最後まで噛み合わず。解決の形に拘る相談者と取り付く島もない番組
テレフォン人生相談 2021年10月30日 土曜日
嫁 VS 夫と姑
よくある対立かと思いきや・・
地域の和を大切にする嫁と、ないがしろにする夫と姑。
主張が逆のような。
自治会がよく機能している感じ。
ほっとけば草ぼうぼう。
見通しも悪くて、不法投棄やら防犯上もよくない。
もちろん行政がやるわけにもいかない。
みんなでやるほど広くもない。
で、持ち回り。
ところが、
2世帯が「抜けたい」
これは分かる。
だって他人の私有地だもん。
おかしいのは次。
姑「うちも抜ける」
夫「こんなことやってても意味がない」
まったくもって正当性がない。
ご近所さん「2軒の方は名義がないからいいけど、(相談者世帯は)名前があるから抜けれない」
サジ投げた中川弁護士ですら言ってる。
「抜けるつったって登記名義が残ってると、どっかで(問題が)出て来る」
さらに相談者の言ってることが極めて真っ当かつ重要。
相談者 「2年後に自治会長が当たるんです。皆さんの協力がないとやってけない」
役員も輪番制なのね。
義務すら果たさない自治会長・・
土地の所有者としての責任と自治会長。
少なくともこの2点について二人がどう考えてるか訊くべきでしょ。
てか、作業は全部かぶるとまで言っている嫁妻に反対する理由。
相談者じゃなくても知りたくなる。
説得を諦めるも何も、これを聞き出さないことには始まらない。
諦めるにしたって家庭内に亀裂を生じさせないための必要な情報共有。
アタシが長年勤めた集合住宅の役員を惜しまれながらも😁降りたワケは、あるたった一人と顔を合わせるのが耐えられなくなったから。
もちろんこんな理由、人に言えるワケがない。
相談者: 女51歳 夫55歳 姑
今日の一言: 現実を受け入れる。するとすることが見えて来ます。
加藤諦三:
もしもし?
相談者:
あ、もしもしい
加藤諦三:
はい、テレフォン人生相談です。
相談者:
あ、よろしくお願いしますう。
加藤諦三:
最初に、年齢教えてください。
相談者:
はい、51歳です。
加藤諦三:
51歳。結婚してます?
相談者:
はい
加藤諦三:
ご主人何歳ですか?
相談者:
えっと55歳です。
加藤諦三:
55歳、はい分かりました。
で、どんな相談ですか?
相談者:
えーと、あの、近所で9軒で、
加藤諦三:
はい
相談者:
共有地がありまして。
加藤諦三:
9軒の共有地?はい
相談者:
で、あのお、そのままほかっておくと宅地とみなされて税金が高いのでえ、
加藤諦三:
はい
相談者:
とりあえず農地とみなされるように、みかんを入れて、
加藤諦三:
はい
相談者:
で、あの、そのみかん畑の草むしりとか守りを、9軒でしてるような状態なんですが、
加藤諦三:
はい
相談者:
その、名義は、あの、かなり遡って主人のお母さんのお父さんの、世代ぐらい・・
加藤諦三:
はい
相談者:
あ、で、先祖代々ずうっとなってて、結局なんか名義としては100人以上超えるぐらいの名義があるようで。
ちょっとかなりややこしいんですけれども。
加藤諦三:
はい
相談者:
で、あの、その、草むしりとかの当番を、毎年、1軒ずつ交代で?、やってまして、今年は、うちの番、なんですけれども。
加藤諦三:
はい
相談者:
姑さんが・・近所の人と話してるときに、
加藤諦三:
はい
相談者:
その9軒中の2軒が、なんかもう、その管理が大変だから、そこから、もう抜けたいっていう話が出たみたいで。
加藤諦三:
ええ
相談者:
で、そのときに・・「どうや?」って言われて、なんか・・自分ん家も入るみたいなことを勝手に、言われたみたいで、
加藤諦三:
はい
相談者:
で・・皆さんがバーって集まるとき、に・・ま、9軒集まったんで、そのうちの、2軒の人が、
「こういうふうでもう、うちは抜けたいから」っていうふうで。
加藤諦三:
はい
相談者:
で、ま・・ほかの、方が言われるには、その、2軒の方は・・その名義がないらしくって。
親さんとかの
加藤諦三:
はい
相談者:
名前がない、から、いい、けど、うちは、姑さんのお父さんの名前があるから、
加藤諦三:
はい
相談者:
そんなの抜けれないし、そんな簡単な問題じゃないみたいなこと、こんこんといろいろ言われて。
加藤諦三:
はい
相談者:
あ、そのときになんか主人が、
「こんなことやってても意味がない」とか。
加藤諦三:
はい
相談者:
「よく分からん」とか、そういうことをいろいろ言って(苦笑)。
加藤諦三:
ええ
相談者:
要は、主人を説得して、わたし、が、これから全部、いろんなことも、当番回って来たけども、草むしり、わたし1人でやるから、
加藤諦三:
はい
相談者:
続けてったほうがいいんじゃないか?ってふうで・・あ、すいません、うち自治会長が当たるんですね。
加藤諦三:
ええ
相談者:
2年後に。
皆さんの協力がないとやってけないし(苦笑)、とにかく穏便に?、仲良く?
