実家が市道計画で立ち退き。提示の補償額がお隣さんより1千万安い!

テレフォン人生相談 2019年12月25日 水曜日

70代の両親が住む築40年の実家が市道の拡張計画にかかり、担当者が説明に来て相談者も同席した。
立ち退きに伴い、相談者側は近くの新興住宅の同じ程度の広さの家の購入を想定しているが、提示された補償金では赤字になりそう。
さらに、両親によるとお隣の補償金よりも1千万円少ないらしい。

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 野島梨恵(弁護士)

相談者: 女45歳 夫48歳 息子13歳 義父78歳 義母76歳 5人暮らし 他県に住む実父78歳 実母75歳

今日の一言: デヴィッド・シーベリーが常識の発見ということを言っています。

加藤諦三:
もしもし?

相談者:
あ・・はい、もしも・・

加藤諦三:
はい

相談者:
お世話になりますう。

加藤諦三:
はい、テレフォン人生相談です。
最初に年齢教えてください。

相談者:
えー、わたくしが、45です。

加藤諦三:
ご主人何歳ですか?

相談者:
え、48です。

加藤諦三:
お子さんは?

相談者:
えー、13歳です。

加藤諦三:
13歳、男の子女の子?

相談者:
男です。

加藤諦三:
じゃ今、3人で暮らしてんですね?

相談者:
あと、あの、義理の父、78と、義理の母、え、76です。はい

加藤諦三:
で、どんな相談ですか?

相談者:
はい。実家の父、母が、父、えー、78・・

加藤諦三:
はい

相談者:
えー、母、75です。

加藤諦三:
はい

相談者:
市の道路拡張計画う、で・・

加藤諦三:
はい

相談者:
立ち退きを、まあ、要求されておりまして。

加藤諦三:
はい

相談者:
話自体は、一昨年ぐらいから、市から・・あの「こういう計画がありますよ」ということは、ま、あの、ボチボチ言われてたんですが。

加藤諦三:
んはい

相談者:
どうも来年度の予算に、

加藤諦三:
んあい

相談者:
なんかその、初めてその、道路お、計画う、に予算がつくことになったらしくて。

加藤諦三:
はい
「らしい」ということでは、今ついたということではないんですね?

相談者:
はい「予定である」ということですね。

加藤諦三:
予定、今・・

相談者:
はい

加藤諦三:
予定の話ですね?、はい

相談者:
はい、はい

加藤諦三:
はい

相談者:
で、あの、具体的な、立ち退きい、に関する、補償金なりなんなりという、はじ、あの、話を初めて、先月う、実家ん、に、その、市の担当の方がいらして、

加藤諦三:
はい

相談者:
えー、その、話を伺いました。その・・

加藤諦三:
はい

相談者:
伺った時は、あの、実家の父、母、あと、わたしが、あ、参加しております。

加藤諦三:
はい

相談者:
ま、具体的な、金額を提示されたんですが、

加藤諦三:
はい

相談者:
道路計画には、えー、2軒、とりあえず、引っかかる家(うち)がありまして、実家と、隣りの家(うち)です。

加藤諦三:
はい

相談者:
2軒で、うちの実家は、えー、築40年以上。

加藤諦三:
はい

相談者:
で、えー、お隣さんは、築、20年ぐらい・・ん、ですかね?

加藤諦三:
はい

相談者:
あの、そのぐらいだったと思うんですが、

加藤諦三:
はい

相談者:
えー、同じ立ち退くう・・でも、ま、土地の、大きさも、ま、多少・・だいたい一緒ぐらいかな?、なんですが、ま、1千万以上、差があると。

加藤諦三:
はい

相談者:
で、立ち退きの場合は・・あの、元、住んでいたところ、あの、建物解体したりなんだかんだっていうのは全部この・・元の・・持ち主、なので、実家の父、母はやらなければならないんですが、

加藤諦三:
はい

相談者:
・・どうもこれ、計算してみると・・赤字になりそうだと。色々。
市でいただいた、ん、ま、幾許かのお金を使って、

加藤諦三:
はい

相談者:
新しい・・ま、住むところ、新しく建て、る・・想定で、

加藤諦三:
はい

相談者:
建てて、

加藤諦三:
はい

相談者:
引っ越しをして、その・・建物の解体、整地代、全部、どうも足すと、これえ、赤字になりそうだと。

加藤諦三:
はい

相談者:
えー・・

加藤諦三:
ただ・・

相談者:
はい

加藤諦三:
赤字になるかならないか?っていうのは、引っ越し先に、どの、どのような家を買うか?とか・・

相談者:
んで、まあ、そう、そうそうそう

加藤諦三:
どのような場所に引っ越すかとか?っていうことで・・

相談者:
はい・・はい

加藤諦三:
お金の額は全然違って来ますよね?

相談者:
違って来るう・・ですよね?

