息子壊した上司に怒り心頭も行き場なし。肝心の本人は5年粘って静かに退職
テレフォン人生相談 2021年3月26日 金曜日
完治は難しいとは聞くけど5年とな。
パソコンの前で5時間じぃー・・
出社するなよ。
出社せざるを得なかったんだな。
休職期間の上限はホワイト企業でも1、2年がいいとこ。
使い切ってしまった。
てか、病状を受け止めてくれて、配置変えてくれて、休職制度めいっぱい使わせてくれて。
出社すればしたでお荷物感は否が応にも。
息子さんは会社と喧嘩なんてしたくない。
相談者: 女66歳 夫65歳 二人暮らし 息子42歳家庭持ち 孫3人 娘40歳
今日の一言: 相手を理解することが相手に対する怒りを静めます。
加藤諦三:
もしもし?
相談者:
もしもし
加藤諦三:
はい、テレフォン人生相談です。
相談者:
こんにちは・・よろしくお願いします。
加藤諦三:
よろしくお願いします。
最初に年齢教えてください。
相談者:
66歳
加藤諦三:
66歳、結婚してます?
相談者:
はい
加藤諦三:
ご主人何歳ですか?
相談者:
65歳
加藤諦三:
65歳、お子さんは?
相談者:
2人で。
加藤諦三:
はい
相談者:
長男が42歳
加藤諦三:
はい
相談者:
長女が40歳
加藤諦三:
今、ご主人と2人で暮らしてんですか?
相談者:
あ、そうです。
加藤諦三:
はい、分かりました。
相談者:
はい
加藤諦三:
それでどんな相談ですか?
相談者:
息子のことなんですけど。
加藤諦三:
この42歳の息子さんね?
相談者:
はい
加藤諦三:
はい
相談者:
職場で、パワハラに遭って、
加藤諦三:
はい
相談者:
「仕事をやめたい」、と、1ヶ月ぐらい前に電話があったんですね。
加藤諦三:
はい
相談者:
んで、1週間前ぐらいにちょっと帰省しまして、
加藤諦三:
はい
相談者:
話を聞いたんですけど、
加藤諦三:
はい
相談者:
5年ぐらい前に、パワハラに遭って、
加藤諦三:
はい
相談者:
体調がおかしくなって、
加藤諦三:
はい
相談者:
心療内科で・・適応障害って診断受けて、
加藤諦三:
はい
相談者:
2年間は、カウンセリングで・・治療してたんですけど、
加藤諦三:
はい
相談者:
も、しんどくてしかたないっていうことで3年前から・・投薬をはじめたんですけど、
加藤諦三:
はい
相談者:
なんかあんまり改善しなくって、
加藤諦三:
はい
相談者:
も、仕事を辞めるいうこと、なんですけど、
加藤諦三:
はい
相談者:
もう、42歳なんでね、
加藤諦三:
はい
相談者:
仕事辞め、ても次の仕事がね・・あるかどうか分からへんし、みたいなんで・・
加藤諦三:
そうですね。
で、この息子さん今結婚してんですか?それとも、独身で・・
相談者:
あ、結婚してます。
加藤諦三:
お孫さんはいるの?
相談者:
はい。3人います。
加藤諦三:
3人お孫さんいるの?
相談者:
はい、はい・・あ、はい
加藤諦三:
パワハラに遭ったって具体的にはどの程度の・・
相談者:
人格否定とか・・
加藤諦三:
ええ
相談者:
その上司の方っていうのが、たびたび・・部下に対してパワハラをする人、みたいなんですね。
自殺した方もいらっしゃるって聞いたんで・・
加藤諦三:
うん
相談者:
5年前に、ほかのとこから移動になって、上司がその方で、それまでは順調に来てたんですけど、ま、その人にパワハラを受けてから、もうずっと、体調が悪くって、ど・・
加藤諦三:
はい
それは分かるんですが、
相談者:
はい、はい
加藤諦三:
そのパワハラの具体的内容は、ちょっと分からないですね?
