父の土地が姪の手に。バツの悪さを込めた「脅された」を真に受ける息子

(回答者に交代)

塩谷崇之:
はい、こんにちは

相談者:
こんにちは、よろしくお願いいたします。

塩谷崇之:
はい・・かなりなんか込み入った話になってますけれども。

相談者:
はい

塩谷崇之:
えっとまず、ちょっといくつか確認させてくださいね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
えっと、あなたが住んでいる、

相談者:
はい

塩谷崇之:
家の、敷地と・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
お姉さん名義だった、家、えーっと・・

相談者:
ああ

塩谷崇之:
今、姪の、名義になってるということなんですけれども。

相談者:
はい

塩谷崇之:
その、敷地っていうのは同じ・・土地なんですか?

相談者:
えーと・・そ、あのお、正確、ま、え、一枚なんですけれども。

塩谷崇之:
一枚?はい

相談者:
あの要は建物を建てる時に分筆をしなければいけないと言われて、

塩谷崇之:
はい

相談者:
分筆はしてあります。

塩谷崇之:
あ、分筆はしてある?うん

相談者:
だから、正確にいうと・・

塩谷崇之:
はい

相談者:
登記簿の住所は、最後の末尾が・・変わってます。

塩谷崇之:
あ、変わってるんですね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
はい。じゃ、あなたの住んでいる土地い、についてはちゃんと、おー、お父さんの名義のままになってるわけですね?

相談者:
・・でいいと思います。

塩谷崇之:
はい
で、えー、そのお姉さんの家があったところだけ、え、土地の名義は変えられてしまった?

相談者:
はい

塩谷崇之:
はい
で、えーと名義が、変わったかどうかというのは・・自分では確認はされてないんですか?

相談者:
なんせ、直近に、あの、そのことが分かったもので、

塩谷崇之:
うん

相談者:
ちょっと法務局とかに行けば分かるのかなあ?とは思ってはいます。

塩谷崇之:
ああ・・なるほど。

相談者:
はい

塩谷崇之:
えーと、今その、おー、お姉さんが住んでたね?お姉さんの、家え・・の、名義はどうなってるかっていうことも、じゃ、分からないわけですね?

相談者:
そうですね、はい

塩谷崇之:
ああ・・そうするとまずね?それを、きちんと調べないと。

相談者:
はい

塩谷崇之:
前提となる事実う、がね?
「全然勘違いでした」ってことになるとね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
今日、何かこうアドバイスをしても・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
まったく、空振りになってしまう可能性があるんで。

相談者:
はい

塩谷崇之:
まずそこを調べないといけないんですけど。

相談者:
はい

塩谷崇之:
まずあの、法務局でね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
土地とか建物の・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
登記簿っていうのは・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
これは、あの、所有者じゃなくても誰でも閲覧出来るんです。

相談者:
はい

塩谷崇之:
閲覧も出来ますし・・登記簿謄本っていうんでしょうかね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
むか、あの・・え、昔は登記簿謄本っていった、今はあの全部事項証明書っていうんですけれども、

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、その土地の登記がどういう内容になってるのかっていうことについては・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
これは・・誰でも、

相談者:
はい

塩谷崇之:
あの、閲覧出来るし・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
その、証明書を取り寄せることも出来るので。

相談者:
はい

塩谷崇之:
土地と・・あと、お姉さんの住んでた建物・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
これの、あの、登記、の内容を・・え、法務局で確認をする。

相談者:
はい

塩谷崇之:
でさらに・・これは、ま、あー、お父さんはその・・土地の、元々の所有者、なわけで。

相談者:
はい、はい

塩谷崇之:
えー、自分の意思に反して所有権が移転をしてしまったと・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
いうことなんだとすればね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
お父さんの立場であれば・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
え、法務局に行って・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
えーと、どういう、え、申請書が司法書士さんから出て・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
こういうことになったのかっていうことについて確認することが出来ます。

相談者:
・・はい

塩谷崇之:
これあの、登記申請の・・

相談者:
はい・・はい

塩谷崇之:
付属書類の閲覧っていう風に言うんですけれども。

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、で、もし、それが、ま、例えば贈与になっていたと・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
しますよね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
で、えー、ただお父さんは、その贈与をした覚えがない。或いは・・えー贈与は、あー、したけれども、それは自分の意思に反するものだったと。

相談者:
はい

塩谷崇之:
脅されてやったんだということであれば・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
その段階で、今度はその、じゃ、あー、あ、お父さんから・・姪御さんへの、おー、贈与をね?

相談者:
はい・・はい

塩谷崇之:
えー、取り消しが出来るかどうかというね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
そこでまあ、あの、はじめて法律問題が出て来るわけです。

相談者:
はい

塩谷崇之:
はい。で・・ただね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
えーとお・・その脅されてとか騙されてというのはね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
ホントにそうなのかどうかっていうところも・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
あ、きちんと確認をしないといけないと思うんです。というのは・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
ま、あのお、お父さんはね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、ホントにそういうことがあ・・ったのかどうか・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
ですよね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
え、何か、こ、あなたに言えないような事情があって・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
それで・・ホントは自分の意思でサインをしたんだけれども、

相談者:
はい

塩谷崇之:
えーあ、あの「騙されたんだ」とか「脅されたんだ」っていうようなこと、ま、言い訳のように言ってる可能性もあるんで。

相談者:
まあ、そうですね、はい

塩谷崇之:
はい
そこは、あのお、よくね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
え、お父さんから、事情を聞かないといけない・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
と思いますんで。

相談者:
はい

塩谷崇之:
で・・ただね?・・なんか、今、お話を伺っている、うー・・限りだと・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
何かあるん、でしょうね?

