同居3人。お荷物2人のせいでフラれた娘。大人の兄妹喧嘩に息子肩持つ母が拍車
(再びパーソナリティ)
今井通子:
お分かりいただけましたかあ?
相談者:
うん、ありがとございました。
今井通子:
うん
相談者:
思い切って・・
今井通子:
あのお・・
相談者:
相談したことが良かったです。
今井通子:
(苦笑)もしもし?
相談者:
はい
今井通子:
・・えーと、お嬢さんも・・
相談者:
うん
今井通子:
息子さんも、もう大人なんだから、
相談者:
はい
今井通子:
3人で、
相談者:
はい
今井通子:
同じ・・屋根の下だけど、別々に生活してたら、
相談者:
はい
今井通子:
あなたは、一番その中でも弱い、立場じゃない?
相談者:
はい
今井通子:
もう年を取ってるし。
相談者:
はい、ええ、ええ
今井通子:
だから・・えー、息子さんと、お嬢さんが、なんか養護してくれる・・
相談者:
ええ
今井通子:
ぐらい?
相談者:
ええ
今井通子:
要するにほら、人間って・・
相談者:
はい
今井通子:
子どもの頃から、だあんだん、だんだん育ててもらいますよね?
相談者:
はい
今井通子:
大人になりますよね?
相談者:
はい
今井通子:
で、だんだん年取って来ますよね?
相談者:
はい
今井通子:
そうするとだんだん、だんだん・・能力的には子どもと同じようになって来ちゃうから。
相談者:
はい
今井通子:
うん・・なので、息子さんに対して・・
相談者:
ええ
今井通子:
お嬢さんのほうが・・いろんなこと言ったりなんかしてるのを、聞いて、
相談者:
はい・・ええ
今井通子:
あなたがどっちかを助勢するとかっていう・・力を、もうあなた自身はそんなに持ってないと思ったほうがいいっていうことなんですよ。
相談者:
でもあまり息子が可哀想で、つい。
今井通子:
うん、だからだから。
相談者:
ええ
今井通子:
で、あ、お母さんが、息子さんに、を、可哀想だって思って息子さんに、加担すれば、お嬢さんもっと・・あの、息子さんに対して嫌がらせしますよ。
相談者:
ええ、します。
今井通子:
うん
相談者:
はい
今井通子:
それはそうよ。
相談者:
はい
今井通子:
あなたが・・お嬢さんも息子さんも・・同じように扱って、
相談者:
はい
今井通子:
まあ・・一緒に住んでる人ぐらいに思ってれば、
相談者:
ええ
今井通子:
お嬢さんも、お母さんにもっと親しくするし、
相談者:
・・
今井通子:
息子さんも息子さんで親しくできますよ。
相談者:
ああ
今井通子:
要はあなたが、息子さんに、あんまり肩入れするから。
言ってたじゃないですか、
相談者:
ええ
今井通子:
うん・・お嬢さんが、
相談者:
ええ
今井通子:
なんか「倒れたときに」?
相談者:
ええ
今井通子:
息子さんが「なんにもしなかったのに」?
相談者:
ええ
今井通子:
うん、「お母さん、お、お兄さんのことばっかり、可愛がって」、みたいに。
相談者:
ええ、ええ
今井通子:
だからひがまれちゃうじゃない?
相談者:
ええ
今井通子:
だから・・三石先生がおっしゃったようにあなたは・・
相談者:
ええ
今井通子:
きょうだいの関係には、口出さないのが一番。
相談者:
はい分かりました。
今井通子:
うん・・で、
相談者:
ええ
今井通子:
お嬢さんが、悪態をついても・・
相談者:
ええ
今井通子:
結婚のことも、そうだけど、
相談者:
ええ
今井通子:
家は、あなたの物なんでしょ?今。
相談者:
ええ
今井通子:
うん。だからそのうちお嬢さんか息子さんに相続するわけじゃない。
相談者:
ええ、ええ
今井通子:
うん・・なので、
相談者:
でも・・
今井通子:
そ・・
相談者:
息子には「させない」って言ってます。息子には・・「出てってもらう」って言ってます。
今井通子:
いやだから(苦笑)それはお嬢さんが言いたいこと言ってるだけなんだから、
相談者:
ええ、ええ
今井通子:
あなたとしては持ってるんだからいいじゃない?それで。
相談者:
ええ、ええ
今井通子:
なんにも言わないで。
相談者:
ええ、はい
今井通子:
うん
で、あなたはあなたの、健康と、
相談者:
・・
今井通子:
あなたの人生の先を・・楽しむことを考えて、
相談者:
ええ
今井通子:
うん、今後過ごせばいいと思います。
相談者:
はい。ありがとございました。
今井通子:
はあい、それじゃあ失礼しまあす。
相談者:
はい、ありがとございました。
この方、三石先生に回答してもらって嬉しそうでしたね。
あなたが首突っ込むことじゃないって、まぁその通りですが、68歳の親からしたら、親子三人仲良く暮らそうよって思うのは無理ないですね。同居してて「関係ないわ」って言ってられるほど強くも若くもないでしょう。
ちなみに私60代、5年前に離婚して去年実家に戻りました。姉(結婚歴なし)と二人暮らししてます。姉とは性格も違ってるし、仲良くはできないだろうと思ってましたが、予想以上に相容れません。
三石先生の言う通り自分の生活を楽しもうとしてますが、嫌なところばかり目についてしまって難しいです、、。
頼りになるしっかりした娘より、頼りにならない息子の方が可愛いものなんだろうか。母親ってのは。
私は息子がいないのでわかりませんが。
親の資格が無いとか、悲しくてと言いながら話し方にいちいちトゲがある。母親は息子の味方ばかりするから、娘は怒って反発する。
三石先生がおしゃる通り、今住んでいる家の地主が娘になり安心して住める事になって、娘さんに感謝すべきです。
わたしも娘しかいないからか、この相談者さんの『息子大切、息子大好き』な姿勢にちょっとうんざり…娘ちゃんお気の毒に…、と思ってしまった。
38才でしょ、役割も持たない息子なんか追い出せば〜?!
