5ヶ月の女に中絶を決意させた揺れるクルクル男「どんだけ俺は人が良いんだ」
テレフォン人生相談 2024年10月24日 木曜日
結局何を相談したかったのやら。
是が非でも相談者の意に反して彼女が中絶を望んだストーリーにしたいもよう。
相談者「死に物狂いで働くから」
「何も心配するな」と続けるんじゃなく、女に罪悪感を抱かせるため。
実際、出産をためらうセリフを引き出すのに成功。
そういうのを未入籍の妊婦にチクチクと繰り出しつつ、自分からは決して堕ろしてくれとは言わない。
しかし刻々と迫り来る人工中絶可能期限。
相談者 「昔からの悪い癖で何かあるとすぐやけになってしまうっていうところがあって」
トドメに何言ったのかしらねえ。
同意書ってアンタを黙らせるためかもよ。
認知と養育費の請求が来たら喜べw
相談者: 男47 10年前に離婚 ひとり暮らし 母と姉がいる 24と18の息子がいるシンママ彼女43
今日の一言: 攻撃性は変装がうまい。悩みに変装します。
大迫恵美子が女として羨ましく思う生保で生活苦で毎日死にたい73歳の人生
命に人一倍敏感で切り身しか食せないアタシ。狸をひき逃げして苛む女に暴走疑惑
誕生日を加藤諦三にスルーされて泣きながら相談する恐怖のカレー日
畳の下に隠した1千万。思い出したのは売却後のリフォーム済み
テレフォン人生相談 2024年10月19日 土曜日
手元にある百万の束(*)を測ってみたら厚みはちょうど1cm。
結構厚い。
(*)なぜか持っている。もちろんフェイク。
一方、10束を並べると16cm✕76cm。
畳1畳のほんの一角しか占めない。
散らばせて敷く必要があるし、それでもタワみは生じる。
あるいはスキ間を札束と同じ厚みの新聞紙とかで敷き詰めるとかしないと。
こういうの自分でやってみるといいんだけどねえ。
この類いかしら。
あり得ない話の穴はどこ?30年前に逝った夫の退職金が振り込まれた口座が無い
相談者: 女67 夫は15年前に他界 娘が2人いる 次女夫婦と孫3人の6人暮らし
今日の一言: 鬱の人はダメかもしれないということをダメに決まっているというふうに解釈します。