育て難いから人一倍向き合ったハズの長男の酷い反抗期。見守りか放任も分らない
(再びパーソナリティ)
加藤諦三:
あのお・・子どもはあ・・
相談者:
はい
加藤諦三:
あなたの意識に反応するのではなくて、
相談者:
あはい
加藤諦三:
あなたの無意識に反応してんです。
相談者:
ああ・・
加藤諦三:
つまりあなたが本当の関心ていうのは、今、大原先生・・夫と上手く行ってない、コミュニケーションって言いましたけれども、
相談者:
はい
加藤諦三:
子どもは、本当の関心を持っていないっていうことが分かってるんですよ。
相談者:
あー
加藤諦三:
子どもは・・
相談者:
はい
加藤諦三:
固有の存在としての自分に関心を持ってくれって叫んでんですけれども、
相談者:
・・はい
加藤諦三:
あなたは例えば、成績の上下に関心を持ってるんです。
相談者:
・・あー
加藤諦三:
そやって立派なお母さんを生きてるんですけれども、
相談者:
はい
加藤諦三:
あくまでも、子どもは・・母親の意識には反応しないんです。
母親の無意識に反応してんです。
相談者:
はい
加藤諦三:
だからあなたは、やっぱり・・子どもとの関係を考えて、今・・夫との関係を・・あるいは自分自身の成長に、力を向けることが、基本です。
相談者:
はい
加藤諦三:
先ほど大原先生が、親が子どもをしばりあげるという・・
相談者:
はい
加藤諦三:
キツい言葉を聞きましたけども、なんで子どもしばりあげるの?
相談者:
・・さあ
加藤諦三:
そこなんです。
相談者:
・・
加藤諦三:
あなたの中に・・
相談者:
はい
加藤諦三:
物凄い無力感があるんです。
相談者:
・・はい
加藤諦三:
自分の人生、自分自身に対する。
相談者:
はい(涙声)
大原敬子:
うん
加藤諦三:
それでこの自分の、無力感を癒そうとして・・子どもをしばりあげる。
つまり子どもを支配しようっていうのはなぜかっていうと・・原因は・・親の無力感なんです。
大原敬子:
ああー、はい
大原敬子:
うん
加藤諦三:
だから、そこのところを・・
相談者:
はい
加藤諦三:
解決しないと・・
相談者:
・・
加藤諦三:
「どうしたらいいでしょう?」って言ったって、「どうしようもないですね」ってことです。
相談者:
うーん
加藤諦三:
だから・・そうして、自分の人生に対する無力感・・ちょっとキツいこと、言ってごめんね、
相談者:
・・はい(涙声)
加藤諦三:
自分に対する失望感も無意識にあるんです。
相談者:
・・はい・・あります。
加藤諦三:
そこに・・どう、子どものためと言ったってそこに子どもは反応して来ます。
相談者:
(泣)
加藤諦三:
でもあなた今、ホントに素直に、
大原敬子:
うん
加藤諦三:
すごいことですよ、今
大原敬子:
うん
相談者:
言葉に置き換えてはいませんでしたけど、自分の中で。
大原敬子:
うん
相談者:
思いやりを持ってたことなので。
加藤諦三:
そうなんです。
真実を認めたっていうことは物凄いことなんです。
相談者:
・・うん
加藤諦三:
「わたしは、自分に失望していました」
これであなたの無意識が変わりますから。
相談者:
はあ
加藤諦三:
ですから・・大原先生の・・
相談者:
はい
加藤諦三:
言うことが、物凄くこれから、生きて来ます。
大原敬子:
うん
相談者:
分かりました。
加藤諦三:
よろしいですね?
相談者:
は、はい。分かりました。
加藤諦三:
はい失礼します。
相談者:
ありがとうございました。
加藤諦三:
子育てで大切なのは、親の意識ではなく、親の無意識です。
母親の関心を一身に集める長男。
相続の時揉めるだろうな。
受験生が一番つらくて大変なんだけど、相談者さんも今すごく追いつめられていて辛いよね。大事な時期だからどこにも相談出来ず八方ふさがりなんだろう。脳が恐怖で萎縮しそうで、死も考えてしまいそうだ。
こういった家庭はとても多いと思う。
学校、受験自体もう時代に合ってない。
授業はリモート。校舎は自由な活動を行える交流サロン。正当な活動と親の許可があれば宿泊可。勉強スポーツに打ち込む生徒がいれば先生は手を貸し見守ればいいのではないか。時代の流れの速さを無視して親が一人で家でなんとかしろというのは余りにも無慈悲。社会全体で子供を育てることを考える時期はもうとっくの昔に来ている。