熟年再婚したら娘2人が遠くなった。楽しげな様子にいてもたってもいられない

テレフォン人生相談 2020年8月20日 木曜日

20年前に離婚し、長女(8歳)は夫が、次女(5歳)は相談者が引き取るものの、住まいが近くで頻繁に行き来はあった。

2年前に相談者が再婚し2時間ほどの距離に移ったことを機に、次女も家業を営む元夫の下へ移り、長女と姉妹2人暮らし。
これで相談者は寂しくなってしまった。

娘に打ち明けたところ、以前からテレフォン人生相談を娘に勧めていたこともあって、逆に「人生相談に相談したら?」と軽口。

 

改めて言うほどでもないが、相談者の感情を疎外感という。

孤独感にも似ているけど、孤独感がボッチそのものに対する忌避感(きひかん、嫌で避けたい感情)であるのに対して、疎外感は集団の中で抱く忌避感のこと。

たとえば3人で居て、そのうち2人だけが共通の話題で盛り上がったときに残り一人が抱く感情。

私はなんともない?

それはない。
本当にそうなら、あなたは変異したヒト科の亜種(変種)。
だって疎外感はヒト科の本能だから。

人間は社会的動物で、これによって他の動物より劣る身体能力を補い、石器時代を生き延びてきた。

ヒトが自然と集うのは、孤独感や疎外感が耐え難いものとして私たちの脳に予め埋め込まれているからだ。
種をつないで行くために。

もしや、かつて存在したかもしれない疎外感を持たない自立心旺盛なヒト種は進化の過程で滅びてしまった。

 

人が疎外感を抱いたとき、その回避行動の一つが集団において仲間を見つけること。

パーティでボッチになったとき、別のボッチを見つけると少しホッとする。
話しかけて会話でもすればその場の疎外感は消える。

「あなたには夫がいるじゃない」
これは相談者にとって何のなぐさめにもならない。

パーティで疎外感を抱いている人に「ウチに帰れば家族がいるじゃない」と言っているに等しい。

疎外感から逃れるための仲間は、集団の中のメンバーだけ。
パーティの参加者でないとダメなわけだ。

だから、再婚夫がどんなに愛する人でも疎外感を打ち消す対象には成り得ない。

もっとも、相談者はその対象を見つけたようだ。

長女。

目を患った長女は相談者にとってこれ幸い。
付き添いなどのサポートは家族と相談者をつなぐ命綱。
相談者本人は全否定するだろうけど。

要は人の振る舞いには色んな無意識の裏付けがあるということ。
もちろん親切心や愛情と誤解することが皆んなの幸せ。

番組は相談者に自立を促すのだが、それはヒト科であることを否定することでもある。

ちなみに社会的とされるサルにも疎外感はある。

じゃあ、群れる動物にはすべて疎外感があるのか?と言われればそれは極論。
イワシやバッファローは別の本能によって群れている。

長くなるので戯れ言(ざれごと)はこの辺で。

 

パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)

相談者: 女53歳20年前に離婚したバツイチ 2年前に再婚した夫68歳 長女28歳と次女25歳は姉妹で同居中

柴田理恵:
もしもし?、テレフォン人生相談です。

相談者:
あ、もしもし・・はい

柴田理恵:
こんにちは

相談者:
こんにちは

柴田理恵:
今日はどんなご相談ですか?

相談者:
ま、ちょっと子離れ・・についてっていうところでしょうかね。

柴田理恵:
あー、はい。あなた今おいくつですか?

相談者:
53です。

柴田理恵:
はい。ご結婚なさってるわけですね?

相談者:
ま、長女が28歳で、

柴田理恵:
あ、はい、はい

相談者:
次女が25歳なんですけれども、

柴田理恵:
はい、はい

相談者:
えっとお、20年前に離婚してえ・・

柴田理恵:
あー、そうなんですか。はい

相談者:
はあい

柴田理恵:
じゃ、今は、お1人でずっと・・

相談者:
いや、あの(苦笑)・・

柴田理恵:
うん

相談者:
ん、2年ほど前に再婚をわたしがしまして・・

柴田理恵:
あー、そうですか・・

相談者:
ええ

柴田理恵:
おめでとうございます。

相談者:
ええ

柴田理恵:
えっと再婚なさった方は、おいくつですか?

