弁護士受難。傍若無人の夫と理屈の分らない妻とアッと驚く回答を求める加藤諦三
テレフォン人生相談 2024年7月6日 土曜日
これどう見ても夫は代理人立ててないでしょ。
中川弁護士は強気なんだけど、それは財産分与で争っていることを前提にしているから。
でも夫の態度は離婚しなくても構わない場合の戦法なの。
相談者、まさか単身赴任を別居実績にするつもりでもあるまい。
モラハラもどきは反省してます、義母は大切にします、猫いじめはもうしませんと言われれば終わるレベル。
当たり前だけど、離婚できなければ財産分与の争いは存在すらしない。
代理人弁護士の弱音は、裁判離婚が微妙な状況で協議離婚が絶望的だから。
相談者: 女59 夫60 別居中 一人娘と実母がいる
今日の一言:モラハラというのは、言葉そのものは大変一般化したんですけど、内容は非常に難しい問題です。
スパルタ教育のなれの果て。身を隠す正体不明のカツアゲに育った娘35
テレフォン人生相談 2024年7月5日 金曜日
娘さん、今現在は国内でOK?
送金を断ったときの反応が必死過ぎる。
バックに誰かいないか?
アタシは出産すら疑ってるけどw
パーソナリティ: 田中ウルヴェ京
回答者: 玉城ちはる(安田女子大学非常勤講師、シンガーソングライター、家族相談士)
相談者: 男65 妻60 ふたり暮らし 長女35 次女32 長女の子9
デート重ねる7代目当主は離婚上等。腰砕けの妻に助っ人の息子・娘も逆ギレに涙目
嫁40と夫74がデキてる!?踏み込むも逃走許す。痕跡と嘘で深まる疑惑に次の一手
テレフォン人生相談 2024年7月3日 水曜日
もったいぶるなあw
「長男の嫁」
ひょっとしてアンタ、ちょっとだけワクワク感なぁい?
エピソード、2つに限定しなくても。
もっと何気ない日常の振る舞いに女の勘はビビッとくるものだ。
たぶん相談者も、まずそれがあって、裏取りへとつながる。
昔、ある二人の仲を怪しむようになったきっかけが、
飲み会で女から差し出された手に男が上着を渡し、女がハンガーに掛けた。
たったこれだけのことなんだけど、あまりに自然で、見てはいけないものを見た気がした。
結果はドンピシャ。
相談者: 女71 夫74 ふたり暮らし 長男とその嫁40 次男も結婚している