子供欲しくないけど、今幸せでいいですか?高3で父に土下座した堂々巡りの女29

(回答者に交代)

坂井眞:
よろしくお願いします。

相談者:
はい、よろしくお願いします。

坂井眞:
理路整然と、ご自分のことを分析・・

相談者:
いや

坂井眞:
されているようでいて、

相談者:
うん、うん

坂井眞:
中身を聞いていくと、あまり理路整然としていないところもある(苦笑)

相談者:
はい・・そうなんです

坂井眞:
ていう感じですかね?

相談者:
はい、頑張・・

坂井眞:
それも気づいてらっしゃるよね?きっとね。

相談者:
はい(苦笑)

坂井眞:
それでね?
「じゃあ、あなたはどうしたいの?」・・ていうことを訊きたくなっちゃうんですよ。

相談者:
はい

坂井眞:
お父さんお母さん、夫・・との関係で、いろいろご説明されるんだけど。

相談者:
はい

坂井眞:
「あなたはどうしたいの?」、ていうことがどうも見えないんですよ。

相談者:
はい

坂井眞:
で、これあのお、なんか、心理学的な(苦笑)は、話のように見えるけど。

相談者:
(苦笑)はい・・はい

坂井眞:
そうでもなくてね?

相談者:
はい

坂井眞:
弁護士っていろんな依頼を受けたときに、

相談者:
はい

坂井眞:
・・「あなたはどうしたいのか?っていうのがすごく大事なんですよ」と。

相談者:
わたし自身

坂井眞:
「理屈でこうだとしても、あなたがしたくないことを弁護士やりようがないですよ?」っていう話になるわけ。

相談者:
はい

坂井眞:
で、今のお話聞いてると・・なんかいろいろ考えてらっしゃるんだけど。

相談者:
はい

坂井眞:
「あなたは、結局どうしたいの?」って話元に戻してね?、お子さん作らないことにし、しました。作らないで生きと、生きてくことにしましたと。
で妊婦さんを見て、なんか、嫉妬心とかモヤモヤしちゃうとか・・おっしゃるんだけど。
でも、

相談者:
はい

坂井眞:
自分で作らないことにしてモヤモヤもないもんだって、これは、理屈は分かりますよね?

相談者:
(苦笑)

坂井眞:
すと、「ほんとのあなたの気持ちはどうなの?」、「自分がどうしたいか、ちょっと言ってごらんなさいよ」って言いたくなるわけ。

相談者:
(息を吸って)そうです・・ね、それを、言う・・

坂井眞:
そこのところを、ちゃんとしないと・・

相談者:
はい・・はい

坂井眞:
ぐるぐる、ぐるぐる回っちゃうと思うんだけど。すいません、被せちゃって。

相談者:
やあ、そうですね。

坂井眞:
うん

相談者:
ほんと、昔からそうです。なんか「堂々巡りで、おんなじ話を延々としてしまう」って言われたことあります。

坂井眞:
でね?、今さ、あなた29歳でえ

相談者:
はい

坂井眞:
夫32歳でしょ?

相談者:
はい

坂井眞:
別にさ、今、子どもいらないって決めるのはいいけど。

相談者:
・・はい

坂井眞:
「一生子どもを作らずに生きて行きます」って、今決めなくたっていいじゃない?

相談者:
・・うーん

坂井眞:
ていうのが、あの、すごく、弁護士的な回答ね?

相談者:
はい

坂井眞:
10年、ぐらいの間に産む人なんて世の中にいっぱいいますから。

相談者:
・・

坂井眞:
で、10年間あなたの考え変わらないって決めつけること、必要ないじゃない?

相談者:
はい

坂井眞:
で・・夫は今理解を示してくれたならば、ここ1年、2年、2年3年、そうやって暮らしてみて。
そしたら、子ども欲しくなるかもしれないじゃん、あなたも。

相談者:
・・そうですね。

坂井眞:
そしたら、そんとき、「あ、やっぱ子ども欲しいから作ろう」ってなればいいだけの話で。

相談者:
はい

坂井眞:
今、そんなことで悩む必要は全然ないですよ?っていうのが・・弁護士的な答え。

相談者:
はい

坂井眞:
最初のご相談に対して。

相談者:
はい

坂井眞:
で、それはそれなんだけど。
もっと根っこのところでご相談、のこう、根っこのところにあるのはね?