相談者:
えっと、68です。

柴田理恵:
あー、そうですか。

相談者:
はい

柴田理恵:
あ、良かったですね。はい

相談者:
はい

柴田理恵:
えーと、20年前に離婚なさって、

相談者:
はい

柴田理恵:
で、ずいぶん長い間、お子さんを、女手一人で育てて来られたわけですね?

相談者:
ていうか、あの・・

柴田理恵:
うん

相談者:
離婚したときに、長女は・・

柴田理恵:
うん

相談者:
父親の、ほうに・・行ってまして、

柴田理恵:
あーそうなんですか、はい

相談者:
ええ、で、次女はわたしい、のところに住んでたんですけど、

柴田理恵:
はい

相談者:
ま、すぐ近くに住んでまして、その当時。

柴田理恵:
うん、うん

相談者:
で、あの・・ま、いつでも行ったり来たりできるような、感じでは・・

柴田理恵:
うーん

相談者:
あったんで・・

柴田理恵:
ああー

相談者:
はあい、で、そういう生活を20年、しましてえ、

柴田理恵:
はい

相談者:
2年前、に、

柴田理恵:
うん

相談者:
わたしは再婚してえ、

柴田理恵:
はい

相談者:
ま、2時間ぐらいのところに、わたし1人だけ、来てしまいまして、

柴田理恵:
うん、はい、はい

相談者:
そのお、際に、次女は、

柴田理恵:
はい

相談者:
長女の住まい、に、行きました。

柴田理恵:
ふん、ふん、ふうん

相談者:
はい

柴田理恵:
じゃ、あの、じゃあ・・

相談者:
長女の・・

柴田理恵:
うん

相談者:
住まいっていうのは、あの・・

柴田理恵:
うん

相談者:
ま、父親が、すごく経済力がありまして、

柴田理恵:
はい

相談者:
不動産とか持ってるので家賃とかもタダ、で住めるんで、

柴田理恵:
はい、はい、はい

相談者:
そういう、理由で、ま、行きました、長女のところに。

柴田理恵:
あーあ、は、は

相談者:
はい

柴田理恵:
じゃあ、今、えーと、ごきょうだいで住んでらっしゃるってことなんですか?

相談者:
そうです、そうです。

柴田理恵:
うん、ふん

相談者:
はい

柴田理恵:
あーそうですか。

相談者:
はあい

柴田理恵:
はい
じゃあ、えっとそれで、今、子離れっていうのは十分今のお話だと・・子離れなさってるうん、じゃないかなって、思うんですけど。

相談者:
あー、えと、まあ、そのわたしがこっちに嫁いで来ちゃうときにい、

柴田理恵:
うん

相談者:
とっても寂しかったんですけれどもお、

柴田理恵:
はい

相談者:
ま、子どもと離れることがね?

