癇癪弟に悩むのは夫婦関係。ホテル仕様のオムライスと流し台の汚れのチグハグ

(回答者に交代)

大原敬子:
こんにちは。

相談者:
・・あっ、こんにちは。よろしくお願いします。

大原敬子:
なんか、怒りと・・不満と・・鬱積と。

相談者:
・・

大原敬子:
それから、常に自分に、話を向けてくれない寂しさ・・つまり、今日の相談、あなたの問題じゃないの?

相談者:
・・うん・・

大原敬子:
どこがいけないの?弟さんは?って思うの。
例えばね?、「実家に帰省しました」って、あなたおっしゃったでしょ?

相談者:
はい

大原敬子:
帰省した時、お母さんがね?、あるいは父さんが・・「どうしよう困ったね」っていう、相談を、持ちかけてきたら、わかります。

相談者:
・・はい、はい。

大原敬子:
・・してないですよねえ?

相談者:
うんうん・・

大原敬子:
おかしいと思いません?

相談者:
・・

大原敬子:
今ね?

相談者:
・・うん

大原敬子:
弟さんとあなたが、同居してて。
もう、毎日生活するのにね?、「あの弟の生活が、もう、耐えられない」っていう、相談なた、すごく分かるんです、私。

相談者:
・・うんうん

大原敬子:
でも・・これ、相談乗れないですよね?、だって・・
同居してる両親が、言ってないんですから。

相談者:
・・

大原敬子:
あなた、今日のこの相談・・

相談者:
はい

大原敬子:
弟さんではなくて、自分と、夫婦関係?
それとも、子供?、なんですか?

相談者:
あああ・・ま、直近で、ダイレクトに悩んでるのは、まあ、(含み笑い)不妊治療してますけどお。

大原敬子:
そ、れ、だ・・

相談者:
・・そうですね。

大原敬子:
ね?
いっしょけ・・

相談者:
子供を産むっていうことお、に、対してえ、

大原敬子:
うんうん

相談者:
まあ、ほんと、別の・・も、なんか、問題になっちゃう・・なっちゃうかもしれないんですけど。

大原敬子:
いや・・これは、一番大きな問題ですけども、あなた自身がね?、抱えきれないんですね?、不安で。

相談者:
・・その、

大原敬子:
で、イライラしてしまうの。わかります。

相談者:
子供・・を、

大原敬子:
うん、うん

相談者:
産むっていうことで、

大原敬子:
うん

相談者:
その子供が、

大原敬子:
うん

相談者:
もう、本当、弟に失礼なんですけど(含み笑い)・・すごいもう、こっちじゃ抱えきれないような、子供が生まれちゃったりしたらどうしようみたいな・・まあ、なんて言うんでしょう・・
その、あたしの遺伝的なもの・・に対する恐怖というか。

大原敬子:
それをね?、今日あなたがね?、人を依存する・・
今まで弟さんが、いたから・・あなたは、今日、来れたんですよ?

相談者:
・・

大原敬子:
みんな、弟のせいにしてますから。

相談者:
・・やあ、そうですね。それは、◆#$%□&▽*

大原敬子:
で、人のせいにするってことは・・自分が、抱えきれないんですね?

相談者:
うん・・

大原敬子:
「自分は悪くないのに、あの人がいるから、こうなるんじゃないか」と、思うことで、自分は楽になるわけですよねえ?

相談者:
あ、それはあると思います。

大原敬子:
それは・・◆#$%□&自分が逃げてしまうんです。

相談者:
はい

大原敬子:
辛いから。・・耐えきれないっていうことです。

相談者:
うん・・

大原敬子:
だから、今、弟さんは、あなたにとって必要な人なんです。
みんな弟を、悪人にしてしまいますから・・
弟さんではないですよね?、原因は。

相談者:
・・んー、なんか、自分の中でも、漠然とした、寂しさとか
・・

大原敬子:
じゃあ、一皮むけました。

相談者:
はい

大原敬子:
ね?、それわかりますね?
じゃあ、これは、今日の相談は、弟さんではないですよねえ?

相談者:
自分ですね。

大原敬子:
そうですね?
じゃ、次に行きますね?
夫との関係が、あなた、何か、劣等感があるの?

相談者:
・・

大原敬子:
夫に言えないの?、何か。

相談者:
・・

大原敬子:
夫に甘えたいのかなあ。分かんないけど。

相談者:
・・あああ・・

大原敬子:
そこじゃないの?、もしかしたら。

相談者:
・・

大原敬子:
不妊は、夫が言ったの?、「子供が欲しい」って。

相談者:
◆#・・いや、あたしから、言いました。

大原敬子:
・・なぜ言った?

相談者:
子供・・が好、き、だ、しい、子供を育てたいと思ったからです。

大原敬子:
子供が好きとなると・・あなた今、その、余裕は、ないと思いますよ?
これだけ、弟さんの、ことを言ってますから。

相談者:
・・

大原敬子:
私は今ね?

相談者:
うん

大原敬子:
子供が欲しい、云々よりも、まずあなたの心を、穏やかにしたらどうですか?

