仲のいい兄妹がなぜ? 嫁にトチ狂わされた息子と娘の間で右往左往する女
テレフォン人生相談 2017年8月18日 金曜日
長男の嫁と長女が不仲のため、長男が長女だけを披露宴に呼ばなかった。そのために親族全員が欠席。今後、子供たちとどう接すれば?
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大迫恵美子(弁護士)
相談者: 女54歳一人暮らし 夫は15年前に死別 長男30歳最近結婚 長女29歳
今日の一言: 現象は背後にある心理的問題が表面化したものです。
加藤諦三:
もしもし?、テレフォン人生相談です。
相談者:
どうぞよろしくお願いいたしますう。
加藤諦三:
はい、最初に、年齢教えてください。
相談者:
はい。えーわたくしは、54歳です。
加藤諦三:
54歳、結婚してます?
相談者:
はい、えー
加藤諦三:
えー、ご主人何歳でしょうか?
相談者:
はい、えーと、夫とは死別をしております。
加藤諦三:
あ、そうですか。
相談者:
はい
加藤諦三:
そうするとお、死別されてから何年ぐらい経ってんですか?
相談者:
はい。えー15年、経ち・・
加藤諦三:
15年
相談者:
経ったところです、はい
加藤諦三:
お子さんは?
相談者:
はい。えー二人おります。
加藤諦三:
何歳ですか?
相談者:
えー、長男が、30歳です。
加藤諦三:
はい
相談者:
はい。長女が、29歳です。
加藤諦三:
はい。それで今あ、は、お一人で暮らしてんですか?
相談者:
はい、わたくしは今一人で、暮しております。
加藤諦三:
はい、分かりました。
相談者:
はい
加藤諦三:
で、どんな相談ですか?
相談者:
はい。えーとですね、あのお、元々、あのお・・長男長女、兄妹二人は仲が、えー良かったと思います、が、
加藤諦三:
はい
相談者:
・・長男が今あのお・・結婚しておりますけれども、
加藤諦三:
はい
相談者:
その、長男の、あの、お嫁さんですね、
加藤諦三:
はい
相談者:
今、なっている、ええ、
加藤諦三:
はい
相談者:
お嫁さんが・・まあ、あのお、いわば長女ですので、わたくしの娘のことをあまり・・よく思っていない・・◆#$%□
加藤諦三:
あなたの、娘のこと・・要するにこの29歳のお嬢さんのことを、
相談者:
ええ
加藤諦三:
よく思ってない?
相談者:
はい
それから、あの、あまり好かない・・というところがあるそうです。
加藤諦三:
はい
相談者:
ですね、長女を、嫌がることでえ・・あのお、それをお・・優先・・して、えー、しまっている、えー、長男と・・長女が今、ギクシャクしている状態なんですけれども・・
で、そうしまして、ま、ギクシャクしているのは、気にはなってはいたんですけれども、
加藤諦三:
はい
相談者:
あのお・・最初に入籍をいたしましたので、えー挙式は、
加藤諦三:
はい
相談者:
後で、ええ、挙げることに、なりました。
加藤諦三:
はい
相談者:
そうしましたらですね、あの、お嫁さんの人があ、
加藤諦三:
はい
相談者:
わたくしの娘ですね、長女のことをあまり良く思っていないものですから、
加藤諦三:
はい
相談者:
えー「挙式に呼びたくない」と、いう話になってしまいました。
加藤諦三:
うんうーん
相談者:
で、「そんなあ・・話はないんじゃないか?」ということになったんですけれどもお、
加藤諦三:
ええ
相談者:
当然・・娘である長女にも、伝わりますよね?
