
ヤッタら冷める男が出来婚したらこうなったでござる。レス外来が激減したワケ
(再びパーソナリティ)
柴田理恵:
(吸って)もしもし?
相談者:
はい
柴田理恵:
私いいいい、は、あのお、(吸って) 例えばこの先ね?
相談者:
はい
柴田理恵:
今、46歳。奥様36歳。あと・・40年とかは、結婚、もし、添い遂げるとしたら・・あるとしてえ。
相談者:
・・
柴田理恵:
そのうちの、何年、そういう関係があるのかなあ?と思うと、
相談者:
はい
柴田理恵:
実は、人間同士の・・良さとか。そういうところに人は・・惚れるんであってえ。
相談者:
はい
柴田理恵:
何も、最初から最後まで、そういう・・性というものが、夫婦関係を、支配するとは、私は思わないのでえ。
相談者:
はい
柴田理恵:
(吸って)・・そこはあ、早まらないで・・(吸って)・・ゆっくり奥様、と・・先生と、相談なさったらいいのかと、思うんですよ。(吸って)
相談者:
・・うん・・
柴田理恵:
最初に結婚した時に、「一体、お互いに、何が・・好きだったのか?」ってことを、ちゃんと、話し合って、そこから、関係性を、また新たにこう・・築き直すというか。
相談者:
はい
柴田理恵:
そういう努力も必要じゃないかと、私は、思うんですね?
相談者:
・・
柴田理恵:
お子さん・・
相談者:
わかりました・・
柴田理恵:
は・・やっぱり・・私は、お父さんとお母さんと一緒にいた方が、いいと思う。
そりゃ、仲良い方がいいに決まってるけど。
だから・・そこんところをちゃんと・・話し合っていただけたらいいかなあと思うんでㇲ。
相談者:
・・わかりました
柴田理恵:
はい・・
高橋龍太郎:
はい
柴田理恵:
すいません、なんか・・
相談者:
はい
柴田理恵:
返って迷わせちゃったかしら・・(吸って)
相談者:
アッハッハ(苦笑)
高橋龍太郎:
ンフフ(苦笑)
柴田理恵:
ごめんなさい。
相談者:
いや、大丈夫です、ありがとうございます。
柴田理恵:
うん・・でも、とにかく、話し合い・・素直に、「一体この人の何が好きだったか?」ってことを、お互いに思い出してですね。
相談者:
はい
柴田理恵:
それで、話し合って、ください。あの・・
相談者:
わかりました。
柴田理恵:
もし別れても、そのお子さんのお父さんとお母さんには変わりないので。
相談者:
・・そうっすね、はい。
柴田理恵:
うん。そこだけは、「人間として、好きだったんだ」ってことだけはちゃんと・・つない・・げて、いっていただけたらいいなと思うんですよ。
相談者:
はい、わかりました。ありがとうございます。
柴田理恵:
はい、はい、
高橋龍太郎:
はい◆#$%ます・・
柴田理恵:
失礼いたします。
相談者:
失礼いたしまあす。
柴田理恵:
はい
結婚して2年だが、2才の子供出産後セックスレスで喧嘩が絶えない夫婦。
46才相談者はセックスに対する嫌悪感があり、過去の恋愛でも、それが理由で別れ、人を愛する感覚があまりないと。
相談者の成育歴が気になった。
36才の妻は、子育てで大変で、むしろセックスを拒否したがるのではと思ったが、高齢出産になるので、二人目の子供が欲しいと焦っているのかも。
喧嘩が絶えないのはお互いストレスが溜まるだけ。
カウンセリング受けて改善しなければ、離婚の一択しかないと思う。
この方は、本当の事を言ってるのかなあ?と疑った。
セックスが出来ないとか嫌いとかでは無いのでは?ただ奥さんにあきて離婚したい言い訳に聞こえた。
わざわざ電話してくる?
10歳も若い奥様とお付き合いされたということは決して女性に魅力を感じないとか性行為が苦手とかいうわけではなさそうですが、相談者さんは一回やると相手に興味がなくなるっていう性癖なんですかね?女性側にはちょっとわからない心理ですね…過去もそういう交際遍歴だったと自分で自覚があるなら結婚や子供なんか作っちゃダメだったのに…。
なんだかお話聞いてても頼りなくって無責任な方だなぁと感じました。ご本人も気付かない何か精神的なトラウマや問題があるのかもしれませんね。きっとこのご夫婦、これからも他のことでも度々衝突してしまいそうな気がします。
あと高橋先生の最近はセックスレスの相談が減っているという話が、あぁ時代だなぁっていうか、少子化ってほんと深刻なんだなぁって思いました。
ところで内容に全然関係ないのですが会話の後ろでずっとカチカチカチとボールペンをノックしているのか?パソコンのタイピングなのか?そのようなが聞こえていたのですが私のラジオ(スマホ)だけだったのでしょうか?非常に耳障りで途中で離脱しました。後半をここで読めて助かりました。管理人さんいつもありがとうございます!
最近の人生相談はタイピングの音が聞こえてくること多いですね
紙にメモするより、パソコンで打ち込んだ方が早いし、無駄な紙を使いませんからね
オリンピックみたいな人だね。
今年だったか、以前にも同じ様な内容を
相談していた方がいた、気がします。
年の離れた妻と、いまだにレス問題解決してないのかなと思いました。
女性との関係は常に使い捨て感覚で、すぐ飽きるやり逃げ無責任男は、結婚向いていないので、婚姻関係終了しかないです。
想像すれば、相談者本人が納得しない結婚で、無理やり子供出来たから結婚した場合、とても離婚多いです。
要は、2人目が出来ればいいんですよね。
他人事だけど、体外受精でもしたら???
