子の心理。世話する姪5歳が聞き分けのない本当のワケとくすぶり続ける別の火種

テレフォン人生相談 2015年12月2日 水曜日

パーソナリティ: 柴田理恵
回答者: 大原敬子(幼児教育研究家)

相談者: 女37歳 夫35歳 長女4歳 長男2歳 夫の両親と6人暮らし シングルマザーの義姉37歳 その娘5歳

柴田理恵:
もしもしい?、テレフォン人生相談です。

相談者:
はい、お願いします。

柴田理恵:
はい、お願いします。
今日はどういう、ご相談ですか?

相談者:
夫の姉と、その、姪について、お願いします。

柴田理恵:
どお、なさったんですか?

相談者:
えーとお、わたし同居で、

柴田理恵:
はい

相談者:
あのお、夫の、実家に住んでいるんですけども、

柴田理恵:
はい

相談者:
あのお、その姉も、近くに住んでいまして、

柴田理恵:
はい

相談者:
ええとお、離婚をしているんです。

柴田理恵:
はい

相談者:
でえ、あの、姪は、保育園児なんですけれども、

柴田理恵:
はい

相談者:
あのお、わたしの子どもも保育園児で、

柴田理恵:
はい

相談者:
送り迎えとかを、

柴田理恵:
はい

相談者:
普段、わたしが手伝ってる状態なんですね。

柴田理恵:
あー、ちょっと整理さしてください。
今、あなたはあ、ご主人のお、ご実家にい、住んでらっしゃる?

相談者:
はい

柴田理恵:
で、あの、ご実家ってことは、お父さん、お母さんいらっしゃるってことですか?

相談者:
そうですね。

柴田理恵:
はい
そこに、一緒に住んでらっしゃって、近所に、そのご主人の、お姉さんが住んでらっしゃるんですか?

相談者:
はい、そうです。

柴田理恵:
で、そのお姉さんは、離婚なさってるんですね?

相談者:
そお、ですね。

柴田理恵:
うん、離婚なさって、自分の娘さんと一緒に、住んでらっしゃるわけですね?

相談者:
はい

柴田理恵:
ふん、ふん、ふん。ふん
お姉さん、おいくつですか?

相談者:
えと、37です。

柴田理恵:
37歳・・で、保育園に行かれる娘さんっていうことは、5歳とか・・

相談者:
5歳、はい

柴田理恵:
5歳の、はい
えと、あなたはおいくつですか?

相談者:
37です。

柴田理恵:
37、同い年なんだ?

相談者:
そおですね。

柴田理恵:
はー

相談者:
はい

柴田理恵:
旦那さんは、おいくつですかあ?

相談者:
35です。

柴田理恵:
はい
お子さんは?
おいくつですか?

相談者:
長女が4歳。

柴田理恵:
4歳、はい

相談者:
えー、長男が、2歳です。

柴田理恵:
はい、分かりましたあ。
んで、その、近所に住んでるう、お姉さん・・が、その、が子どもが保育園で・・その送り迎えを、貴方がなさって、

相談者:
そうです、あの、

柴田理恵:
るんですか?

相談者:
お迎えを、

柴田理恵:
うん

相談者:
あたし・・

柴田理恵:
迎えを?

相談者:
がやってます。
でえ、躾の考え方とかが、やっぱり、違うのでえ、

柴田理恵:
はい、はい

相談者:
どうしても、わたしは、厳しく、まではいかないんですけども、

柴田理恵:
うん

相談者:
あの、基本的な、挨拶だとか、

柴田理恵:
うん

相談者:
そういう・・ご飯を食べたらお片づけをするとか、

柴田理恵:
うん、うん

相談者:
そういうことを、こう、躾けたいんですがあ、

柴田理恵:
うん、うん

相談者:
あの、向こうはそうではなくてえ、

柴田理恵:
うん

相談者:
でえ、うちい、の方でご飯を食べたりい、

柴田理恵:
うん

相談者:
お風呂に入って、それから、家に帰る生活なので、

柴田理恵:
ああ、なるほど、じゃあ、働いてらっしゃるからね、そのお姉さんが。

相談者:
そお、そうですね。

柴田理恵:
お姉さん何時ぐらいですか?、帰ってくるの。

相談者:
えー、それでも、6・・7時い、には帰ってきますね。

柴田理恵:
あ、は、は、は、は、は

相談者:
はい

柴田理恵:
じゃ、それまでの間に、あなたが向こうのお子さん・・を、お迎えして、お風呂入れて、ご飯あげてっていうふうにしてるんですか?

相談者:
は、そうですね。

柴田理恵:
はあ、はあ
どんな感じなんですか?
例えば、ご飯食べてえ、「頂きまあす」ってなったときに・・

相談者:
あ、もう、いただきます、しないとか、

柴田理恵:
うん、ふん

相談者:
食べる前に手を洗わない・・

柴田理恵:
うーん

相談者:
下膳を手伝わない、

柴田理恵:
うーん

相談者:
えー、ごちそうさま、言わない・・

柴田理恵:
う、うん

相談者:
うん・・
まあ、手で食べたり・・そういうのは、まあ、しょうがないとは思うんですけれども、

柴田理恵:
うーん

相談者:
ちょっと、うん・・度が過ぎてる、じゃないですけど、ちょっと、あの、考え方が違うのでえ・・

柴田理恵:
うーん

相談者:
ストレスというか・・自分の子どもにしてるのとおんなじように、

柴田理恵:
うん・・

相談者:
接してあげたいんですが、

柴田理恵:
うん

相談者:
そおじゃないのでえ・・

柴田理恵:
でも、「ちゃんとやんなきゃだめよお」、って、仰るんでしょう?