加藤諦三:
はい

相談者:
うん、「合わせればいいんじゃない?」って言われりゃそれまでなんですけど(苦笑)。

加藤諦三:
はい

相談者:
ま・・まあ、その、1千万の開きはあるわあ、「これ安くない?」っていう(苦笑)、この金額が、その・・ん、妥当かどうか?ってこともお・・全然、こちらとしては予備知識がない状態で、

加藤諦三:
はい

相談者:
ま、提示されて、ま・・んー、その時は、か、もう、そ、提示しました。あの、返事は聞かない、「とりあえず、これだけで考えといて、さようなら」な、ぐらいで・・お帰りになったわけですよ。あとから・・&#△・・

加藤諦三:
あ、まだ・・

相談者:
はい

加藤諦三:
一回、一回しか会ってないんです・・

相談者:
あ、そ、一回、一回い、目です、一回目です。
で、えーと、あの、お伺いしたいのは、

加藤諦三:
はい

相談者:
こういう、うー、事例というのは、

加藤諦三:
はい

相談者:
あの、弁護士さんを、お願いして、

加藤諦三:
はい

相談者:
間に入ってもらった方がいいのか?

加藤諦三:
はい

相談者:
こりゃ弁護士じゃ、んなくて、また、違う職業の、だ、なんとかっちゅう、なんか・・ね?・・「間に立っていただく」う・・「仕事があるよ」ってんなら、そ、そこお、を、お願いしたいし、もしくは、ま・・
「こんなことは自分で解決しなさいよ」って言うんだったら、ま、3人で頑張るしかないかなと。

加藤諦三:
んはい

相談者:
はい

加藤諦三:
で・・

相談者:
そこがまず知りたいなと思います。

加藤諦三:
んはい。立ち退きということは分かりましたけど、新しい家と新しい・・その、引っ越しの、場所の・・お、そこら辺の不動産屋さんとの、を・・は、会って値段を聞いた・・で、こういう家に住みたいっていう具体的な家も、もう、あって・・計算を出してるわけですね?

相談者:
ん、たまたま、うちの近所に・・新興住宅地、ホントに見えるぐらいの位置に、

加藤諦三:
はい

相談者:
あの、新興住宅地がありまして、
そこで建て売りを購入した場合というのを想定してるので、

加藤諦三:
はい

相談者:
土地代としても広、広さとしても、その、家の規模ですね?

加藤諦三:
はい

相談者:
といっても、ま、ほぼ同等、今と同等であろうていうところを・・ま、想定してました。

加藤諦三:
はい、分かりました。
今日はあのスタジオに弁護士の野島梨恵先生がいらしてんので、伺ってみたいと思います。

(回答者に交代)


「実家が市道計画で立ち退き。提示の補償額がお隣さんより1千万安い!」への9件のフィードバック

  1. 「うんうん」と返事を繰り返す相談者には少しウンザリだけど、まだ相談内容がほとんど具体性を持たない段階だし、こういう相談の場合、訊きたいことの一つは「弁護士費用はどれぐらいかかるのか、元はとれるのか」ということじゃなかろうか。
    そこが気になる私は貧乏性なんだろか。

  2. この弁護士は『ごね得』を是としている。築40年と20年で差があるのは当たり前だろう。

  3. こういう人達がガメればガメるほど予算はドンドン膨れ上がり、税金はドンドン上がる。

    1. 世の中、みんなあなた様のような欲のない人だけだったらこの世は平和で、戦争もなく、難民もなくこういったテレフォン相談もなくきっと良いんだろうね‼️ぜひ政治家になって世の中変えて欲しいです。

      1. 「たくさんの小さな欲」さんの言ってる事は、それほどの意見ではないんじゃない?  過剰反応ではありませんか?

  4. この弁護士さんは「道路ができなければアンタらも困るでしょ?だったら…」と具体策までアドバイスしている。

  5. ご両親が住み慣れた家を、都市計画だかなんかで、立ち退きをせまられているようですが、冗談じゃないよ!全く。じゃあ最初から家を建てさせるなって思う。お役所らしい。とても無責任な話だ。お話を伺っていると、しっかりしてそうな娘さんで、ご両親も頼りにされていらっしゃる様子が伺えた。弁護士頼めって言われても、弁護士費用が膨大だもの。私も躊躇してしまう。これこそ相性だ。良い弁護士が見つかりますようにって、又、悔いのないように事が運ぶと良いですね!

  6. ごね得だなんだと言う人、家を建てる、住む、生活すると言うことを甘く見過ぎでは?
    税金が上がるだなんだと言うけど、必要な税と不必要な税の区別もつかない人間が人生相談聞いてるんだから笑えてくる。
    住んでる人間を納得させられないなら計画は白紙にすればいい。
    だってそこは所有者がお金を出して買った土地なのだから文句を言われる筋合いはないはず。

    あと弁護士は相談者や依頼人の利益になるようにアドバイスするものだからなんの問題もないですよ。

人生相談は的外れだと感じる へ返信する コメントをキャンセル