離婚1年の息子の彼女は元同僚子持ち。再婚反対に今井通子のズシンとくる一言

(回答者に交代)

塩谷崇之:
はいこんにちは

相談者:
あ、こんにちは

塩谷崇之:
はい

相談者:
お願いします。

塩谷崇之:
はい・・えーと、ま、あなた、あ、の、ご長男ですか?

相談者:
はい

塩谷崇之:
ご長男が、

相談者:
はい

塩谷崇之:
あー、再婚をすることについて、

相談者:
はい

塩谷崇之:
ま、親として・・どういうふうに、接して行けばいいのかということですよね?

相談者:
はい。あの、ま、仮に、そういうふうになったときに、

塩谷崇之:
うん

相談者:
もう、前の、孫、たちが、もう、家に、来なくなる可能性も、ありますし、

塩谷崇之:
うん

相談者:
ま、それも・・ま、お祖父ちゃんお祖母ちゃんはもう、辛抱したらええのかも分からないんですけども・・

塩谷崇之:
うーん

相談者:
うーん、それと、わたし達が、その、連れ子のことを・・お祖母ちゃんお祖父ちゃんになれるのかっていうことも、ちょっと不安なんです。

塩谷崇之:
うーん

相談者:
うーん

塩谷崇之:
ま、その心配は分からんでもないんですけれども、

相談者:
はい

塩谷崇之:
でもそれって別にその、バツイチの子持ちの人じゃなかったとしても、

相談者:
はい

塩谷崇之:
おんなじことですよね?

相談者:
・・うん

塩谷崇之:
うん

相談者:
あ、でも、「子どもが、なかった人を、選ん、だら」よ、「よいのに」って、言ったんです。

塩谷崇之:
そこはね?・・子持ちだからダメだっていうことも、ない・・と思いますし、

相談者:
んん

塩谷崇之:
ん、逆に子持ちじゃない・・普通の女性とね?

相談者:
うん

塩谷崇之:
結婚しても、やっぱり、元の奥さんからするとね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
新しい・・いー、奥さんもらったんだから、あ、あー、なんとなく連れて行きづらいよね、とか、

相談者:
はい

塩谷崇之:
そういう話っていうのは、出て来るかもしれないんでね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
そこはもう程度の問題だと思うんですよね。

相談者:
はい、はい

塩谷崇之:
子連れの女性と結婚をしたら、

相談者:
はい

塩谷崇之:
こうなってしまうというふうな・・

相談者:
うん

塩谷崇之:
まあ、決めつけというか先入観というかね?

相談者:

塩谷崇之:
それに支配されちゃってるような・・

相談者:
うん

塩谷崇之:
感じがしますねえ。

相談者:
ええ、あー

塩谷崇之:
うーん、あのお、ま、わたしもいろんな、夫婦、いろんな家族見て来ましたけれども、

相談者:
はい

塩谷崇之:
子連れの女性と再婚して、も、あの、いい家族関係を築く人もいれば・・

相談者:
うん

塩谷崇之:
普通の、独身女性と再婚をしてもうまく行かない人もいれば、

相談者:
はい

塩谷崇之:
これ、もう、ホントにケースバイケースですし。

相談者:
うんうん

塩谷崇之:
別れた、夫婦、の間、が、ま、あんまり関係がよくなくても、お祖父ちゃんお祖母ちゃんとの関係は、きちんと保ってるっていうような、そういう家族もありますしね。

相談者:
・・

塩谷崇之:
そこはね、ホントにケースバイケースなんで。
あなたあ、方夫婦が思い描く、家族像というのを・・その枠内で考え、ないほうがいいとは思うんですよね。

相談者:
あー、なるほど。

塩谷崇之:
うん
で、ま、先ほどね?、その覚悟ができてるっていう話(はなし)しましたけれども、

相談者:
はい

塩谷崇之:
経済的には・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
あなたの息子さんは・・元の・・奧さんとの間の・・2人の、お子さんと、

相談者:
はい

塩谷崇之:
もう1人の・・えー、ま、子連れの?

相談者:
はい

塩谷崇之:
再婚相手の、連れて来る、うー、お子さんと、

相談者:
はい

塩谷崇之:
養育して行く、だけの・・ゆとりは、ありそうなんですか?

