
安心できない家。抱え込む性のトラウマ。25までに消えてしまいたかった26歳
(再びパーソナリティ)
玉置妙憂:
うん・・ね?
あのお、たぶんとっても、優しいんだと思うんだよね。だから、自分が離れちゃうと・・
相談者:
(鼻をすする)
玉置妙憂:
お母さんお父さんが・・んー、ダメになっちゃうんじゃないか、と思って、どうしても自分を犠牲にしちゃうところもあるんじゃないかなあって思うんだけど。
相談者:
・・
玉置妙憂:
でも、お母さんお父さんの人生はお母さんお父さんの人生だから、
相談者:
はい
玉置妙憂:
その方々が自分で責任を、持つ、べきものだしね?
相談者:
はい
玉置妙憂:
うん、だから、自分がどう思ってるのか?、自分がどうしたいのか?っていうことを、まず考えて。
で、まずさ・・自分のことが好きになれるように・・時間かけていいから・・やってみたらどうですかね?
先生、ね?
マドモアゼル愛:
うん
あの、自分のことは好きになるっていうのは自分・・好きな生き方しないと好きになれないから、
相談者:
はい
マドモアゼル愛:
あと、気になったのは経済的に・・
相談者:
はい
マドモアゼル愛:
今どうなってるの?
相談者:
あ、まったく経済的には自立できてないです。
玉置妙憂:
うん
マドモアゼル愛:
できてない?
相談者:
はい
マドモアゼル愛:
そこは弱みだったわけだよね?、じゃあ、やっぱり家から出るっていうことに関しても。
相談者:
はい
マドモアゼル愛:
うん・・
それはでも、まあ、やって行くしかないよね?頑張って、やっぱりね。
相談者:
はい
マドモアゼル愛:
ね。
玉置妙憂:
うん
そうですね、うん
ま、愛先生、の、言葉、よく、よくよく思い出して。
相談者:
・・はい
玉置妙憂:
うん。自分自身にも・・きちんと訊いてみて。
自分の気持ちをね?
相談者:
はい
玉置妙憂:
うん
それで、一歩、一歩・・思い切って進んでみてください。
相談者:
ありがとうございました。
玉置妙憂:
はい
相談者:
・・
玉置妙憂:
では・・失礼しまあす。
相談者:
はい、失礼します。
玉置妙憂:
はい
相談者は、早く実家を出る事を目標にしてお金を貯めて
無理に人を信じようとしなくても大丈夫。
いつか自然と、この人なら信じられる人が現れるまで
余り、真剣に考えることもないです。
消えて無くなりたいみたいなこと感じたことあるなー。自分はなんでこの家にいるんだろ?明日も学校か、やだなーってウジウジ考えてるうちに知らんうちに大人になって、食うために会社に行ってる。結婚だのなんだのは二の次で、生きてるだけで丸儲け(さんまさんの言葉だw)とのんびりやってこう。
相談者の場合、親から離れたほうがいいね。もう少し給料のいい仕事、どうせなら親が遊びにこれないくらい遠くの県を勤務地とする仕事を探そう
私の友達も家でお父さんがアダルトビデオばっかり見てるから見たいテレビが見れなくて困ってるとか、
遊びに行くとアダルトビデオを見せようとするお父さんがいたけど。
どっちも中学生の頃なんですが、なんなんですかねぇ?性教育?
どっちのお父さんも「みんなやってる」って同じ事言ってました。
思い切り性的虐待に当てはまるので将来の影響が心配ですね
もうすぐ「病院へ行けおじさん」
が懇切丁寧に説教しにくるので待っててください。
気持ちの優しい相談者さん。物理的距離を置くと凄く楽になると思います、母上にもきちんと自分の人生は自分で生きると伝えて、自立するのが悩みの解決の早道と思う。母上はきついかもしれないけど、そこを飛び越えないと若い相談者さんの未来が奪われてしまう。
それから、恋愛は、良い人と出会えるといいですね。きっと心から愛し愛される相手が現れた時に心もからだも許せる事が出来ると思います。
県外就職大賛成。
これね‥
一回家を出て、その後帰ったという行動。
いがいと落ち着けたんでしょ、家。
例えばヘビが嫌いだとしたらヘビがいる場所には戻らないよ。
退治しに行く以外では。
トラウマと名前をつけて何度も嫌な体験を反芻してはいけない。
上手くいかないことの原因100%を自分の外に求めてはいけない。
今日からもう悩ますことについて考えない!と自分に決めたら自分を
裏切らない。
PTSDの概念も乱用されているように思う。
どうしようもないじゃん
脳をあやつって記憶を無くす訳にいかないんだから。
永遠にトラウマの奴隷でいるか、それとも自分の人生を取り戻すか
楽観的に生きるのは意志の力。
恋バナの時は恋バナに集中するの
同感です。
嫌なことばかりだった実家に戻ったのは
そこで壊れて消えてしまいたかったんではと思う、精神的な自殺願望
自分の未来を感じられずもて余してる命と時間だから「実家と距離をおいて何としても自分を守ろう自分優先だ」と思えてない状態