浮気、経済‥離婚に向けてそれぞれに動き出す夫婦が取り合う姉弟の悲惨
(回答者に交代)
中川潤:
こんいちは、中川です。
相談者:
はい、こんにちは、よろしくお願いします。
中川潤:
ご質問は、その親権をどうこうっていうのが、ポイント・・のようなんだけど。
相談者:
はい
中川潤:
ただちょっとその前に気になったのはね?
相談者:
はい
中川潤:
なんで、ふ、2人じゃ。ダメなの?
相談者:
・・うん
中川潤:
なんで身内に立ち会ってもらうってこと、を、お考えになるのか?、は、どうしてなのかな?ってとっても不思議だから今、訊いてるんだけど。
相談者:
うーん
中川潤:
とりあえずはだけど、2人で話し合いを・・まず・・やって、みたんですか?
相談者:
まだです。
中川潤:
・・うん
相談者:
はい
中川潤:
やっぱりお2人の問題・・なんだから、
相談者:
はい
中川潤:
2人でなさるべきじゃないですか?
相談者:
あー最初にですか?
中川潤:
はあ
相談者:
あー、はい
中川潤:
それが1つと、
相談者:
はい
中川潤:
それからもう1つ、そこでえ・・第三者を入れるんであれば、
相談者:
はい
中川潤:
家庭裁判所お、っていう存在はご存知ですよね?
相談者:
はい
中川潤:
で、離婚の場合は必ず、裁判じゃなくて、その前に話し合いの場、調停・・で、一旦トライをしてから、
相談者:
はい
中川潤:
そこで・・あ、どうしてもダメだったら、あー、離婚訴訟だっていう、手順を踏めっていうことにな・・ってるんだけども、
相談者:
はい
中川潤:
その、調停・・という形でその、裁判所の調停委員が間に入って、
相談者:
はい
中川潤:
で、
相談者:
はい
中川潤:
それぞれから話を聞いて。
相談者:
はい
中川潤:
離婚っていう方向性はもう、双方ハッキリしているわけですから。
相談者:
はい、はい
中川潤:
その親権の問題を、どうするかっていうことを、
相談者:
ええ
中川潤:
第三者を入れたいんであれば・・
相談者:
はい
中川潤:
離婚調停・・
相談者:
はい
中川潤:
の場・・を、お考えに、なるのがやっぱり、あの、本筋だと思うよ。
わ、わたしはその法律家だからそう言ってるんじゃなくて、
相談者:
はい
中川潤:
ある年齢以上のね?
相談者:
はい
中川潤:
ご夫婦、まあ、そもそもがご夫婦、であれば・・
相談者:
はい
中川潤:
その、親だの、きょうだいだの・・入れて、話し合うっていうのは、わ、わたし的にはね?ま・・
相談者:
ええ
中川潤:
いろんな考え方ある、うー、とは思うけど。
相談者:
はい
中川潤:
わたしはあんまり、好ましいことだとは思ってません。
相談者:
あ、そうですか。
中川潤:
うーん
相談者:
はい
中川潤:
それと・・
もう1つ、その、親権の問題なんだけども、
相談者:
はい
中川潤:
親権というよりも、
相談者:
はい
中川潤:
具体的にはどちらが引き取るかと・・
相談者:
はい
中川潤:
いう、恐らく・・あの、イメージとして考えておられると思うんですよね?
相談者:
はい
中川潤:
ただね?・・それを考える場合は・・
相談者:
はい
中川潤:
考える場合は・・
相談者:
はい
中川潤:
この夫婦関係が壊れたことについて・・
相談者:
はい
中川潤:
あなた、からすれば・・あー、女房の、ま、浮気、或いは男関係・・
相談者:
はい
中川潤:
ということ、おー、になって・・母親として子供を、きちんと育てられる・・とは思えないと。
相談者:
はい
中川潤:
いうのが、恐、恐らくあなたの、あ、思いだろうし、
相談者:
はい
中川潤:
自分でえ・・好き勝手をやって、
相談者:
はい、はい
中川潤:
で、子供までえ、持ってくっていうのは、虫が良すぎると。
相談者:
はい
中川潤:
いうのがあなたの思いだと思います。
相談者:
はい
中川潤:
たぶんね?
相談者:
はい
中川潤:
だけどね?・・あの・・ほん、とに、傍迷惑な話なんだ!、子供にとっちゃ。
相談者:
はい
中川潤:
どんなにねえ?