相談者:
本人に訊いても、「もう、覚えてないし、なんの証拠もないから」みたいなことを言うんで、ま、なんか思い出したくないみたいな、もう・・
加藤諦三:
ん、はい
相談者:
「死にたい」とか言うんで・・
加藤諦三:
・・それで心療内科に行って、薬をいろいろ、病院に行ったときもらったけれども、
相談者:
はい
加藤諦三:
今はもうやめているということ・・
相談者:
いや、飲んでます。
だからその、適応障害いうのが治るんかどうか?いうのも心配ですし・・
加藤諦三:
5年前ということは、かなり長い間通ってるの?
相談者:
そうですね。
加藤諦三:
家庭生活のほうは・・どうなんですか?
相談者:
あまり何も言わないんで、はっきりは分からないんですけどね。
加藤諦三:
あああー
そうすっと・・相談としては非常にこう、漠然、としてますよね?このパワハラの場合も・・
相談者:
はい
加藤諦三:
2つ種類があって、
相談者:
はい
加藤諦三:
1つはほんとにパワハラがあった場合と、
相談者:
はい
加藤諦三:
パワハラの調査があって、
相談者:
はい
加藤諦三:
実際にパワハラがないのに「パワハラだ」と言っている、人の性格特性みたいな物ももう調査出てるんですけれども、
相談者:
あーあー・・はあ
加藤諦三:
ご本人じゃないですから、
相談者:
はい
加藤諦三:
パワハラの内容は分からない・・ですね?
相談者:
仕事以外のことはよくしゃべるんですけど、
加藤諦三:
ええ
相談者:
職場の環境とかそういうことはあんまり、しゃべらないんで・・
も、小さい頃からそうなんですけど・・
肝心なところあんまり言わないんで・・
加藤諦三:
肝心なところは言わないっていうのは、
相談者:
はい
加藤諦三:
今回の場合、は、パワハラの内容についてはあまり・・
相談者:
訊いても、もう、「5年も前やから、忘れた」とか、
「訴えたら?」とか言うてもなんの証拠もないし・・
加藤諦三:
ん、うん
相談者:
ごまかすっていうか、もう「自分が辞めたら済むことや」みたいな感じなんですね。
加藤諦三:
ええ
それでカウンセリングを受けたっていうことはあ・・
相談者:
はい
加藤諦三:
心療内科とは別に個人でやってる・・カウンセリングの人のところに行ってカウンセリングを・・
相談者:
あ、そ、たぶん職場にそういうあれがあるんで、施設があるんで、そっちだと思うんですけどね。
加藤諦三:
あ、職場あ・・
相談者:
はい
加藤諦三:
にそういう箇所があって、
相談者:
はい
加藤諦三:
うん
相談者:
そこで、上司の方がたびたびそういうことをする人やいうのも聞いたみたいで。
加藤諦三:
うん
相談者:
だから自殺者もいるし、鬱で休んでる人も、いるし、辞めた人もいるし、結構いるんですね・・その人が原因でみたいな。
加藤諦三:
うん・・そこなんですよね。
相談者:
はい
加藤諦三:
その人が原因で、
相談者:
はい
加藤諦三:
自殺をしたのか?
相談者:
あー
加藤諦三:
ん、原因がほかにあ・・って、
相談者:
あー、あー、そうですね。
加藤諦三:
ええ
そうすっと現実にはその、会社を辞めたっていう部分の・・
相談者:
はい
加藤諦三:
ことについては、あんまり話をしていないということですね?
相談者:
まだ・・退職はしてないんですけど、一応・・パソコンの前に座っても・・5時間ぐらい手が、動かない・・から、仕事にならないんで、ほかの方に迷惑を掛けているいうことで・・
加藤諦三:
うん
相談者:
頑張ったけど、ほかの人に、
加藤諦三:
うん
相談者:
迷惑が掛かるんで・・退職届を出して受理された・・ていうことを聞いてるんですけどね。
加藤諦三:
で、今日のあなたの相談ていうのはそうすっとどういうことですか?