と思ったけど、娘へのあれやこれやは相談として話してたけど、何もしない、口も出さない関心もない?息子のことは、擁護するようなことしか言わないんだー。
今日もビシッバシッ!お答え
(あー聞いたから何度も言わなくていい・・・)
三石先生ありがとうございます(笑)
三石先生の回答、
ちょっと私の思う方向性と違って私はモヤモヤしました。
だって、娘の立場だったら、
そういう態度になってもおかしくないだろうと思う。
相談者は娘のことはあーだこーだ言うけど、息子のことには一切言わない。
そりゃ腹立つと思う。
倒れて面倒みてくれたのも娘、土地を買うのに助けてくれたのも娘。
なんで娘に感謝の気持ちがわかないかな?娘に対する態度を改めて、息子とも淡々と暮らす。
感謝の気持ちを持つ持たないの前に、多分息子に対する気持ちと、娘に対する気持ちがそもそも違うんだろう。要するに息子のほうが可愛いってことなんだろう。娘さんに同情する。
いつも聞いてます~!っていう前置きは
どうぞお手柔らかにという懇願だと思う。
ていうか
いつも聞いてたらそれこそ三石先生がなんていうかぐらい
分かりそうなものなんだけど。
確かに!とっくに成人した大の大人に、私は彼らの親だからと関わろうとする相談者はおこがましいわな。三石先生や今井先生の言葉にぐうの音も出なかったな。久々に先生方の本領発揮。面白かった~。
私も母と電話しててうんざりするけど、相談者のお子さんと比べたら、電話の間だけ我慢すればいいから、まだマシか
娘さんの事を生意気だって思うんだろうね、娘さんは娘さんでお母さんの事は基本的には好きでしょうから、頑張ってるのに報われないって思うだろうし。
娘さん、結婚ダメになっちゃってイライラしてるのも目に浮かぶところです。
兄が出ていってあげれば、全て丸くおさまりそうだ。
兄!
気をきかせてさっさと一人暮らし!一人暮らし!
あなたもこのままじゃ終われないだろ?
娘さん擁護のコメントが多くてビックリ。
個人的には三者の中で娘さんの行動が最も理解に苦しむけど…。
土地を買える経済力があって結婚しようって男がいてもバカ母とバカ兄貴から離れない娘。
相互依存ですよね。
ギャーギャー言いながらずっと一緒に暮らしてくんでしょう。
母親がここまでかわいがる 38歳独身息子についてもう少し詳しく聞きたかった。
管理人さんオススメの本読み応えがありそうですね。読んでみます。
石井光太さんの著書は本当にお勧め。「家族で支え合えばなんとかなる」「介護は嫁か子供の役割だろ」…そんな家族至上主義を吹き飛ばしてくれる。家族とは偶々血縁になった赤の他人、家庭とは閉じられたコロシアム…これが正解かもしれない。相談者一家には、長男教と愛玩子(息子)搾取子(娘)の匂いがする。家庭内別居状態になっても、意地で娘に謝罪しないくらいなので。
自分は、この娘さんより、もっと青春も時間も全て母と弟に捧げた形で億近い借金も返し、資産もマンションも手に入れたが、それにしがみついたら、母や弟に更に搾取されると危機を感じて、ほぼ手放して、今の夫と子供と幸せに暮らしてます。これを、その娘さんが読むわけないけど、そういう方には、是非、ご自分の今というタイミングで損切りして欲しいものです。
車を運転していて狭い道路で相手の車と対向する場合、運転のうまい側が少し広くなったところを見つけて止まってあげる、とかすればスムーズに流れるよね。
人間関係も一緒だと思う。
賢い(又は力のある)側が避けてあげるとスムーズに流れる。
この家族の場合娘さんが一番力があると思うけど、力のある私の方がなんで引き下がらなくてはならないのよ!って怒るからうまくいかない。
どうすれば自分が幸せに生きられるか?(お金<幸せ:など)
という事に気づけばよいのだろうけど。。
多分この娘さん、色んなことにきちんと意見を言うタイプで、息子はむにゃむにゃ言えないタイプ。
相談者さんは色んなエピソードの語り口から、客観的に見るとか長期的に考えるとかよりも、その時の可哀想さとか感情だけで物事を判断してそうな気がしたので、そういうむにゃむにゃ言えない息子の様子を見てかわいそうってなっちゃうんでしょうね。
娘さんにはもう少し優しくしなさいよって言っちゃって。
きっとベースにはこの人の価値観がありつつ(生意気な女はダメ、長男立てる)、一事が万事でそういう感じの息子さん(相談者さんに似たのか、そう育てたのか)だから、見ていてかばいたくなってるのでしょうね。
結婚がダメになったから出ていくはずだった娘が出ていかなくなって残念、こういう悪い娘だったから破談になった訳で、私悪くないですよね?が相談だったのでは。
うちの親も、長男教
愛玩子(長男)
長女は搾取子
になってると思う。