ドラマに20年前の憧れの担任重ねて蘇る熱き想い。坂井眞「会え!告れ!泣け!」

(再びパーソナリティ)

加藤諦三:
どうですか?、気持ちが楽んなった?

相談者:
・・「今の生活を変えれば」っていうのは・・確かに、そうなんだって思、いますけど、ね・・

加藤諦三:
それは、今、の、生活を変わって、根底にある孤独感っていうものが変われば、その先生との思い出として、現実の世界とは、関係のない話と、思えるんでしょうけど。

相談者:
はい

加藤諦三:
坂井先生のおっしゃるように、

相談者:
はい・・

加藤諦三:
別に、悪いことではないんだから。

相談者:
はい・・

加藤諦三:
思い切って、会ってみて、「なんだ自分は、いろんなことを妄想していたに過ぎないんだ」と・・

相談者:
はい

加藤諦三:
諦めるために、

相談者:
はい

加藤諦三:
会ってみようと思うのも、

相談者:
ああ・・

加藤諦三:
一つですねよね?

相談者:
あ、はい、わかりました・・

加藤諦三:
あ、のねえ・・「幸せは、小さな一歩一歩でやってくる」って言うんですよ。

相談者:
はい

加藤諦三:
だけど、「不幸は」、

相談者:
はい

加藤諦三:
「大きな歩幅で」、

相談者:
はい

加藤諦三:
「一気にやってくる」っつうんですよ。

相談者:
はい

加藤諦三:
・・今ので、言えば、

相談者:
はい

加藤諦三:
「会いたくて泣いた」って言うんでしょ?

相談者:
はい、そうです・・

加藤諦三:
そういうことを、39歳になって、

相談者:
はい

加藤諦三:
いきなり担任の先生に言ったら、

相談者:
ああ・・

加藤諦三:
相手にとって、驚きですからね?

相談者:
そう、ですね・・

加藤諦三:
不幸は、いっぺんに、

相談者:
はあ・・

加藤諦三:
やってくるっていう、

相談者:
はあ

加藤諦三:
ことに、なりかねないから。

加藤諦三:
じゃ・・「会ってもいいけど」っていうのは・・そんな、泣いたなんていう話はしないで、ただ・・よく、普通に教え子がやってるような感じで、

加藤諦三:
うん

相談者:
っていうことですね?

相談者:
そうです。

相談者:
はい

加藤諦三:
よろしいですか?

相談者:
はい、すいませんでした。

加藤諦三:
はい、どうも失礼します。

相談者:
はい、はい、失礼します。

加藤諦三:
幸せは小さな一歩一歩でやってきます。
不幸は一変に大きな歩幅でやってきます。

 

「ドラマに20年前の憧れの担任重ねて蘇る熱き想い。坂井眞「会え!告れ!泣け!」」への19件のフィードバック

  1. 今日の相談者
    病院行ってください以上

    いろいろ行動に移して問題起こす
    のが目に見えてる

    もし、相手が面会を承諾したとしても絶対に会わない方がいい

    ストーカーになるかその場で危害加えるかそれぐらいのレベル

    会いに行くのはやめて早急に病院へ

  2. 加藤先生の最後の格言、不幸は大股の一歩でやって来るの主語が相談者ではなく恩師だった!きっと加藤先生も似たケースで迷惑を被ってきたのであろう。

    仕事中暇だからってアニメの事などを思い浮かべる…と言う辺りにもっと危機感を感じたほうがいい。
    そんなぬるい仕事(きっと給料も低いだろう)なんか辞めてもっと何か自分を研鑽するようなことを始めると良いと思う。若いのにもったいない。そうすれば仕事中にアニメや恩師の事を思い浮かべることもなくなるはず。

  3. 正直なところ無理だろうと思いますが、どうしてもであれば、当たって砕けろになるんでしょうねえ。
    本音は先生のことは諦めて、新しい彼氏を作った方が先生、ご相談者さん双方のためにもいいだろう。

    1. 相談者は同級生や職場の人がみんな既婚者なのに、
      自分一人だけ独身で彼氏もいないことにコンプレックスを感じてるんだと思う。
      もしかしたら親からも彼氏は?結婚は?ってプレッシャーかけられてるのかもしれない。

  4. 同じ年ですがいい年して何やってんだか、、と思いました。
    なんで20年も経って今更思い出して泣いてるの。
    せめて卒業して5年くらいにして欲しかったな、、
    先生も会いに来られても困りそう。
    そもそも覚えていてくれるかな?