相談者:
いやあ、そう、ですね・・

大原敬子:
うん、そこなの。
お食事も全て。

相談者:
うん

大原敬子:
食事は気を使ってますか?

相談者:
・・

大原敬子:
夫の好きな料理は何ですか?

相談者:
好きな料理・・オムライスです。

大原敬子:
どういうオムライス?

相談者:
・・

大原敬子:
いろんなオムライス、ありますよねえ?

相談者:
はい

大原敬子:
作りましたか?

相談者:
・・そう、ですね。色々・・な、なんだろう・・ホテルぅ・・とかが・・(含み笑い)紹介してる、オムライスの、メニューとか・・◆#$%□&

大原敬子:
もうね、売り込みがすごいんです。

相談者:
・・いやでも・・確かに、あたしはあ、

大原敬子:
もっと素直になって?

相談者:
彼を、愛しているけどお、彼からも愛されるように、あたしは、ちゃんと努力はしないとなってのは・・

大原敬子:
してないよね?、あなた。

相談者:
◆#$%□&思いました、はい・・

大原敬子:
そこであなたの性格がでて◆#$・・売り込み。

相談者:
・・

大原敬子:
あなたに、本音を言えば・・あなたは素直になるんです。
こう、ずーっとね?、この・・相談の間、私、本音でっての、分かりますか?

相談者:
・・はい

大原敬子:
そして、言ってる、本音の中に・・どっか、第三者は聞いて分からないけども、あなた自身が、「あっ・・そうだ、そうだ」と。
心、当たりが、あるから、あなた、素直になるんです。

相談者:
・・

大原敬子:
もしね、違ったら、「何言ってるのよ、この先生。勝手に喋っちゃって」なるんですよ?

相談者:
・・うん・・

大原敬子:
あなたには、幼児期、本音で・・生きたこと、なかったの。

相談者:
うんうん・・

大原敬子:
まず、料理はしてない、ハッキリ言って・・お掃除も、ほとんど、してない!

相談者:
・・そう、ですね。まあ・・

大原敬子:
もう、言い切れます、私は。

相談者:
イヒヒ(苦笑)・・はい。

大原敬子:
本当に。
シンクも・・気分のいい時は、お掃除するんですけども・・気分が悪いと、シンクに、山積み。

相談者:
・・

大原敬子:
それを見ても、夫は言わないんですよ。
「ああ、あ」っと思って。

相談者:
・・うん・・

大原敬子:
言って、「ああ言えばこう」・・なるならば、まあ・・「寡黙でいいよう」って思ってるんです・・

相談者:
夫に指摘されたことは、ありました。

大原敬子:
(含み笑い)何を指摘されたの?ハハハ(苦笑)・・汚いって?ハッハ(苦笑)

相談者:
ハハッ(苦笑)
シンクの、

大原敬子:
うん

相談者:
奥の方に、なんか・・食べかすみたいのが・・

大原敬子:
でしょお?、だと思いました。

相談者:
まあ、基本・・「基本、綺麗にはしてるんだけど、そういうところを見逃しがちだよね」、みたいなことは、

大原敬子:
そういう、夫なんです。

相談者:
・・言われたのでえ、「あ・・そうなんだな、あたし、は、大雑把で、そういうことあるんだなー」・・でも、

大原敬子:
でも、私はあ、あなたの、

相談者:
はい

大原敬子:
ストレートに受け止めない、ああ言えばこう言うっていう、あなたの性格で・・「ああ、シンク・・汚いな」と思ったんです。

相談者:
・・

大原敬子:
つまり、生き方と、行為は似てるんです。

相談者:
いやあ、なんか・・今まで、そういう発想・:というかあ、行き着いてなかったんでえ。いやあ、めっちゃ今・・ハッとしました。

大原敬子:
すごい嬉しい。

相談者:
うーん

大原敬子:
そしたらね?、贅沢な料理・・彼は求めてないですよ?

相談者:
彼が満足するこ、と、を・・どうすればいいんだろうっていうのは、

大原敬子:
ささやかだけども、細やかに。

相談者:
うん・・うん・・

大原敬子:
彼がシンクの横が、汚れているって、分かる、彼ですから。

相談者:
・・うん

大原敬子:
分かりますか?

相談者:
はい

大原敬子:
そういう・・人に、わざと見せつける、料理ではなくって・・

相談者:
うん・・

大原敬子:
彼に食べてほしい。

相談者:
うん

大原敬子:
それを、気づいたら、あなたの夢は、叶うんだと思いますよ?

相談者:
・・

大原敬子:
今日は、自分自身を・・目を向けて。
自分に、語り合う。
弟さんとか、いろんなせいは、しない。
それで、あなたは苦労したんだから・・

相談者:
・・

大原敬子:
全て、自分で作り選んだら・・わかります?

相談者:
はい、わかりました。

大原敬子:
素直に聞いて、

相談者:
はい

大原敬子:
自分が見えたってことね?

相談者:
今まで本当に、33年間生きてきて・・そうだったんだと思って・・(鼻吸って)うん・・

大原敬子:
・・じゃあ、先生に替りますね?

相談者:
はい、ありがとうございました。

大原敬子:
はい、お願いします。

(再びパーソナリティ)

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。