離婚後に元妻が亡くなった。子供の養育環境の選択
(再びパーソナリティ)
今井通子:
お分かり頂けましたか?
相談者:
あ、はい、ありがとうございました。
今井通子:
元々はあれでしょう?
お爺ちゃん、お婆ちゃんから、手放してもらえないのが、ちょっと、イライラしてるくらいなんでしょ?
相談者:
そうですね。
今井通子:
うん。
相談者:
まあ。
今井通子:
そしたら、最初に高中先生が仰った、
相談者:
ええ。
今井通子:
公的な手続きを、ちゃんとされれば問題ないわけですよね。
相談者:
分かりました。
今井通子:
うん。
それには、あなたが確固たる情熱を持って、
相談者:
はい。
今井通子:
うん。
子育てをしたいという強さ?
相談者:
はい。
今井通子:
それを、ちゃんと出さないとダメだっていうアドバイスですね。
相談者:
分かりました、はい。
今井通子:
大丈夫?
相談者:
大丈夫です。
今井通子:
じゃ、頑張ってください。
相談者:
はい、ありがとうございました。
(内容ここまで)
離婚したとき子供はまだ7ヶ月。
離婚して実家に帰ってもウツの治療にはならなかったってことか。
で、何?、離婚後に、元嫁が相談者に電話掛けてきて、子供を引き取ってって・・
ん?
祖父母が喜んで育ててたんじゃないの?
そもそも、通院暦を承知で結婚したくせに、スピード離婚の経緯とかも、説明せえよ。
さて、今日の回答ですが、
てっきり、
このままの環境で祖父母が育てて、相談者は経済的援助をしっかり、なんていう回答を想像してた私。
そっか、70超えた夫婦には無理か。
でも、もう、1歳10ヶ月なんだよねえ。
歩き回るし、意思表示も出来るし、歌も歌うし、大人とやりとりもできるよね?
なんつうか、いわゆる可愛い盛り。
引き離されるお爺ちゃん、お婆ちゃんの心情を察っするわ。
そして、なによりこの1歳10ヶ月の子。
突然、馴染みのないおじさん(相談者)に、知らないところに連れていかれちゃうんだな。
泣き叫ぶ様子が目に浮かぶ。
泣き叫ぼうが何しようが回答者が正解!
今だけより娘の将来の方が時間は長い。