相談者:
・・

塩谷崇之:
まず「お姉さんが8ヶ月前に、亡くな・・ったようだ」という風におっしゃったけれども。

相談者:
はい

塩谷崇之:
亡くなったことは・・確かなんですかね?

相談者:
・・はい

塩谷崇之:
それは確かですか?

相談者:
はい

塩谷崇之:
ふうん・・どういう理由で亡くなったかということも、まったく聞いていない?

相談者:
ん、ま、ま、ガンを患ってたんで。

塩谷崇之:
あ、ガンだった?、ふうん・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
ふーん、なるほど。
お父さんと・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、あなたと・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
ま、お姉さん、とのね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
ま、二人お姉さんがいるわけですけれども・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
この4人のね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
関係え・・が、今一つよく分からないんですよ。

相談者:
はい

塩谷崇之:
で・・もしかすると、ん、お父さんは、ま・・不本意だったかもしれないけども、

相談者:
はい

塩谷崇之:
お父さん自分の意思で・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
それを、おー、名義変更してる可能性もあるんでね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
だから、そこら辺、いろんな可能性がある・・中で、

相談者:
はい、はい

塩谷崇之:
えー、不確定要素が多すぎると・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
何をどう進めていいかっていうのも、分かんなくなって来るので。

相談者:
はい

塩谷崇之:
まず確定出来るところね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
その不動産の名義がどうなってるのか?

相談者:
はい

塩谷崇之:
で、えー、どういう理由で・・えー、名義移転がなされているのか。

相談者:
はい

塩谷崇之:
そういうのを法務局で確認をし・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
ええ、で、その上でそれをね?、ま、お父さんに・・あの、きちんと突きつけて、

相談者:
はい

塩谷崇之:
きちんとお父さんから・・あ、ホントの話を聞いて。

相談者:
はい

塩谷崇之:
それから・・姪っ子の方にアクションを起こすようにしてかないとね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
あなたの思い込みで・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
姪っ子さんに対して・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
えー、「脅しただろう」「騙しただろう」という風に・・話を持ってっても・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
なんかそこで・・え・・どんどん、こ、人間関係が悪くなって。

相談者:
・・はい

塩谷崇之:
ホントのとこにたどり着かない可能性がありますんでね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
まず客観的なとこを確定し・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
で、お父さんから、きちんと冷静に事情を聞くと・・

相談者:
はい・・はい

塩谷崇之:
それを、あの、きちんとやってみてください。

相談者:
はい、分かりました。

塩谷崇之:
はい

相談者:
はい、ありがとうございます。

(再びパーソナリティ)

父の土地が姪の手に。バツの悪さを込めた「脅された」を真に受ける息子」への11件のフィードバック

  1. 相談者の口癖がきになるー!

    「でいいと思います」
    4回もでてきた!

    父の年、「86才でいいと思います

    土地について「父の名義…でいいと思います」

    「いい」、いらないよね?
    「…だと思います」でいいよね?

    でいい=その通り
    って意味かもしれないけど。

    相談内容とは全く関係ないところに
    引っ掛かった私でした。

    それにしても、同じ敷地内に住んでて、
    死んだことすらはっきりしない、
    姪も伝えてこない、葬式はどうなった?
    そのまま8ヶ月放置の相談者一家(次姉含む)が不思議で仕方ない。

    1. 言い方、気になりましたね!
      それにしても、なぜこんな不確かな事だらけでワケの分からない相談を放送するんだろう?
      聴いた人に不満しか残らないと思うんだけど。
      「こういう相談はダメですよ〜」的なメッセージ回?

  2. 相談者は落ち着いて事実を確かめ、相談内容を明確にしてから相談して欲しいです。
    これじゃ振り込め詐欺電話に慌てている老人と同じに見えます。

  3. 姉は死んでないし、父は脅されてないし、土地名義は変更されてないようで・・・いいと思います。

  4. 権利書は俺が持ってる、ってことで安心していたんでしょうか。事実確認(自分の正しい情報)も無いままてれじんに電話するとは、なんでもコッソリとした性格なんだなという印象。
    確認したらどうなってたのか、ちょっと知りたい。

  5. 相談者を叩いてるコメントが多いが
    相続とか土地の権利とか、直面する前から分かってるのが常識なの?
    わたしは相談者と同じような年代で、親世代が今のところ達者なことに甘えて自分があまりにも無知無防備だなと危機感を持ち、この相談を読んで得るところが多かった。「あとのまつり」にならないためにも勉強しなければ。

  6. 叩くつもりはないですが、相談者は既に直面しているにも関わらず何にも事実確認をしてない。
    特定されるのを恐れて、わざと詳しい説明を避けてるのかもしれないけれど、長姉の死やら姪の結婚当時の話やら、不自然なことばかりでモヤモヤするんですよ。

  7. 管理人さんのコメントを読んで。
    「登記ネット」なるものがあるとは!
    知らなかったです。

    興味がでたので、とってみたくなりました!

  8. 登記簿ネット、あるんですね。

    個人情報うんぬん言ってる割には、自宅に居ながら簡単に人様の不動産情報を取得できるんですね~。

    他人が登記簿を登記簿ネットで取得したら、自動配信で持ち主に通知するぐらいのサービスがあればいいのに。

    「あらヤダ、お隣さんたら うちの登記簿見ちゃったのね。夫が施設に入った後で私の名義にしちゃったことまで知って、お隣さんって 相変わらず のぞき見趣味ねェ~。気を付けよう‼」

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。