被パワハラ体質のアタシどうしたら‥三石由起子 「いいじゃん家族がいれば」w
テレフォン人生相談 2025年10月31日 金曜日
相談者 「別の上司から無視されたり」
一人じゃないのか・・
パーソナリティ: 田中ウルヴェ京
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)
相談者: 女50 夫52 独立して別に暮らす長男26
田中ウルヴェ京:
もしもし、テレフォン人生相談です。
相談者:
こんにちは。
田中ウルヴェ京:
こんにちは、よろしくお願いします。
相談者:
よろしくお願いします。
田中ウルヴェ京:
最初に年齢を教えてください。
相談者:
50歳です。
田中ウルヴェ京:
50歳。
相談者:
はい
田中ウルヴェ京:
ご結婚はされていますか?
相談者:
はい、してます。
田中ウルヴェ京:
ご主人の年齢を教えてください。
相談者:
52歳です。
田中ウルヴェ京:
52歳。
相談者:
はい
田中ウルヴェ京:
お子さんいらっしゃいますか?
相談者:
はい、います。
田中ウルヴェ京:
性別と、年齢を教えてください。
相談者:
えと、男の子で、
田中ウルヴェ京:
はい
相談者:
26歳です。
田中ウルヴェ京:
お一人ですね?
相談者:
はい、一人で、今はあのう、独立して、一人で、住んでます。
田中ウルヴェ京:
はい、わかりました。
今日はどんなご相談でしょうか?
相談者:
1年半にわた・・ってえ、あの、パワハラ?・・を、受けててえ。
あ、職場でですね?
田中ウルヴェ京:
はい・・
相談者:
で、精神的にちょっとバランスを崩して。
治療することではないんですけど。(吸って)退職することになって、退職したん・・ですよね?
ただ、前の仕事がとても・・好きで。仕事に、未練が、ある?
田中ウルヴェ京:
・・
相談者:
で、ある程度の、自由裁量とかも、得たので・・次に・・進まないといけないのは分かってるけど、同じことをずっと、グルグルグルグル考えてしまって。
田中ウルヴェ京:
うん
相談者:
悔しいし、悲しいし。で、これって、どうやって心、の、持ち方を、したらいいのかなっていうのが・・分からなくて、お電話をさせていただいたんですけれども。
田中ウルヴェ京:
はい。
少し整理をさせてください。
相談者:
はい
田中ウルヴェ京:
1年半にわたって職場でパンハラを受けていて、どれぐらい前に、お辞めになりましたか?
相談者:
半、月、ほど前です。
田中ウルヴェ京:
半月ほど前?
相談者:
はい
田中ウルヴェ京:
うん、パ、ワ、ハ、ラ、は・・具体的に、どのようなものか少し教えてください。
相談者:
なんていうんですかね・・一人だけ、ルールを、どんどん、変えられていってえ。課題を与えられて、それをクリアすると、またなんか違う?・・(含み笑い)言いがかりみたいなルールだったりとか。(吸って)あと・・忙しくて、残業してる・・と、夜、上司なんですけどお。
「あなたの売上だったら、利益が出ない」みたいなことを、ずっと、ネチネチネチネチ毎日言われたりとか・・
田中ウルヴェ京:
うん
相談者:
私・・よりも、全然新しく入った人には、お手伝いする人、つけたりもするんですけど。私だけ・・お手伝いする人も外されて、みたいな。
田中ウルヴェ京:
・・
相談者:
一つ一つは大したことないんですけど。そういったことが続いて・・ちょっと・・きつくなってきて。あと・・別の上司から無視されたりとかですね。
田中ウルヴェ京:
で、これは・・当時、あなたの、仕事場で、話す場所はあったんですか?
相談者:
・・
田中ウルヴェ京:
そのことについて訴える、人事部なのかあ、
相談者:
いやっ・・
田中ウルヴェ京:
ご相談する専門家なのか。
相談者:
無いです。
田中ウルヴェ京:
そうすると、パワハラ、認定を、してもらったんでしょうか?
それとも、して、ない?
相談者:
あ、して、ないです。
田中ウルヴェ京:
では、
相談者:
はい
田中ウルヴェ京:
ご自分で辞めたというようなことになりました?
相談者:
いえ・・会社に、最後、行けなくなってえ。
もう・・夜中にも、目が覚めて涙が出てくるし。どうにか持ち直して朝行こうとしても、通勤途中で涙が出てくる?
でも、どうにかして会社まで着いても、会社に・・着いたら、また涙が、出て、仕事ができないみたいなのを、ちょっと、繰り返して。
田中ウルヴェ京:
はい
相談者:
社長から、もう、あの・・「よそ」?・・「探しなさい」って言われ、てえ。退職、することに、なりました。(鼻吸って)
田中ウルヴェ京:
なるほど。
治療するほどではないというお話を、あなたはしたのですが
相談者:
・・
田中ウルヴェ京:
病院には行きましたか?
相談者:
一応、行ってみました。
田中ウルヴェ京:
で、どんなふうな、診断を受けましたか?
相談者:
適応障害と言われました。
田中ウルヴェ京:
それで、どのようにしたらいいと先生には言われましたか?
相談者:
薬飲んだら、いい・・とは、言われたんですけどお。
田中ウルヴェ京:
はい
相談者:
でも、薬、ちょっと、飲むの嫌だったのでえ。
田中ウルヴェ京:
・・で、今は、あなたの心と体、両面・・いわゆる、健、康、面、は、どうなっていますか?
相談者:
皮膚が、ボロボロぉ・・で、顔が・・結構、もう、ボロボロ、なんですよ。湿疹みたい・・なのができて。
田中ウルヴェ京:
つまりはまあ、心も体も、あなたにとっては、とても・・苦しい状況になったあ。
相談者:
はい◆#$%□
田中ウルヴェ京:
だけれども、
相談者:
はい
田中ウルヴェ京:
やっていた仕事自体は、面白かったし・・
相談者:
はい
田中ウルヴェ京:
今になって、ちょっと、いろいろ思うということですね?
相談者:
そう、です。
田中ウルヴェ京:
うん
相談者:
悔しくて。
田中ウルヴェ京:
今日のご相談、どんなことにしましょうかあ。
相談者:
結構・・職場に、行くと、こういうパワ、ハラ・・とかって、合い、やすくって。
田中ウルヴェ京:
(吸って)
相談者:
今後?、どう・・いう・・心持ちで、やっていけばいいのかな?というのが、ちょっともう・・怖くなってきて。
田中ウルヴェ京:
ああっ、そうすると、
相談者:
はい
田中ウルヴェ京:
これから、どんな、心持ちでいたらいいかと、いうようなことですね?
相談者:
はい、はい。
田中ウルヴェ京:
うん、わかりました。
今日の回答者は、三石メソード主宰、作家で翻訳家の、三石由起子先生です。
相談者:
あ、はい・・
田中ウルヴェ京:
三石先生お願いします。
(回答者に交代)