弟の嫁が亡き父の預金を使い込み残高ゼロ。賠償金として相続する小姑の落とし所

(回答者に交代)

塩谷崇之:
お母さんは亡くなられているんですね。

相談者:
はい、13年前に。

塩谷崇之:
すると、相続人はあなた方兄弟4人と。

相談者:
はい

塩谷崇之:
銀行を解約したのはお嫁さんで間違いないでしょうか。

相談者:
はい。
銀行の方にも、どういう方か?、聞きましたら、この方ですと。

塩谷崇之:
弟さん夫婦は、親御さんと同居されていたんですか?

相談者:
そうです。

塩谷崇之:
お父さんは通帳の管理とかはどうされていたんでしょうか。

相談者:
目が悪いのと、足が悪いのとで、なかなか外に出ることもできないので、最初のうちはお嫁さんに頼んでいたそうです。
1年半前に入院してからは、まったく病院からでることができないので、必要なときにお金を下ろしてくることはやってましたけど、通帳の金額が見えるわけではないので・・

塩谷崇之:
お父さんは亡くなるまで、意志はしっかりしてたんですか?

相談者:
話をしても手を握って返事をするような形で、口を開けてしゃべるとか、意志をどうのこうのとかはまったく無かったです。

塩谷崇之:
自分の預貯金がどれくらいあって、いくらくらいは使っていいとかの判断はできる状態だったんですかね?

相談者:
できないですね。

塩谷崇之:
勝手に使ったということになると、お嫁さんがお父さんに対して、不法行為をしたということになるんです。
お金を使われた時点で、お父さんはお嫁さんに損害賠償請求権、500万だとすると、500万円の損害賠償請求権があって、お父さんが亡くなった時点で、その損害賠償請求権を4人で相続したという形になるんです。

なので、お父さんの遺産は、土地、建物と500万円の損害賠償請求権があると。
それを兄弟4人でどう分けるかということを話し合わないといけない。
これが遺産分割協議になるんです。

弟夫婦は。この土地、建物に、住み続けることを希望しているんですね?

相談者:
そうですね。
私たちも、そこに父と母が住んでいたところですから、壊そうとか、売ってどうこうしようとかいう気持ちにはならないんです。

やはり、こういうことがあっても父と母の墓守とかはしてもらいたいとは思っているんです。

塩谷崇之:
兄弟4人に125万づつの返還義務があることを認めさせて、なんらかの文書を・・、念書をとっておくといいと思います。
できそうですか?

相談者:
肝心なときに黙ってしまうので・・

塩谷崇之:
弟さんは、自分で責任を持つとか、そういうことは仰っていないんですか?

相談者:
なにも言わないですね、黙ってましたね。

塩谷崇之:
んー、なかなか難しいですね。

一番穏当な方法は、
土地・家を弟さん以外の兄弟3人が相続して、
弟夫婦を借家人にして、 
家賃を払ってもらう。
それと弟夫婦に、使い込んだ分を賠償してもらう。
これに合意ができれば、公正証書の形にして、それを守ってもらうと。
これが、現実的な方法じゃないかと思うんですね。

相談者:
じゃ弟夫婦は、今住んでいる家を出て行ってもらうという形になるんですね。

塩谷崇之:
出て行くと、別の所を借りて住むことになるので、返せるお金が減ってしまいますよね。
あなたたちも家を使う予定もないし、壊すつもりもないわけですよね?
だったら、弟夫婦に住んでもらって、適正な家賃を払ってもらって、使い込んだ分も、少しづつ払ってもらうと。
で、滞るようになれば、家からも出て行ってもらいますよと。

相談者:
なるほど。

塩谷崇之:
そういう取り交わしをしておくと、時間はかかりますけど、回収できるかもしれないですね。

相談者:
分かりました。

(再びパーソナリティ)

「弟の嫁が亡き父の預金を使い込み残高ゼロ。賠償金として相続する小姑の落とし所」への1件のフィードバック

  1. 欲ボケブーフーウーは、オオカミに喰われて死ねばいいと思いました。

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。