社に何をしてあげられるかが、重要でしょ。
あなたといるメリット、雇うメリットは何ですかね。
プライド高すぎるでしょ。
なんか、こういう人、本当に多いよね。