相談者:
はい

坂井眞:
どうも、その・・人お、の・・ことばっか考えて、自分の行動を決めちゃっ、てるから、別にそんなことで今悩ま、なくていいじゃないっていうとこで深く悩んじゃってるような気がするから。

相談者:
はい

坂井眞:
そこを変えて行かないと、またおんなじように悩むような気がするの。

相談者:
はい・・ん、そう、ですね。

坂井眞:
「自分はどうしたいんだろうか」っていうのを・・人との関係じゃなくて、ちょっと考えてみたほうがいいんじゃないかなあ。

相談者:
・・あー、自分、に、もっと・・向けたほうが・・なんか、いいのかな?って今、

坂井眞:
うん

相談者:
お話聞いてて。

坂井眞:
自分のやりたいようにやればいいっていうこと。
すごく平たい言い方をすると。

相談者:
あー、はい
は、忘れてますね。

坂井眞:
自分がどうしたいのか、やりたいように、だってせっかく、ね?生まれて来て1回しかない人生だったら、やりたいように生きなきゃダメじゃないすか。

相談者:
はい

坂井眞:
で、わがまますりゃいいとは言う(苦笑)つもりはないけれども。

相談者:
(苦笑)

坂井眞:
あなたの場合には理解のある夫がいて、

相談者:
そうですね。

坂井眞:
うん、お父さんお母さんも、ま、いろいろあったけど・・お父さんの、職場にパートで行くような関係だし。

相談者:
そうですね。

坂井眞:
あのお、お母さんとも別に・・悪い関係じゃないでしょ?

相談者:
・・うん

坂井眞:
ま、いろいろあるよ。過去の&#

相談者:
そうですね。はい・・そこまで・・

坂井眞:
で、そういう中で・・「じゃあ、自分はどう生きたらいいんだろう」っていうんだけど。
そこのところが、なんか・・な、抑圧しちゃってるのか・・逃げちゃってるのか・・出さないから・・なんかつまんないとこでぶつかっちゃってるような気はするんですけどね。

相談者:
なんか、わ、「わたしがそれをやる」、ということに・・なんかいつもマイナスを、感じてました。

坂井眞:
やりたいようにやるっていうこと、について?

相談者:
はい

坂井眞:
うん

相談者:
やりたいようにやることが・・な、家族の中で・・はい

坂井眞:
・・でもお、別に、「あれするな」、「これするな」とか・・言われるよりも、まず自分で考えちゃうんでしょ?きっと。

相談者:
・・そう(苦笑)ですね。

坂井眞:
さっきの土下座の話じゃないけど。

相談者:
そうですね。

坂井眞:
だって、土下座って、さ、「『しろ』って言われたのか」って言ったら、「自分でやりました」っておっしゃってたじゃないすか?

相談者:
はい

坂井眞:
なんか、そ、それ的な感じ?

相談者:
・・はあ・・そうですね。

坂井眞:
周りはそんなこと言ってないのに、あなたが勝手にそういうふに考えて・・なんか、自分が動きづらくしてるような気がするんだよね?

相談者:
はい

坂井眞:
・・で、まだまだお若いんだからさ。

相談者:
(苦笑)はい

坂井眞:
で、あ、優しいっていうか理解のある、旦那さんもいてですね。

相談者:
はい

坂井眞:
・・で、「子ども欲しいんだけど、妻がそう言うなら、今はいいよ」っておっしゃるんだったら・・じゃ今は、そこは自分の思うようになってるんだけど。
「やっぱり欲しいな」と思ったら作ればいいし。
もうちょっとこう、自分を自由に、やりたいようにやる?

相談者:
自由に。

坂井眞:
それ、怖がってるのかもしんないよね?