やって来たいので、わたしい、は、続けたい方向で主人を説得してるんですけど、主人が・・首を縦に振らなくって・・
加藤諦三:
はい
相談者:
・・ん、どうしたものかと&#△%(苦笑)、ちょっとごめんなさい、悩んでて最近。
加藤諦三:
すと、この共有地を、
相談者:
はい
加藤諦三:
9・・人で、持っていると。
相談者:
・・はい
加藤諦三:
そいでそのうちの・・2軒が・・
相談者:
はい
加藤諦三:
「もう自分たちは抜けたい」というふうに言ってると。
相談者:
はい
加藤諦三:
で・・その・・2軒を除いた7軒に、は、意見が、分かれてるわけではないんですね?
相談者:
あ、で、結局、ま、「うちも抜ける」って姑さんが勝手に言ったようなので、ま、9軒中3軒、うち含めて抜けるって言った形になってて。
そうですね、ほかの・・6軒の方は、続ける意向で、変わらないです、はい
加藤諦三:
・・そうすると・・あなたの家の中でご主人とあなたとの・・意見が分かれているということですね?
相談者:
はい。主人と・・姑さんは、話が・・合うみたいで。
加藤諦三:
うん・・だから・・
相談者:
(苦笑)
加藤諦三:
主人と・・ご主人・・姑さん、は、は、ま、一緒に考えて。
問題は、そうすると・・あなたとご主人とが、どう話したらいいか?という・・
相談者:
はい
加藤諦三:
そういうことですね?
相談者:
要はわたしが1人で全部、やって行くので、
加藤諦三:
はい
相談者:
うん、主人には迷惑かけないように・・も、草むしりも、全部、そういう細々したことも全部わたしがやってくから続けたい・・ていうふうに説得してるんですけど、
加藤諦三:
はい
相談者:
そう、話してると言い争いになって、
加藤諦三:
で、言い争い&#△%
相談者:
怒り出すんですよ。
加藤諦三:
なるっていうのは、どうしてですか?あなた、も、&#、「少しは草むしりを一緒にやってくれ」って言ってるわけではないんでしょ?
相談者:
言ってはないんですけど・・
加藤諦三:
はい
相談者:
「なんでこんなこと無理して、付き合ってかないかんのや」とかあ・・
加藤諦三:
あー、あー、あ
・・そうするとそのお・・共有地の中の、問題というよりも、
相談者:
はい
加藤諦三:
あなたのご主人と、
相談者:
(苦笑)
加藤諦三:
あなたとのお・・
相談者:
そうですね(苦笑)
加藤諦三:
意見のお、
相談者:
はあ
加藤諦三:
対立をお、
相談者:
はい
加藤諦三:
どう調整するか?という、そういう相談と考えたほうがいいですよね?
相談者:
そうですね。
加藤諦三:
今日はあのお、スタジオに、弁護士の中川潤先生が・・いらしてんので、ご話を伺ってみたいと思います。
相談者:
はい
(回答者に交代)
『家族だから。夫婦だから。だからこそ、意見と思いを一致させて人生を共に進みたい。』
が高じて
『私の思いを解って私と同じ思考と心情を持ってくれなきゃ嫌。』
みたいな人が家族にいると、扱いに多大な労力使うので疲れる(たまに職場にもいてウンザリ)。
それにしても読書して文章を味わう事は有益だなと改めて実感。
他者に物事を説明する際に、自分の頭に浮かべた映像を実況中継するやりかたは相手に理解不足と混乱を、自分には説明不足を招く。
聞くプロとはいえ聞かされる加藤先生が苦し氣のように思えた。
同感です。
ご相談者さん、家庭菜園用地を別途購入して、本丸は撤退してもいいんじゃないか?
あと、気になるのは、先祖代々で相続されてきた土地の行方。今後がちょっと心配。
土地は相談者さん本人縁の土地なんですかね。私だったら大喜びで抜けたいけど・・それともその土地に何か美味しい話でもあるのかな。
維持したいってならそれでもいいけど、自分にも分からない夫の攻略法を、いきなり赤の他人に求めてもそりゃー無理ってもんですよね。
100を超える名義人のうちだれが納税しているのでしょうね、ミカン畑の近隣に住んでいたら雑草生え放題なんてガマン出来ないでしょうし抜けるとか宣言する前に自治会内でよく話し合った方が良いのではないかとおもいますた。
みかん畑の草むしり続けたいなら、夫や姑を置いて1人でも出りゃいい。辞めたくなったら辞めろ。
その共有地の固定資産税とかその9軒の人らで負担してんのかな?
抜けたい2軒だか3軒は単に草むしり作業を辞めたいってだけ?
土地の共有も辞めて、買い取りたいって話なのか?
主人との仲動向より土地絡みの問題の方よほど大事な気がする
そんな単純な話なの?
土地の権利と近所付き合いと自治会活動が絡むめんどくさい話じゃないの?
所有権のある共有地だし、近所付き合い的に抜けられないのは明らかなんだから、自分判断で草むしりすれば良いじゃん。
旦那寝てるとき早朝にやっちゃうとか。
7年間に1年だけの事でしょ。
夕食の献立も旦那が納得しないとダメな家庭なのかすら?
なんで旦那を説得しないと出来ないのか不思議だわ。
きっと相談者一人が妙に気を使いながら生活して「仲の良い夫婦・家族です」って思ってるんだね。
なんじゃい
おでんの味つけでケンカした再婚夫婦の嫁じゃんけ
暦が狂でもまだ一緒にいるんだ
良かったね、合わせてくれる人達で。感謝しないとね。
このありがたみ、案外気づかないでぶーたれてる人多いよ