相談者:
ん、ま、2人共、は、あの、たぶんそのお嫁さんも、働いてると思うので、

塩谷崇之:
うん

相談者:
まあ、なんとかやって行けるんじゃないかなとは思ってるんですけども。

塩谷崇之:
うーん

相談者:
はあい

塩谷崇之:
じゃそこは経済的なところで、

相談者:
うん

塩谷崇之:
2人、子どもがいて、もう1人増えるんじゃ、ちょっと、大変なんじゃないか?っていう・・そういう、心配をしてるわけじゃないのね?

相談者:
あ、そうです。それはもう、あのお、まあ、言うてみたら、養育費にしても、

塩谷崇之:
うん

相談者:
それはもう、当然息子が払わんならんことですので、

塩谷崇之:
うん

相談者:
親が、そんな助けようと、な、ことも、まったく思ってないし、

塩谷崇之:
うん

相談者:
で、自分の甲斐性で・・し、すれば・・できるんだったら、すればいいじゃないかとは思ってます。

塩谷崇之:
ふうーん

相談者:
うん

塩谷崇之:
だから息子さんがね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
ちゃんとそこまで考えて、

相談者:
はい

塩谷崇之:
うん、大丈夫だと思ってね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
相手を選んでるんであれば・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
それはもう息子さんの好きにさせたほうが、いいんじゃないかと思いますよ?

相談者:
はい

塩谷崇之:
だから元の奧さんとの関係ね?、あの・・一昔前だとこう、おー、離婚をするとね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
もうまったく縁が切れちゃうような・・そういう、イメージで、わたしなんかの世代も、なんかそういうイメージで考えてたんだけれども、

相談者:
はい

塩谷崇之:
今は割とね?離婚をしてもそのあとも・・あのお、良好な関係を築いてる、

相談者:
うん

塩谷崇之:
夫婦って結構いますし。

相談者:
あー、なるほど。

塩谷崇之:
うーん
だから、ま・・その元の奧さんとね?

相談者:
はい

塩谷崇之:
え、今度の再婚相手の奧さんと・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
の間でいろんな気遣いが、必要かもしれないけれども、

相談者:
はい

塩谷崇之:
だからといって、別にこう、なんていうかな?あのお・・常に、いー、そこがギクシャクするわけでもないし。

相談者:
はい

塩谷崇之:
ましてやその子ども同士がギクシャクする・・とは限らないわけだし、

相談者:
はい

塩谷崇之:
だから、あのお、んー、そこをね?、なんかこういろいろ問題が起きるんじゃないか?っていうふうに考えるのは取り越し苦労?

相談者:
あー、なるほど。

塩谷崇之:
うん
で、まあ、あ、実際にそれで再婚をしてみて・・

相談者:
うん

塩谷崇之:
息子さんのほうがそれを、もうちゃんと承知のそういう、リスクもあること承知の上で、それでもそれを選ぶって言うんだったら、

相談者:
はい

塩谷崇之:
・・ま、息子さんの好きなようにさせてあげるのが・・いいんじゃないかなと思いますけれども。

相談者:
あー、そうですか。

塩谷崇之:
うん

相談者:
・・
◆#$%

塩谷崇之:
別に親がね?認めないといけないとか、認めちゃいけないとかっていうそういう問題ではなくて、

相談者:
はい

塩谷崇之:
もう、大の大人ですからね?(含み笑い)

相談者:
そうです。

塩谷崇之:
36歳の男性、大の大人ですから、

相談者:
はい

塩谷崇之:
その大の大人が、きちんと、いろいろあれこれ考えて、

相談者:
はい

塩谷崇之:
決断をしたことであれば、

相談者:
はい

塩谷崇之:
「じゃあ、そういうふうにやってみなさい」と。

相談者:
はい

塩谷崇之:
うん
「でも何か、困ったことがあったら、力になってあげるからね」って言って、

相談者:
はい

塩谷崇之:
送り出してあげれば・・

相談者:
あー

塩谷崇之:
いいと思いますし。

相談者:
ということは、円満に、円満に認めてあげなあかんいうことですね?

塩谷崇之:
エヘヘヘ(苦笑)あかんということじゃなくて、

相談者:
はい

塩谷崇之:
うん、そのほうが・・あなた方、と・・お孫さんとの関係・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
あなた方と、その再婚相手との関係・・

相談者:
はい

塩谷崇之:
も、いい方向に・・向かう、可能性が広がると思いますよ?

相談者:
あー、分かりました。

塩谷崇之:
うん。これで反対を押し切ってね?