相談者:
あーあ、そうですね。

坂井眞:
うん

相談者:
なんか・・夫は、ん、とても信頼、してるし、

坂井眞:
うん

相談者:
今一番・・幸せなんです。

坂井眞:
でしょう?

相談者:
はい

坂井眞:
だったら、そんな、自分でわざわざ、自分で悩み作ることないじゃない?周りのことばっか見て。

相談者:
はい

坂井眞:
この環境で、自分は何が、できるだろうか、何がしたいんだろうかって思って・・動いたら・・とってもいろんなことできると思いますよ?

相談者:
はい

(再びパーソナリティ)

「子供欲しくないけど、今幸せでいいですか?高3で父に土下座した堂々巡りの女29」への13件のフィードバック

  1. 線の細い妊婦や母親を見るとモヤモヤする…
    子持ちなのに綺麗にしているスタイル良い人限定。

  2. 「私自身が母と父を結びつけた理由」って。悲劇のヒロインぶってて、終始嫌な感じでした。好きにしたらいいよ。

    1. このコメントにいいねが17もついていることに、やや動揺しております。

      悲劇のヒロインって…

      私はでき婚で不仲になると子供にこんな想いをさせちゃうんだから、やっぱり順序は大切なのかもしれない、と感じたのですが…。

  3. 何も言われていないのに土下座してしまったり
    親の出来婚の責任を感じていたり
    相談者さんは自分の非ではないことに罪の意識を感じるように育てられたように思われました。
    これからはまず自分だけの楽しみ喜びを味わう事に罪悪感を感じない練習から始めてみてはいかがでしょうか。私も割と相談者さんタイプだったのですが、一人でちょっと素敵なお店で食事して見たり(イチイチ家族に報告しなくてもいい)プチ贅沢をたまにやっているうち大分そこからは抜けられたように思います。
    お子様のことはそれからご夫婦で協議されても遅くはないと思います。

  4. 「テレホン人生相談」向きの相談ではないと思った。
    メンタルクリニックを受診した方が良いのでは?

  5. この相談の相談相手は、精神科の医師の方が良かったかなぁ。

  6. 生い立ちや性格もあるのかも知れないけど子供が欲しくない言い訳みたいだな。夫があんまり好きじゃないのかな?
    たとえば顔がキライとかさ・・。子供が夫に似たら可愛がる自信がないということかな?

  7. 幼少期に母親から愛された実感がない
    →家族・親子というものにポジティブなイメージがなく自分が良い親になれる自信がない
    →母子の葛藤も未消化で何故「自分が子を持ちたくないのか」もうまく掴めていないので決断自体も宙ぶらりんである
    →幸せそうな親子を見ると満たされなかった幼少期を思い出してモヤモヤする
    って感じじゃないのかなあ。「私が子ども持つの怖いのはお母さんのせいじゃないのよ💢」って怒りも抑圧してる段階というか。加藤大原案件だった気がします。

  8. 今日の相談者さんもかなり自分を出せずに抑圧されて、その上に自分の意思と反する行動を、知らぬ間に取る事で成長されて来たと思う。
    夫婦が上手くいってるなら、その関係を大切に育てて、時間かけてゆっくりご自身のやりたい事が何なのか?
    だんだん答えが見つかるのではないかと思う。

  9. いちいち大袈裟な言葉を使う人だなあ。
    視野が狭いのかな。
    それとも不幸が好きなのかな。

  10. 二人目どうするか揉めましたから、気持ちはわからなくはないです。
    私は子育ての大変さを知って、一人で手一杯だと当時は思ってました。一方、自分のせいで妻の希望を叶えてあげられないのか、離婚してあげたほうが妻の幸せかもしれないと自責しました。

    結果、子育ても少し自信がついてきて、二人目を可愛がれる気力が出てきて、無事授かりました。
    時間が経つと考えが変わることもありますし、ご主人はそっと見ててくれると思います。

    ただ、子供が欲しいか欲しくないか、ゼロイチの議論については、なぜ結婚前にしておかなかったのか、疑問が残りました。今更どうにもできないことだから聞かなかった(カットされた)のかもしれませんね。

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。