柴田理恵:
はい

相談者:
で・・それでも長女とは、うん、それから毎日のように電話してま、して、

柴田理恵:
はい

相談者:
その3年ぐらい前から長女の、目に障害ができまして、

柴田理恵:
ふん

相談者:
それが、ちょっと悪化して来まして、精神的にも、まあ、病んで来ちゃってましてね、長女が。

柴田理恵:
はい、はい

相談者:
で、いろおんな病院に連れてったりとかあ、

柴田理恵:
ふん

相談者:
わたしなりに、そのお、ま、電話な、なら電話のときにアドバイスもしたりし、てえ、

柴田理恵:
うん

相談者:
そういう、ふうに今、過ごして、いたんですけど、

柴田理恵:
はい

相談者:
今までこの、2年間。

柴田理恵:
ふん

相談者:
それで・・月に・・次女が、3年勤めてた、会社を、先日辞めたんです。

柴田理恵:
はい

相談者:
そのことによって、ちょくちょくあの、父親の、家のほうに、行くようになりまして。&#△%

柴田理恵:
あ、お父さんのところに行かれるようになった、行くん・・はい

相談者:
そうです。前夫、のお、実家あ、が家業をしてまして、

柴田理恵:
はい

相談者:
そ、こにい、よく行くように、なったんです、長女も。

柴田理恵:
はい

相談者:
長女も、あ、ま、元々その家業を、手伝ってまして、

柴田理恵:
はい

相談者:
元々。

柴田理恵:
はい

相談者:
で、次女までもが行くようになりましてえ、

柴田理恵:
はい

相談者:
で、祖父がいるんですけども、

柴田理恵:
はい

相談者:
ま、祖父のお、散歩に一緒に・・さ、あの、娘2人が祖父の散歩連れてったり、毎日のように。

柴田理恵:
はい

相談者:
あとは、まあ、仲良く昼食を食べてたりっていうのを、

柴田理恵:
はい

相談者:
ま、わたしは月に1回そっちに、行くもんですから。

柴田理恵:
はい

相談者:
見かけちゃったり、そういう光景を見かけると・・

柴田理恵:
うん

相談者:
なんだかこう、心が痛みまし、てえ・・

柴田理恵:
ふん

相談者:
そういう仲良く、う(ため息)、コミュニケーション取ったり、してるとこを目の当たりに見いると、

柴田理恵:
うん

相談者:
ちょっと辛いなあと思いはじめて・・

柴田理恵:
うーん

相談者:
うん、んん

柴田理恵:
なんか娘さんを取られちゃったような気持ちになるんですか?

相談者:
そうなんです、そうなんです。そうなんです。

柴田理恵:
あー、(苦笑)でも・・

相談者:
(ため息)

柴田理恵:
でも(苦笑)、あの、あなた、2年前に再婚して・・今、幸せなんじゃないんですか(苦笑)。

相談者:
・・ん、そおぉ、ですねえぇ

柴田理恵:
うん・・それとはまた違うんですか?

相談者:
でもやっぱり子どもが大事ですよねえ・・

柴田理恵:
うーん

相談者:
何よりも。

柴田理恵:
うーん・・そういう気持ちになるもんなんですかねえ?

相談者:
あー、はあい

柴田理恵:
うーん

相談者:
ましてやその長女に、付き合ってる彼がいましてえ、

柴田理恵:
ええ

相談者:
その人なんかも最近一緒に、

柴田理恵:
ふん

相談者:
ま、その、「みんなで夕飯食べに行くよ」なんて聞くとお・・

柴田理恵:
うーん

相談者:
そのときはもう、居ても立っても居られなくなっちゃったり(ため息混じり)、うん・・

柴田理恵:
うーん

相談者:
ま、わたしだけこっちで、ポツンと取り残されちゃったような気分に・・

柴田理恵:
「わたしも一緒に行く」って言、言っちゃったらどうなんですか(含み笑い)。

相談者:
・・あー、そこまでえ、はあ・・あのお、前夫との関係はそんーなに、もう、あの、必要事項とかしか、話さないので・・

柴田理恵:
ああ(苦笑)

相談者:
仲良くはし、し、してないです。

柴田理恵:
(苦笑)あーあ・・なるほどねえ・・

相談者:
はい、その辺がちょっと複雑で・・

柴田理恵:
その話は、娘さん達になさいました?

相談者:
・・あーあ、もうちょっとあまり辛くなっちゃって、

柴田理恵:
うん

相談者:
言いました。

柴田理恵:
そしたらなんて言ってました?

相談者:
・・「人生相談に相談しなよ」って言われました。

柴田理恵:
ハハハハハ(笑)

相談者:
毎日聴いてるんで、最近娘たちにも聴かせてるんで、はあい

柴田理恵:
あーあ

相談者:
はあい

柴田理恵:
なんか(苦笑)・・あの、傍から聞いてるとね?

相談者:
はい

柴田理恵:
いい親子だなって思うんですよ?(含み笑い)

相談者:
へえ、そうです&#

柴田理恵:
ホントに、あの、

相談者:
ええ

柴田理恵:
娘さん達が何より素晴らしいですよ。

相談者:
そうですね、わたしには・・

柴田理恵:
そうですよ。

相談者:
でき過ぎた子だと思ってます。はい

柴田理恵:
いや、だってお母さんにも、優しくしてて、

相談者:
はあい

柴田理恵:
そんな明るい、ね?お母さんが「困ってんのよ」って、おっしゃったら「人生相談に相談しなさいよ」ってそんな明るい・・

相談者:
そうですね。

柴田理恵:
応対してくれる・・で、お父さんのところにもちゃんと顔を出してる。

相談者:
はい

柴田理恵:
で、お祖父ちゃんの、散歩にもついてってあげる。

相談者:
世話もしてます、はい

柴田理恵:
そおんな娘さんに育てたのは・・あなたじゃないですかあ?