相談者:
わたしの中でその上司の方に対する苛立ちがすごくて、
加藤諦三:
うん
相談者:
も、涙が止まらなくて、
加藤諦三:
うん
相談者:
どうしたらいいんか?、自分が、鬱になりそうなぐらい・・
加藤諦三:
むしろ息子さんが、パワハラに遭って、
相談者:
はい
加藤諦三:
どうこうというよりも、
相談者:
はい
加藤諦三:
あなたの気持ちが、
相談者:
は、は、はあ
加藤諦三:
この、パワハラをした、上司に対する怒りをどうやって、お・・
相談者:
あ・・そう、収め・・
加藤諦三:
収めようかっていうことですね?
相談者:
はい、はい、すいません。
加藤諦三:
ただあれですね?あなたは何か・・この上司についてえ・・
相談者:
はい
加藤諦三:
確かな情報っていうのは、あ・・ありますか?
相談者:
ないです!、何も知らないです。も、息子のその1週間前に聞いた話だけです。
加藤諦三:
話だけですよね?
相談者:
はい、はい、はい
加藤諦三:
話を全部、そのまま・・真実だというふうに思ってるわけですよね?
相談者:
そうです。
加藤諦三:
うーん・・分かりました。
今日はあの、スタジオに、弁護士の坂井眞先生がいらしてんので、伺ってみたいと思います。
相談者:
はい、よろしくお願いします。
(回答者に交代)
普通は子供3人抱えた息子が無職になるっていうならパワハラ云々より息子らの今後の生活をどうするか、どう助けてやれるかって考えるでしょ
高齢の自分らを頼ってこられたら嫌だ、自分らが息子をアテにしてたのに何てことしてくれたんだってのが本音でしょうな
本音かもしれない、とか相談者の不安が怒りに繋がってるのかもしれない、って書き方ならわかるけど「我が身かわいさだ」と断定するのも言い過ぎなような…
息子の家庭が共働きかどうかも不明だし。
会社勤めの経験がなかったり福祉や心理分野に明るくない人だったりすれば
息子の言い分を真に受けて冷静さを欠いてもそんなに不自然ではないと思うんですがね
自分の柔らかなもろい気持ちや弱さを許して受け入れてないと、人の弱さも受け入れられないもんです。
だから、よくわかっていないのにオロオロと泣いているこの相談者に、厳しい意見で一刀両断したくなるんだと思いますよ。
最近こういうヤツ増えすぎじゃない?
精神科からすると風が吹いて儲かるのか?
同僚だったらゾッとする。
相変わらず管理人さんのコメントはスカッとする。
ぼーっとしてる奴を雇っておくのは無駄、リースしてるコピー機のほうが100倍有能。
自分のメンタルケアくらい、自分ですべき。
辞めたのだけは褒められるね。
長期休養できる環境なので、息子さんは公務員だったかと推測。
ならば相談者の怒りも理解できないことも無い。
中年の公務員リタイア者は転職が難しい。
公務員になった経緯とて、勉学に費やした金と時間、もしかしたらコネもあったかもしれない。
それらがフイになる怒り。
「不況に強いホワイト職場」と信仰はあるけれど。
一方で「税金で食ってる」と庶民のサンドバッグ。
ブラック市民に対応しながら、サビ残当たり前の、過酷な職場。
そういうところもある。
息子さんの前職は分からないが、理想と現実のミスマッチに疲れ果てたのではなかろうかと思う。
「実は相談者自身がパワハラに遭った」と想像するくらいに、相談者自身の怒りが凄まじかったけど、現実を受け入れるしかなさそう。
「匿名 希望」氏が推薦する「消えるべき人」シリーズ。高齢者、発達障害者、若くて未成熟な母親、性的少数者。そして、今回のような鬱患者。鬱患者に対しては「自分でなんとかしろ」「家族が鍛えなおせ」と主張。
高齢者と発達障害者だけでも、一気に消滅すると日本の人口三割は消える。更に鬱患者や性的少数者を加えると日本の人口半分はぶっ飛ぶのではなかろうか。残るは、働き盛りで精神も太くて子孫も残せそうな精鋭国民。‥か?
排他主義で理想を語る「匿名 希望」さんのバックボーンを尋ねてみたい。「自分語りウザイ」なんて謙遜は無しで。