  5. この声質と考え方からして、相談者さんはマイナス40歳くらい年齢を誤魔化してるのではないかと思った。

  6. 愛先生の案件かと思いきや、坂井先生だったから意外だった。
    期待を裏切らない現実的な回答は予想通り。
    私もこの相談者さんは現実逃避してるだけだと思う。
    今、夢中になれる事がなくて、しかも孤独だから妄想の中に逃げてるんだろうな。
    でも働いているのは立派だと思う。
    ただのアニメオタクの引きこもりじゃないんだから。
    色々と現実の中で行動してみて、幸せを追求したら良いんじゃないかな。

  7. 39歳まで1人
    声を聞いても可愛らしさはきっと無い
    高校の時に好きだった・・・なんて、気のせいですよ

    憧れていたなんて、どうみても皆無
    この歳まで出会いがないと妄想に向かうのでしょうね

    会おう、と探すのはいいですね
    独身時代とは住所は違うでしょう
    結婚して、子供も居ることでしょう

    そして、老けたおじさんが居る
    先生は相談者をみても、もしほんの少しでも覚えていても、「どこのオバサン?誰??」
    でしょうね

    39歳にてアニメとドラマ、とは・・・
    見た目ははオバサン、頭は子供
    迷探偵コナン、さあっ!先生を探そう

  8. あきらめて結婚相談所に行くか、思い切って会いに行って現実を知った方がいいのでは
    20年も交流のない相手を思って涙するなんて、ヤバすぎだぞ

  9. 39才独身相談者は夢見る夢子さんの妄想のままで、いい思い出としましょう。
    現実社会で手応えのある生活をして下さい。

  10. しかし以前同じような相談で三石先生は会ったら絶対ダメと言っていたけどね。苦しめばいい、そういう思い一度もない人もたくさんいると

  11. ウケ狙いで相談者を揶揄して滑るようなドンくさいオジサンになりたくないライダー♪ より:

    初恋も恋愛も交際も、失敗しようがチャレンジと経験しないと精神が鍛えられないのねやはり。

  12. 会えば不幸がいっぺんにやって来る。
    泣いてばかりで妄想が高まり、そのうちに残忍で凄惨な犯行を犯す
    可能性が高い39歳。
    今回相談して、気の高ぶりが段々治まって行けば幸いです。

  13. 「だって涙がでちゃう、女の子だもん」
    あの歌のセリフを連想してしまいました( ´∀`)

    面白い相談もあるものだなぁと興味深く聴きました。相談者さん、恋に恋する乙女そのものじゃないですか〜❤︎
    ウジウジ思ってるだけじゃダメ、当たって砕けてみなくちゃ、39歳!

  14. 連絡先を調べてみればいい。絶対わからないから。卒業時の住所、電話番号なんか変わってるに決まってるし、かりにツテがあっても、今時個人情報なんか軽々しく教えてはくれない。
    でも、やるだけやって気が済むかもしれないしね。

  15. 分かるwww
    状況はちょっと違うけど。

    初恋の時に先生に思い切って告ったら、親呼び出されてバラされて、親からは軽蔑&非難された過去があります。
    当たって砕けて撃沈、トラウマになり、その後20年くらい黒歴史として封印してました。
    でもその封印が解けてきて、「先生、元気にしてるかな」って考えるようになりました。
    調べましたよ、先生の居場所w
    ネットにはいろいろあるもんですね。
    結局連絡も取らなかったし会うこともしなかったけど。
    でも、過去の辛い記憶ともう一度向き合い、「ちゃんと悲しむ」ということをしました。胸を痛めて泣きました。
    よみがえってきてどうしようもない好きな気持ちの方も、自分ひとりで精一杯受け止め続けました。
    そうやって過ごしていたら、夢に先生が出てくることもなくなりました。

    そんな自分のことを聞いてるようで懐かしくなって、コメント書いてしまいました。

    相談者さんも、現在や過去や未来への、様々な思いがトリガーとなって、気持ちが込み上げてきちゃうんでしょうね。
    勇気を出して卒業アルバムを開いてみたり、他の誰かに話を聞いてもらったりしながら、少しずつ、気持ちに整理がついていくといいですね。
    こういうときこそ対話型AIに話聞いてもらおう☺️ 私はそれが大きな助けになりました(*ノω・*)テヘ♡

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。