資産家の父。母亡き後明らかになった愛人一家。酷い父親か?凄い父親か

テレフォン人生相談 2015年1月12日 月曜日

相談者: 女57歳 夫58歳 29歳の一人息子  母は2年前に他界 愛人の下に居る父89歳 認知した愛人の息子は医師

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究家)

今日の一言: なし。

(家族構成のやりとりは省略)

相談者:
父89歳について、ご相談、お願いします。

加藤諦三:
はい。

相談者:
父89歳は、

加藤諦三:
はい。

相談者:
2年前、母が他界して、

加藤諦三:
はい。

相談者:
45年以上続いている、愛人と、息子がいることが発覚しました。

加藤諦三:
はい。

相談者:
その後も続いていて、

加藤諦三:
はい。

相談者:
4ヶ月前、父が、愛人宅へ、行く途中、骨折、入院、手術の過程を経て、その後は、愛人一家の下(もと)に身を寄せています。

加藤諦三:
はい。

相談者:
父は、一人で商売を起こし、いわゆる、資産家です。

加藤諦三:
はい。

相談者:
性格は、自分本位で、身勝手で、気難しく、お金を唯一の拠り所としています。

加藤諦三:
はい。

相談者:
私は、姉がいて、この入院時に初めて、愛人一家と会いました。

加藤諦三:
はい。

相談者:
愛人の息子は医師で、10年前に認知されていました。

加藤諦三:
はい。

相談者:
で、今は、父は、愛人一家の下でいます。

加藤諦三:
はい。

相談者:
父は時々、私たちに、電話してきて、
「愛人宅にはもう居れない」、
と言っていますが、それが、本心かどうかは、分かりません。

先日、私が父に会いに、あの、行ってえ、母・・と、私たちは、父親のDVで苦労したものですから、

加藤諦三:
はい。

相談者:
愛人には、あの、籍は入れて欲しくないことを伝えました。

加藤諦三:
はい。

相談者:
愛人は、
「(母の)三回忌も過ぎて・・おり、」

加藤諦三:
はい。

相談者:
「(相談者姉妹が)『籍を入れてもいい』、と言って来ると思ったのに、」

加藤諦三:
はい。

相談者:
「正反対を言われた」
と、言われて、逆切れされました。

加藤諦三:
はい。

相談者:
そして、(愛人は)
「籍を入れて、寡婦年金(*)をもらいたい」、
ということを、主張しました。

(*)寡婦年金:
かふねんきん。
夫が亡くなった時に、10年以上継続して婚姻関係にある妻に対して、60歳から65歳の間、支給される。
なので、この愛人が今、籍を入れたとしても、支給にはかなり高いハードルがある。
不倫関係が45年以上という相談者の説明が事実ならば、年齢的に受給資格は得られない。

加藤諦三:
はい。

相談者:
その後、愛人一家に電話で、
「父の体調どうですか?」、
っていうことを愛人に、聞いたんですけど、

加藤諦三:
はい。

相談者:
「知らない」、
と言って、取り合ってくれません。

加藤諦三:
はい、はい、はい。

相談者:
私たち姉妹は、これから、どう行動していけばよいのか?、お願いします。

加藤諦三:
そいで、なんか、お父さんていうのは、あなたのお母さんに対しても、

相談者:
はい。

加藤諦三:
まあ、娘のあなたに対しても、

相談者:
はい。

加藤諦三:
暴力振るってたということですけども、

相談者:
そうですね。
お金のことで、いつもイライラして、

加藤諦三:
うん。

相談者:
殴ったり、色々、母も苦労して・・いました。

加藤諦三:
で、お金・・といいますけど、要するに、信じるものが何も無かったという風に考えていい?