相談者:
そおですね。

柴田理恵:
うん、うん
たら、どうすんの?、その、向こうの、あの、姪っ子さんは。

相談者:
ま、そうするときもありますしい、

柴田理恵:
うん

相談者:
なんか、「ふーん」っていう感じもありますしい、

柴田理恵:
うーん・・

相談者:
あのお・・

柴田理恵:
反抗したりしますかあ?

相談者:
反抗するときも

柴田理恵:
「わあ、いやだあ!」とかって・・

相談者:
あー、ありますね、あの、わざと泣いたりとかあ、

柴田理恵:
うーん・・

相談者:
うーん、あの、ひね、くれる・・

柴田理恵:
うーん・・

相談者:
とかあ、うん・・
そういうのあって・・で、あの、親が帰ってくると、

柴田理恵:
うん

相談者:
もお、なんだ・・「今日こういうことがあって、こうだったんだよ」とかあ・・

柴田理恵:
うーん・・

相談者:
「怒られた」とかあ、

柴田理恵:
うん

相談者:
うん、そういうことを、言ったりするのでえ・・

柴田理恵:
お姉さんに言いつけるんだ。

相談者:
うん、そうですね。

柴田理恵:
うん・・

相談者:
(苦笑)

柴田理恵:
そしたら、あなたは何か言われるんですか?
そのお姉さんに。

相談者:
ああ、もお、言われは、しないんですけどお、

柴田理恵:
うん

相談者:
遠まわしに、

柴田理恵:
うん

相談者:
こう、なんか、「そんなこと言わなくてもいいのにね?」とかあ、

柴田理恵:
あー

相談者:
「そんなことしなくていいのよ」
とかあ・・
ま、しょうがない、と言えばしょうがないんですけどお、

柴田理恵:
うん

相談者:
自分の、子どもと一緒にいるのでえ、

柴田理恵:
あー

相談者:
自分の子どもの方にいくのが、すごく嫌で、

柴田理恵:
ん?、ん?、どういうことですか?

相談者:
自分の子どもお、に、こう、なんて言うんですか、えーっと、

柴田理恵:
影響?、影響する・・

相談者:
そおですね、影響・・とかあ、

柴田理恵:
うん

相談者:
あの、ちょっと意地悪しちゃったりとかあ、

柴田理恵:
あー

相談者:
そういうのがあるのでえ、

柴田理恵:
意地悪って、どんな意地悪するんですか?

相談者:
「何とかちゃんが、何とかって、言ったんだよ」とか、嘘・・言ってないのに、「言ったあ」、とかあ、

柴田理恵:
そのお、

相談者:
叩いてないのに、「叩いた」とかあ、

柴田理恵:
その、お姉さんの娘が?

相談者:
そおですね。

柴田理恵:
あー

相談者:
うちの子お、が、やった、とか。
見てない所で、こう、手をギュウって、つねっってたりとかあ、

柴田理恵:
はあ・・

相談者:
うん・・そんなのがあるので、

柴田理恵:
いじめるわけですかあ?

相談者:
そおですね。

柴田理恵:
ふうん・・

相談者:
でも、それに対しても、親あ、は何も言わないでえ、

柴田理恵:
うん

相談者:
でえ、わたしたち夫婦が何か言うと、「そんなことしなくてもねえ?」とか・・なるんでえ、

柴田理恵:
うーん・・あ、じゃ、ご主人も、そのお、お姉さんの子育てって言うか、
「ああいうのには、ちょっと問題あるよなあ、躾けには、」って、

相談者:
うん

柴田理恵:
仰るわけですか?

相談者:
は、言ってます。

柴田理恵:
ふうん・・

相談者:
そいで、あの、休みの日とかも、やっぱ、ご飯とか、あんまり作ってないみたいなのでえ、

柴田理恵:
うーん・・

相談者:
うちに来たりとかあ・・
で、あの、今は、まだ嫌じゃないんですけども、

柴田理恵:
うん

相談者:
わたしが、あの

柴田理恵:
うん

相談者:
その子のことを、嫌いになってしまいそうで・・

柴田理恵:
あー
ああ、そお

相談者:
それが、すごく怖くってえ、この子も、感づき始めてるような気がして、

柴田理恵:
うーん・・

相談者:
うん・・
で、どお、どう対応したら、自分も、あの、この子もお、こう、ちょっと楽になれるかな?と。

柴田理恵:
あー

相談者:
姉を変えるのは無理だと思うので、

柴田理恵:
うん・・

相談者:
はい・・
その、そういう姉、に対して、

柴田理恵:
うん

相談者:
どお、対処したらいいか?とかあ、

柴田理恵:
うん

相談者:
その、姪っ子に対して、どお、接したらいいか?っていうのを、相談したいなあと。

柴田理恵:
あー、なるほど。
分かりました。
では、先生に聞いてましょう。
今日の回答者の先生は、幼児教育研究の、大原敬子先生です。
よろしくお願いします。

(回答者に交代)


コメントはお気軽にどうぞ。

名前欄には、何かハンドルネームを入れてください。🙏
空白だと、すべて「匿名」と表示されてしまいますので。