相談者:
・・

柴田理恵:
素晴らしい娘さんを育てたのはあなたじゃないですか?もっと堂々と、「あ、ちょっといってらっしゃい」っていう気持ちになれないですかあ?

相談者:
・・あーあー、それがあ、

柴田理恵:
うーん

相談者:
・・これから、将来のことを考えるとお・・

柴田理恵:
はい

相談者:
もっともっとなんか辛くなっちゃいましてっていうのは、そのお・・

柴田理恵:
うん

相談者:
・・うーん、わたしは、1人こっちに、ずっ、も、これからも住みますよね?

柴田理恵:
はい

相談者:
1人って言ったら変ですけど(含み笑い)。それで・・

柴田理恵:
ま、か、再婚なさってるから、

相談者:
そうです、そうです。そうです・・

柴田理恵:
ご主人と2人ですね?、はい

相談者:
そうです。
でもお、娘たちはこれからあ、まあ、上の子には今付き合ってる人もいるし、例えば結婚なんかしたら、

柴田理恵:
うん

相談者:
もっとこう、家族ぐるみでみんなして?(苦笑)

柴田理恵:
うん

相談者:
例えばみんなで旅行行くんだろうなとかあ。
で、下の子が、また、けっ、さ、結婚でもすればもっと家族ぐるみになっちゃって、わたしだけ、取り残されちゃう感?

柴田理恵:
え?・・ご主人、今のご主人と、

相談者:
はい

柴田理恵:
あなたも・・

相談者:
はい

柴田理恵:
あなたと・・娘さん達の、夫婦とか、で、旅行行けばいいじゃないですか?

相談者:
あーあー、そうなったときは。あーあー、そう、そうですね。あー、そうですねえ・・

柴田理恵:
そうですよ。

相談者:
あー

柴田理恵:
なんで取られちゃうなんて思うのかなあ?
娘さん達もそっち楽しいですよ?

相談者:
今でも、ま、時々来てくれますんで。

柴田理恵:
はい
でもやっぱり、寂しい?

相談者:
はい(苦笑)

柴田理恵:
あー、そうですか。

相談者:
やっぱり寂しい、ですね。

柴田理恵:
ふうん
じゃあ、どういうふうに・・いたらいいか、ちょっと先生に聞いてみましょうか?

相談者:
あーあ、ありがとうございますう。

柴田理恵:
ね?・・じゃ、えーと今日の回答者の先生は、三石メソード主宰、作家で翻訳家の、三石由起子先生です。
先生よろしくお願いします。

(回答者に交代)

「熟年再婚したら娘2人が遠くなった。楽しげな様子にいてもたってもいられない」への18件のフィードバック

  1. お嬢さんから
    テレ人に電話かけてみたら?と言われた相談者。
    お嬢さんとしては、三井石先生にガンガン怒られて欲しいと思ってたでしょうね。
    願いが叶いましたね。
    娘おススメのテレ人に素直に電話をかけてしまう相談者って
    なんだかんだ言って
    可愛いお母さんかもと思いました。

  2. 三石先生で良かった。けどもっとガツンと言ってやれば良かったのに。
    なんのために再婚したのさ。
    自分の幸せは手にいれたい癖に
    娘の幸せ喜んでやれないなんて
    なんちゅう親じゃ。
    お前中心に世の中は回ってないんだぞ!

  3. 53歳で68歳のご主人なんてちょっと釣り合ってない気がします。
    片や元気いっぱいで、片や老人の域に入り仕事も全力とはいかず。
    相談者は将来的に介護要員では?
    その覚悟なく再婚しちゃったのかしら?