相談者:
そうですね。
もう、お金が唯一で、

加藤諦三:
うん。

相談者:
あの、お金を使うことが、ものすごく嫌いで、一銭でも、なんか、こう、損すると、悔やんでいることが多いです。

加藤諦三:
ふうん。
で、あなたから見ると、お父さんていうのは、私・・たち娘に対して、まあ、愛情も関心も、何も無かったという風に、

相談者:
そうですね。
あのお、ほんとに、一ヶ月のうちに、あのお、1、2回しか、顔を見たことも無いし、そんなに、あの、ゆったりと話したこともないですし、あまり・・そういう、いい思い出はありませんね。
いつも、母親と、

加藤諦三:
うん。

相談者:
あの、言い争って・・喧嘩してるっていう・・ことしか思い出されません。

加藤諦三:
ふうん。
お母さんは、その、あれですか?、喧嘩してるんでも、何でもかんでも従順に、言われるがまま、っていうんではなかったの?

相談者:
なかったです。
やっぱり、あの、言い返したり、なんか、してたので、

加藤諦三:
うん。

相談者:
だから、その分、うん、殴られたり、蹴られたりという・・。

加藤諦三:
ああ。

相談者:
そういうのを、私の子供の頃から、もう、見てきて、すごく辛かったです。

加藤諦三:
今、やっぱり、だけど、あなたは、このお、◆△%&、お父さんに対する・・愛着というか、

相談者:
はい。

加藤諦三:
そういうものが、あるわけですよね?、心の底に・・

相談者:
愛着と・・それから、憎しみと、

加藤諦三:
うん、そう、そう、両方・・

相談者:
両方、あって、この気持ち、どうしたらいいのか?、って、思いますね。

加藤諦三:
愛と憎しみ。

相談者:
はい。

加藤諦三:
まあ、通俗の言葉で言うと、最愛の人に対する、最大の憎しみっていう。

相談者:
そうですねえ、はい。

加藤諦三:
そういう・・ことですよねえ?

相談者:
はい・・はい。

加藤諦三:
で、このお、最愛の人に対する、最大の憎しみっていう、のは、あなたと・・お父さんとの関係だけですか?

相談者:
母親ともそうです。

加藤諦三:
うーん。
愛・・愛情と憎しみ・・

相談者:
あの、父親の、

加藤諦三:
はい。

相談者:
イライラを、母親が私にぶつけてきて、

加藤諦三:
ああ。

相談者:
何かする毎に、あのお、やっぱり、叩いてきたので、
「お前が悪い」
ってことで。

加藤諦三:
ふうん。

相談者:
だから、その辺も、やはり、あのお、両親に対して、すごく好き、なんですけど、どうしようもない怒りも、あるのが・・思います。

加藤諦三:
ふうん。
好き、という・・よりも、執着の方でしょうね?

相談者:
そうですね、はい。

加藤諦三:
ですから・・ま、好きというよりも、まだ、父親と母親に対する依存心がすごく強いんじゃないのかなあ。

相談者:
そうですねえ。

加藤諦三:
だけど、それだけに、とにかく、絶対許せない人なんですよね。

相談者:
はい・・はい。

加藤諦三:
うーん。
そして、そうなると、今、愛人も許せないんですか?

相談者:
許せないですねえ。
あの、うーん、なんで、この人が、って思って・・許せない・・な、なんか、許せないですね。

加藤諦三:
許せない、絶対許せないね?

相談者:
はい。

加藤諦三:
ふうん。
で、今、あなたとしては、こういう環境の中で、自分の、気持ちの整理の、し様が無いってことですよね?

相談者:
そうですね。
それから、この、愛人一家に対してね、

加藤諦三:
ええ。

相談者:
どういう風に、自分が行動して、いったかも・・あの、愛人一家は、私たち兄弟(姉妹)を、あの、拒否してて、

加藤諦三:
うん。

相談者:
あのお・・敷居も跨がせないってことを、言ってるので。

加藤諦三:
まあ、そうでしょうね、お互いに。

相談者:
どうしたらいいのか?、って思います。

加藤諦三:
ふうん。

相談者:
はい。

加藤諦三:
はい、分かりました。
今日はそういう問題におそらく、最適な方だと思いますけれども、

相談者:
はい。

加藤諦三:
幼児教育研究の大原敬子先生がいらしているので、

相談者:
はい。

加藤諦三:
お話伺ってみたいと思います。

相談者:
はい。

(回答者に交代)


コメントはお気軽にどうぞ。

名前欄には、何かハンドルネームを入れてください。🙏
空白だと、すべて「匿名」と表示されてしまいますので。