相談者:
はい
中川潤:
相手あ、が憎かろうが、非があろうが、
相談者:
はい
中川潤:
子供を、が、どちら・・が引き取って育てるかっていうのは、
相談者:
はい
中川潤:
その子供たち・・にとって、
相談者:
はい
中川潤:
どちらが、好ましいか?
ん、一般論として言えば、この10歳と8歳の子供さんがいて、
相談者:
はい
中川潤:
母親と父親、がいたときに、
相談者:
はい・・はい
中川潤:
どちらの元に置くかっていうことについての・・一般的な判断っていうのは、どちらかというと母親に傾斜してるんですよ。
相談者:
はい
中川潤:
裁判所の判断っていうのは。
相談者:
はい
中川潤:
ね?
相談者:
はい
中川潤:
だからね。あなたあ、代理人を付けなさいな。弁護士。
相談者:
はい、弁護士ですか?
中川潤:
はい
相談者:
はい
中川潤:
で、こういう状況で。
相談者:
はい
中川潤:
あ、自分のほうで、看護をしたい。
相談者:
はい
中川潤:
面倒を看て行きたい。引き取って行きたい。
相談者:
はい
中川潤:
ということを、
相談者:
はい
中川潤:
その、弁護士共々二人三脚で、
相談者:
はい
中川潤:
相談しながらトライするように・・したほうがいいと思います。
相談者:
あ、そうですか。
中川潤:
というのは、
相談者:
はい
中川潤:
あの・・ちょっと先走った物の言い方をするようですが、
相談者:
はい
中川潤:
今の状況下で、
相談者:
はい
中川潤:
ま、2人で話して最終的には、あなたが申し立てるか、或いは向こうが申し立てるか分からないけども。
相談者:
はい
中川潤:
たぶん、あの離婚調停になると思うんですよ。
相談者:
はい
中川潤:
流れとしては。
相談者:
はい
中川潤:
で、そのときに、奥さんには奥さんなり言い分が恐らくあるんですよ。
相談者:
ええ、は、はい
中川潤:
ね?
相談者:
はい
中川潤:
で、それを聞いた調停委員が・・
相談者:
はい
中川潤:
どういう判断をするかっていうと・・
相談者:
はい
中川潤:
今のまま、あなたが本人で、
相談者:
はい
中川潤:
当事者で出て行ったら間違いなく奥さんのほうが・・
相談者:
はい
中川潤:
あの、親権者、引き取り先、になる、ことは、あの、99%間違いないです。
相談者:
あ、そうなんですか。
中川潤:
ですから・・
相談者:
はい
中川潤:
あなたが・・もう、ともかく力を尽くして・・子供さん、を・・自分のほうが・・見守るのにふさわしいと、
相談者:
はい
中川潤:
いう確信を、お持ちで、
相談者:
はい
中川潤:
その環境整備ができると・・
相談者:
はい
中川潤:
いう、万全の自信がもしおありになるんであれば、
相談者:
はい
中川潤:
今から、急ぎ、弁護士を・・頼んで、
相談者:
はい
中川潤:
その相談をされるべきだと思います。
相談者:
あ、弁護士のほうに、はい
中川潤:
やり方としては。
相談者:
はい
中川潤:
今のがあなたの質問に対する直接の、答えなんですよね。
相談者:
はい
中川潤:
技術的なことです。だからそういう意味では。
相談者:
はい
中川潤:
だけどねえ?、あの・・ちょっと、あの、距離を置いて考えて欲しいことが1つあってね?
相談者:
はい
中川潤:
子供さん、上のお・・女の子さんも・・
相談者:
はい
中川潤:
下の息子さんもそうなんだけども、
相談者:
はい
中川潤:
お2人にとってみれば・・
相談者:
はい
中川潤:
お父さんもお母さんも・・
相談者:
はい
中川潤:
大事なんですよ?
相談者:
はい。もちろん、はい、それは分かってます。
中川潤:
分かるでしょ?
相談者:
はい
中川潤:
でね?・・こういう渦中にある子供さんってのが、一番、ある意味じゃ悲惨なんでありまして。
相談者:
はい
中川潤:
お母さん、と一緒にいるときには・・
相談者:
はい
中川潤:
お母さんの機嫌を・・
相談者:
はい
中川潤:
なんとかして取ろうとする。
相談者:
ええ、ええ、え
中川潤:
お父さんと一緒にいるときには・・
相談者:
はい
中川潤:
お父さんの、
相談者:
はい
中川潤:
機嫌を損ねないようにしようとする。
相談者:
はい
中川潤:
ともかく・・お父さんとお母さんが・・
相談者:
はい
中川潤:
諍(いさか)いを起こさないように・・どうすればいいんだろうか?