    再婚するまでは家族の中心で張り合いのある生活を送っていたから、再婚後は180度違う生活で、物足りないのでしょう。
    母と娘って絆が深いから、気持ちを切り替えるのが大変だと思うけど、娘たちから見れば、母親は自分で第二の人生を選んだのだから、もっと前向きになって欲しいと思うはずです。

  4. 次女からすれば今まで母親と2人で生活してきたのに、母親が再婚して知らない男の所へ行ってしまったんだから、父親と長女のところへ行くしかしょうがないじゃないか。

  5. 熟年再婚で第2の人生をスタートさせているのに、全然楽しそうじゃないし なんの為に再婚なさったのかなと思います。
    再婚した意味はあったのでしょうか…とちょっと思ったり。

    娘さん達 優しい。
    お2人が小さい頃に離婚なさって、行き来はあったとしても姉妹バラバラの生活。
    心は色々複雑だったと思います。
    相談者さんはもっと自分をしっかり持って、自分の足で立てるようになるといいですね。

  6. 第二第三の人生を謳歌するべく再婚したのではなく、「夫」がいないのが不安で心細いから再婚した、んでしょう。
    不安だから○○する、と、ますます不安になるんですよね。
    旦那さんとの年の差も、恋愛というより最初から再婚ありきの仲を伺わせる(婚活市場でアラフィフ女性には60代以上の男性が寄ってくる、みたいな)
    娘さんらの仲の良さにモヤモヤする、なんて贅沢な悩みを悩んでないで、旦那さんとの年の差を逆手にとって、「私は若くて綺麗な奥さん」と思って気楽に楽しく生きてはどうでしょう。

    1. 匿名さんの、

      > 第二第三の人生を謳歌するべく再婚したのではなく、「夫」がいないのが不安で心細いから再婚した、んでしょう。
      不安だから○○する、と、ますます不安になるんですよね。

      と言う意見に、なるほどー!と頷いてしまいました。
      他の皆さんの言うように、なぜ今の夫との生活に目を向けないんだろうと思っていたのですが、この意見の通りなら、すごく納得できます。

      たぶん自分の中の理想の家庭像があって、夫がいればそれに近づけると思ったのかもしれないですね。
      娘が距離のみならず、心理的にも離れることは、想像すらしてなかったんだろうと思います。

      理想にこだわる人って、目の前の人を見てないことが多いように思います。
      理想フィルターなしに、ほんとに娘さんたちのことを、ちゃんと見つめたことはあったのでしょうか…なんて、考えてしまいます。

  7. この回の管理人さんコメントが一番自分の心に刺さって時折読み返している。「孤独孤立疎外感に平気な人間は進化の過程で淘汰される」が自分の人生を集約している。小学生時代から周囲から浮いた存在。親も学校も最初は頭を抱えていたが早々に匙投げた。アラフォーに至るまで一人で過ごすことが殆ど。独身子無し。人間関係長続きせず、親含めた親類とも疎遠。社会から孤立して、ある意味黄色信号なのに、一人畳に寝そべって孤独を満喫することに快感を得てしまう。生存本能が著しく欠けた自分が孤立して子供も無いのは当然。本件の相談者がまだ人間らしい。

    1. べつにあなたが珍しい存在でもない。
      私もできれば畳みに寝そべっていたい。
      淘汰されたからって
      なにか?

        1. んでそのあと黙り込むのも
          お約束~信念?
          なにそれ?
          おいしーのー?

          1. なんかこのサイトもアンチが沸いてきたなぁ。加藤アンチか、「匿名 希望」なのか。逆にアンチの現況が興味ある。さほど頭が良くないのは確定なんだろうけど。「ここは匿名掲示板なので自由に書き込んでいい」と議論があったけど、公共の福祉前提だからね…。いじめ加害者体質者が現実でもSNSでも居場所を失って、ここで憂さ晴らししてるのだろう。たとえ匿名名乗っても、概ね雰囲気で「どこで出没してる」かは分かるから。あと、そういう冷笑主義も周りにバレてるから。

          2. >んでそのあと黙り込むのも
            >お約束~信念?
            >なにそれ?
            >おいしーのー?

            その言葉、そっくりお返ししますよ。
            意見待ってるんですけどね。
            他人を押しのけて生きることに忙しくて出られないのかな。

          3. 通りすがりさんは小市民さんなの?
            上の匿名さんたちに続けただけだよ。耳が痛いことや都合が悪いこと言われたらすぐ黙り込んだり隠蔽する人が多いって言う意味。
            考え無しだった。すまないね。

      1. あなたは、幸せな人ですね。周りからお膳立てしてもらって、どんな苛め加害も揉み消して貰えたのだろう。もしかして、私の元知人ですか?

  8. 9月3日PM4:51の匿名さんへ。こちらこそ突っかかって失礼しました。

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。