加藤諦三:
はいはい
相談者:
それであのお・・本当に、そういった式を・・挙げるんであれば、
加藤諦三:
うん
相談者:
自分を呼ばないっていうことを百も承知で、
加藤諦三:
うん
相談者:
えーわたくしを含めてですね、母親ですとか、他のお爺ちゃんお婆ちゃんですか、親戚が出席するんであれば、
加藤諦三:
うん
相談者:
要するにそういった、えー身内と・・えー、もう距離を取ると。
えー、「交流しない」・・ぐらいのことを言い出してしまいまして、
加藤諦三:
まあ、そういう気持ちにはなる、でしょうね。
相談者:
まあ・・ええ、娘にしてみたらあ・・ええ、あのお・・かなりこう思い詰めたことだと思います。
でえ・・わたしも、それもお、正直、困りますしい、あと、それから思い切って・・
加藤諦三:
そ、それは困りますね、あなたの立場としては。
相談者:
そうです。
それからあのお、もっと言いますとお・・え、ま、父親が亡くなっているっていうところお、の寂しさが・・お兄ちゃんに救われてたっていうところもあった・・と思いますから、
加藤諦三:
うん
相談者:
その長男、に、ま、お嫁さんのことを通してですけれどもお、ま「出席しないで欲しい」みたいな・・
加藤諦三:
うん
相談者:
ことを言われて、
加藤諦三:
ええ
相談者:
わたくしは、ほんと、あの、怖いのは、思い詰めて、何か・・あったらどうしよう?っていうのもありました。
なので、あの、わたしは、あの娘を、もう全面的に、あのお・・肩を持つと言いますか・・あの、守るう、という、気持ちでえ、
えーと「そおんな、お式はあ、お母さんも行かれないよ」というは、ことになりまして、あのお・・
加藤諦三:
はい。あ、あなたも、
相談者:
はい
加藤諦三:
そういう式には行かれないと。
相談者:
ええ。
んで、どうして、そうなるのかぐらいは分かるというような形で、長男にも伝えました。
加藤諦三:
はい
相談者:
でも長男は、なんだかこう調子よくう、あのお・・
「お母さんは来たらいいじゃないか」と言うんですね。
加藤諦三:
うん
相談者:
だから、「そういう気楽なことではなくて」
加藤諦三:
うん
相談者:
「あなたの妹の気持ちになって考えてご覧なさい」っていう風に言いました。
「そんなことをされた本人はどういう気持ちか」と。
でまた、それを・・「それはそれでいいじゃないか」という形で母親が言った時に娘はどうなるかっていう話もしたんですね。
加藤諦三:
ええ
相談者:
んでえ、あのお・・い、
「いやでも、母さんには来て欲しい」って、長男は言うんですよ。
だから、も、困ったなと思ったんですけれどもお・・結局う・・間違ってるといいますか、正しくない方法を取ってる方に、えー・・進むわけには行きませんので・・えー、わたくしも出席しない。
それから、お爺ちゃんお婆ちゃんは行っていいかっていう話はまた別なので、
加藤諦三:
うん
相談者:
うん、他の、誰も行かない結婚式を挙げることになってしまいました。
加藤諦三:
・・とすると親族が、
相談者:
はい
加藤諦三:
いないままで、
相談者:
はい
加藤諦三:
結婚式と、結婚披露宴が、もう済んだと。
相談者:
行われました、はい
加藤諦三:
はい
相談者:
親族は出席者ゼロというままで行われました。
加藤諦三:
うん
相談者:
んで、あのお・・かなり会社の、方にい、あの
「それは違うんではないか?」と、上司にも言われたそうなんですけれども、
加藤諦三:
はい
相談者:
わたくしも、あのお・・やはり、娘のことを考えると、
加藤諦三:
うん
相談者:
どうしても出席できない。
加藤諦三:
うん
相談者:
ていうことで、あのお・・半ば、まあ、強行、に、進・・めました。
で・・式が、式と披露宴が終わった後、ま、会社の人間には、叩かれたという言葉は・・相応しくないかもしれませんが、
加藤諦三:
うん
相談者:
そういった形で、長男は結構、あの、痛い目に遭ったそうです、はい。
加藤諦三:
うん
相談者:
それはあとで、息子がこぼしてました。
加藤諦三:
うんー
相談者:
はい
加藤諦三:
で、分かりました。今日は要するにそういうような環境の中で、
相談者:
はい
加藤諦三:
実際に結こーん・・式と披露宴を、
相談者:
はい
加藤諦三:
親族抜きでしてしまったと。
相談者:
はい
加藤諦三:
で、もう・・会社の・・あの上司、から始まって、みんな「それはおかしい」と言うけど、とにかく実際に、もう、披露宴も終わってるわけですね?
相談者:
終わってますし、はい
加藤諦三:
だから今どういうということでないんだけれどもお、
相談者:
はい
加藤諦三:
あなたの言葉を、借りると、まあ、ギクシャクした、ままであると。
相談者:
そうですね。
加藤諦三:
んで、あなたとしてはこういうような状況の中でえ、
相談者:
(鼻をすする)はい
加藤諦三:
どういう風に整理できるか?
相談者:
そうです。
加藤諦三:
心の整理ができるか?っていうこと・・
相談者:
はい
加藤諦三:
ですよね?
相談者:
はい
加藤諦三:
はい、分かりました。
今日はあのスタジオに弁護士の、大迫恵美子先生がいらしてんので、
相談者:
はい
加藤諦三:
伺ってみたいと思います。
(回答者に交代)