「結婚した時、相手の何が好きだったのか 思い出してみて」って、奥さんのナニ💓が好きだったんでしょう? と、我ながら下品なジョークはさておいて・・・
相談者さんは稀に訪れる発情期に たまたま出会った奥さんと たまたまHしたら たまたま子どもができて 尻拭いの形で結婚しただけなので、奥さんに対して愛情はないでしょう。そして、そもそも人に関心が薄そうなので 今後も愛が生まれる可能性も無さそう。
離婚するか否かは、正直に「もうセックスはしない宣言」をして奥さんの判断に任せたら?
それこそ、奥さんが「自分は夫のどういうところが好きで結婚したのか。」を考える時です。
相談者さんも「セックスが嫌>奥さんが好き」ならば無理することはないと思います。
離婚の際には、お子さんの養育費と慰謝料はキッチリ払ってね。
夫婦同士が憎み合っていないのなら、子供がいるから家族としてやって行く。というのも理由にはなると思う。
EDじゃないならタイミングの時だけ我慢してあげる事出来ないのか?そこは絶対譲れないのか?
あとは子供が大学中に収入が減るという方向から逃げるか
家族が可哀想だけど、相談者からすると相談者も可哀想。お互い我を出しすぎずに尊重しようよ
問題がレスだけなら、子供も奥さんも大事で愛おしいというのは変わらないので離婚を考える程のことなのか?と思った。奥さんの欲求の満たし方は探せば色々解決策が見つかりそうな気がするから。
この方は奥さんと子供をこの先ずっと養っていくことから逃げたいのが本年なのではないのか?とチラと思った。
高橋先生のこの話をこども政策担当大臣に聞かせてやりたい!
税金の無駄遣いしてるならこういう精神科医の話にも耳に傾けて参考にしろ!
無理は禁物、今いるお子さんの面倒をしっかり見ることに専念することも大事かなあと思いますねえ。
ED、50代で40〜60%、40代でも30% と言われています ・・・が
出産後2年レス?
物理的に行為が出来ない訳では無い??
ん🤔? 風俗では致せます、ってこと??
風俗遊びし過ぎて毎回顔と身体が変わらないと出来ないってこと?なのか?
奥さん2人目が欲しい、がメインのようだから、完全にEDになっていないのなら、排卵日に頑張ってヤル、という努力くらいしてください
たたないならエーブイでも観ながら奮い立たせてください
そもそも、10歳も若い妻をもらうなら、夜を頑張るくらいの覚悟はなかったのか!
無いよな〜〜
嫌なことからは逃げる
不満があれば相手にぶつける
思いやりがまるで感じられない相談者に感じました
相談者自身が本心は離婚するしかない
と思っているのに、ラジオ番組で相談するのは、なぜだろう。
自分を正当化する為にするのか。
意味がわからん。
病院受診したのなら、バイアグラ処方して貰えは良いではないか。頑張ればよい。
しかし、結婚生活を長く続けるには、妻が上手く夫をコントロールするのも、大切なポイントで、キツイ言葉で夫を叱りつけたり、説教したり、けなしたり、バカにしたりすると…
夫は、妻だけEDからの離婚一択に進む人は、とても多い。妻だけEDは、本能的に妻が嫌いのサインなのだ。
相談者みたいな人は、
よ~し、次いってみよう!
他に優しい女がいっぱいいるんだもん。
って具合で。実に、気ままなもんです。
この方、本質的に女性が好きではないと思った。
自分勝手な性癖を自覚してるのに避妊もしないで性交するなんて無責任だし薄情。
まあ、避妊に関してはお互い様とも言えるけど。
こんな両親では子供が可哀想。
子供は自分が引き取って妻は解放したら?
せめてもの償いに。
風俗好きの後輩を思い出した
妻は家族だから、セッ◯◯は出来ない
そういう行為は風俗でするもの、と
それも、お気に入りの娘に何度も通うのでは無く
指名せずに毎回フリーで入り、どんな娘が出てくるのかドキドキするのがいい
と言っていましたな
この相談者はとりあえず離婚したい。
離婚理由がセックスレスなら都合がいいと思ったのかな。
奥さん、お子さんのこと全く好きではなさそう。体裁だけで話してる。
高橋先生が「今の時代はセックスレスの夫婦もたくさんいて、特に女性のが気にしない」の話をしたら、声がさらに落ち込んでましたね。
高橋先生はその言葉で結婚続けれることを勇気づけようとしていなのにw
たまたまの行為でたまたま子供が出来て、成り行きで結婚したってことですね
若気の至りってご年齢ではないので、それなりの考えや覚悟をもっての結婚だったのでしょう
夫婦の形、家族の形はそれぞれですので、他人がとやかく言ったところでもう方向は決まっているのでしょう
ただね、別れる理由をかっこつけて「子供のために」って言うのだけはやめてね
「返って迷わせちゃたかしら」
先生の回答の後での、柴田さんの良くあるパターン。
相談者は自分以外を愛せないナルシストだと思った。
長続きした女性どころか、同性の親友もいなさそう。
子供は可愛い、と言っていたけど白々しく聞こえた。
「ナルシストは人間関係が長続きしません。」