相談者:
うん

塩谷崇之:
反対を押し切って、

相談者:
うん

塩谷崇之:
再婚をして、

相談者:
はい

塩谷崇之:
そこでなんかこう、親子の縁、それから子ども、孫との縁、そういうものが・・あー、切れてしまうのが一番悲しいことですから。

相談者:
そうですね。

(電車が通り過ぎる)

塩谷崇之:
うん

相談者:
はい・・分かりました。まあ、あのお、仮に、そういうふに、なったときに、まあ、出てしまったときにね?
んもう、あの・・主人はもう、「そんなやったら帰ってこんでもええ」みたいことは、言ったんですけども、

塩谷崇之:
うん

相談者:
そんなんでは、まあ、わたし達の、後の人生・・ま、そんな別に看てもらうとか、じゃなく、関係なしにね?

塩谷崇之:
うん

相談者:
後の人生が自分たちが、もっと、寂しい・・人生を、送ることになりますよね?

塩谷崇之:
そうですねえ。

相談者:
うん・・

塩谷崇之:
そこでね?、断絶、作ってしまうほうが、もっと・・もっと寂しいと思いますよ。

相談者:
あー、分かりました。

塩谷崇之:
うーん

(再びパーソナリティ)

「離婚1年の息子の彼女は元同僚子持ち。再婚反対に今井通子のズシンとくる一言」への17件のフィードバック

  1. 鬱病の時に優しく近づいてくる女には、そいつがどんなに気違いでも惚れてしまう。目を覚ませ!ましてや子持ち女なんて、輪をかけて最悪!と言いたいところだが、親がとやかく言えるものではない。息子さんが痛い目に遭ってバツが増えるまでほっとくしかないだろう

    1. うつ病になっても誰も寄ってこないよりはマシだと思うけど、福祉の仕事してるってお金持ちだとは思えないし

    2. 鬱の時期を狙って女性の方から近づいたのがまるで事実かのように書いてますけど、それあなたの想像ですよね…??
      子持ち女が最悪って言うのも単なる偏見だし。

      1. 相談者の話もどこまで事実かわからん。都合の悪いことは隠してるだろう。ならばこちらも自由に想像していいだろ

        1. 想像は自由ですが、回答者の言ってること聞いてました?って感じですし、
          特定の属性へのヘイトコメントは批判されて当然だと思いますよ。

  2. 息子さんは女性が出来て、前の奥さんと離婚した感じがします。
    自分の子供を捨てる人が、何で人の子供を大切にできるか?
    いくら親が反対した所で、こういう息子は言う事を聞かない。
    ほっとくしか無い、どうせ再婚しても上手くいかないです。

  3. 鬱だと性欲あるわけないんですけど。

    介護やってる人で鬱になる人多いです。
    まあ普通に考えたらあの仕事を楽しめるのは少数派だと思う。嫌になっちゃうよ。
    今、医者もバンバン診断書出すから。
    簡単に鬱の出来上がり。

    そうでない人もいるけど、そういう人もいる。

    本当の鬱の話是非読んでみてください。
    プロ将棋棋士のセンザキさんが書いた本です。
    何とお兄さんが精神科医という。
    オススメです。

    1. 昔と違って今は「ひていけいがたうつ病」という、うつ病がありますし、
      性欲のあるなしは恋愛には関係ありますか?
      私もこの登場人物全員に対してモヤモヤするけど、なんでも思い込みで語るのは控えてほしいです。

    1. 今井先生の解釈は無理があると、私も思った。下手すりゃ、息子前妻の敵かもしれんのに。恋愛の世界は被害者も加害者も無いのですな。良くも悪くも。相談者は直系孫と交流はあるのが幸い。早い話、長男は切るしかないね。財産があるなら、直系孫と養子縁組して相続させるとか。家族はキレイ事じゃ済まない。

  4. 「連れ子無しの相手なら賛成だけど」って、要するに血の繋がらない他人の子供を育てる事が嫌なんでしょう。
    気持ちは分かりますよ。
    なんで外に孫二人居て、他人の子を孫扱いしなきゃいけないのって。

    でもそれが息子の選択なんだから、しょうがない。
    息子には出て行って貰って干渉しない様に生活した方が、お互いの為ですよ。
    36歳の大人に「親として」なんて悩むのはやめましょう。

  5. 鬱で退職、だけは褒められるね。
    鬱ガー!で居座って休まれるよりは迷惑度低い。エライ。
    それにしてもわざわざ子持ちのバツイチ選ぶなんて物好きだなー!!
    個人的には、他人の子供なんて絶対育てたくないけど。郭公じゃないんで(笑)

    1. 同じ内容ばっかりしつこく書き込んでるけどうつ病の人間に恨みでもあんのか?

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。