相談者:
はあー
中川潤:
という思いで・・
相談者:
はい
中川潤:
心の中はいっぱいでありましてね?
相談者:
はい
中川潤:
で・・それが・・あ、お2人が・・別れざるを得ないっていうことは、それは受け入れてもらうしかないんだけれども、
相談者:
はい、はい
中川潤:
別れるにあたって、「子供は俺が引き取る!」、「お前が引き取る!」って、いうことではなしに、
相談者:
はい
中川潤:
俺たちは別れんだけども、
相談者:
はい
中川潤:
・・冷静に考えようじゃないかと・・
相談者:
はい
中川潤:
いうことぐらいのね?リーダーシップはあなた取ってくれませんか?
相談者:
はい
中川潤:
そういう気持ちでいてくれませんか?
相談者:
はい・・分かりました。
中川潤:
分かりますう?
相談者:
はい
中川潤:
今、一番辛い思いしてんのは・・
相談者:
はい
中川潤:
あなたは辛いんだけども、
相談者:
はい
中川潤:
実は・・お嬢さんであり・・息子さんなんですよ?
相談者:
はい
中川潤:
それは分かってあげてくださいね。
相談者:
は、はい
中川潤:
で、それを・・奥さんと話をするときに、
相談者:
はい、分かりま・・
中川潤:
さっき調停って申し上げたけど、すぐ調停っていうんじゃなくて、
相談者:
はい
中川潤:
それは・・繰り返しちょっとやってもらえません?
相談者:
はい、分かりました。
中川潤:
それはわたしのお願いです。
相談者:
はい、分かりました。
中川潤:
加藤先生にお返ししますね。
相談者:
はい、ありがとうございました。
(再びパーソナリティ)
うーん、中川先生が仰ることは間違いではないんですが。
先に妻の方が悪い、という証拠を取ることが先じゃない?
更に、妻が浮気をしていた、だけでは養育権取れないと思う。
妻がその男と毎晩飲み歩きホテルに通ってた、というくらいじゃないと。
↑ぐらいのアドバンテージがないと、弁護士雇ったって勝ち取れない。
それから、調停員もほとんど女性の味方ですよ。
このまま弁護士雇って調停しても、うまくいって慰謝料100~200万(証拠が弱ければ0円)。
養育権は妻側。(男性が子供と一緒に遊びに行く、ってことは妻側が引き取る気満々)
養育費は相談者の月々支払い。
弁護士支払50~80万。
とすれば、相談者が思ってる、示談で先に有利に済ませる方が良い。
ダメなら一番最初の調定からスタートし直す、方が良いと思う。
加藤先生と中川先生、何時もながら見事な洞察力です。
私も皆さんと、同意見な所も有ります。
今回の男性の夫婦間の亀裂の原因は奥さんでは無くて、旦那さんの方に有ると思うのですよ。
本当に奥さんを心から愛していなかった事か、夫婦仲の冷却化に至らせたと思うのです。
奥さんは旦那さんへの欲求不満を、外で働いて違う男達と出会う事で晴らそうとしていたのでしょうね。
旦那さんは電話の応対ぶりでは当初は理路整然としていましたが、加藤先生と中川先生に嘘を見破られてからはしどろもどろでしたね。
離婚の最大の被害者は、何時の時代も子供さんなのです。
もし今後、奇跡的に旦那さんが奥さんとの復縁を模索するのならば、奥さんに今までの不徳を謝罪するべきですね。
離婚やむ無しなら、まず妻の不貞調査しながら
同時進行で子供の面倒が見れる様相談者の両親等に
根回しする。
証拠を掴んだら、妻をまず1人で家から追い出して
養育実績を少しずつ積む。
とにかく少しでも相談者が主導権が握れる様に
冷静に淡々と段取りしないと、対等に戦えないのでは?
家庭内が複雑 て単なる妻の浮気じゃん。
複雑になってしまったのは相談者の心の内。
子供達の立場は本当に悲惨。
まさに火宅の家。
妻の浮気が引き金なんだけども
加藤先生の言うようにそれ以前に破綻してるのー
いわば結婚に向いてない男だったってこと
でもこういうの氷山の一角だよね