彼「行き来した方が‥」にビビる母の言い間違い選手権「自慰行為で入院した娘」
(回答者に交代)
塩谷崇之:
はい、こんにちは。
相談者:
よろしくお願いします。
塩谷崇之:
はい
相談者:
えー、今ね、お話をずっと伺ってたんですけどね。
彼は、そのお、
相談者:
はい
塩谷崇之:
お嬢さんと一緒に、
相談者:
はい
塩谷崇之:
1年ぐらい前から、実家に、
相談者:
はい
塩谷崇之:
身を寄せているということでしたね?
相談者:
はい
塩谷崇之:
で、彼はあれかな?結婚するつもりあるのかな?
そ、そ・・
相談者:
そこなんですよね
塩谷崇之:
うん
相談者:
かり、今、はっきりしないのが、私も聞いてないんですが、
塩谷崇之:
はい。
相談者:
最初は娘が拒否してるような様子だったんですけども
塩谷崇之:
うん
相談者:
籍に入れる、ことが。
塩谷崇之:
うん。
相談者:
彼の方も、まだ全然その、いまいち・・そこまで決心できてないようなんですね。
塩谷崇之:
あー、迷ってるような感じ?
相談者:
はい。
塩谷崇之:
で、そういう状態で、あの、お嬢さんと、彼が、ま、彼の実家に、母親と一緒に住んでいて、
相談者:
はい。
塩谷崇之:
彼、の方からは、先ほどの話だと、お嬢さんが、あなた、との、間を行き来できるようにした方がいいんじゃないか?というような、意見が出ているということでしたけれども、
相談者:
あ・・
塩谷崇之:
もうその。「連れて帰ってくれ」ってこと言われてるわけじゃないんですよね?
相談者:
そこまで言われてないです。
塩谷崇之:
うん。
お嬢さん本人は、家に帰りたいってことは言ってるんですか?
相談者:
素直に「帰りたいんだ」っていうふうには言わないで、
塩谷崇之:
うん
相談者:
お母さんが自分の家だからっていうふうに言うんですね。
塩谷崇之:
・・
「お母さんが」っていうのは?
相談者:
(苦笑)私です。
私い、が、
塩谷崇之:
うん
相談者:
「昔の私の家なんだから出て行きなさい」とかって口げんかで言ったこともあるんですね。
塩谷崇之:
あーん
相談者:
結構すごいこと言われてきたもんだからあ、あの
塩谷崇之:
うん
相談者:
「そおんなに仲良くできないなら、出たほうがいいんじゃないの?」とかっていろいろ・・そういうことを言ったこともあるんですね。
塩谷崇之:
うう、うん・・
相談者:
ま、そういうこともやっぱり娘にとってはね、
塩谷崇之:
うん
相談者:
怒ってると思うんですけどもお。
塩谷崇之:
うん・・
相談者:
はい
塩谷崇之:
もしお嬢さん・・にとって、それが引っかかってるようであればね?
相談者:
はい
塩谷崇之:
あなたの方は、「いや、ここは・・あなたの家なんだから、帰りたくなったらいつでも帰ってきていいんだよ」と。
相談者:
・・それは、理想は理想なんですけど。
塩谷崇之:
うん、うん。
相談者:
・・だあけど、大変な・・思いもいっぱいして来てるのでえ。
塩谷崇之:
・・いや
相談者:
で、感情の起伏の激しさ◆#$%□&▽*+
塩谷崇之:
ちゅ、ちゅうか、あなたはね、帰ってきて欲しくないわけ?
相談者:
・・いや、怖いんですよ。
塩谷崇之:
うん。なんかね、おっしゃってることがよくわからないのはね?
相談者:
はい
塩谷崇之:
「家族でもない彼に任せておいていいんでしょうか?」と。
相談者:
はい
塩谷崇之:
いうような、ご質問・・だったんですけれども。
相談者:
・・
塩谷崇之:
ま、「連れ戻した方がいいのかどうか」と・・いうふうな、ことをね?
相談者:
はい・・
塩谷崇之:
今日、質問されてるんですけれどもね?
相談者:
はい
塩谷崇之:
連れ戻すも何も、
相談者:
あ・・
塩谷崇之:
お嬢さんが、帰ってきたいんだったら、
相談者:
ああ
塩谷崇之:
帰ってこさせればいいし。帰ってきたくないのを、無理に連れ戻す必要はないですよね?
相談者:
それはそうですね。
塩谷崇之:
うん。で、あなた自身が「帰ってきて欲しくない」っていうんだったら、
相談者:
はい
塩谷崇之:
また、それはちょっと考え方、違うんだけれどもお。
まあ、そこまでは考えてないわけでしょ?
相談者:
帰ってくるんだ・・私も、そ、そんなに急に・・「絶対駄目」とは言えないです◆#$%□で。
塩谷崇之:
うんうん、うん。
相談者:
あちらが行動すれば、
塩谷崇之:
うん
相談者:
私は、もう、受けるしかないですけれどもお。
塩谷崇之:
うん、うん。
相談者:
はい
塩谷崇之:
で、かつう、そのううう、連れ戻した方がいいのかっていうふうに先ほど、質問されてましたけれども。
相談者:
はい
塩谷崇之:
あなたには、その、お嬢さんを、何か、直す力があるわけじゃないんですよね?
相談者:
そうですね、はい。
塩谷崇之:
うん。
だから、あなたが連れ戻したとしても、
相談者:
はい
塩谷崇之:
何の解決にもなんないでしょ?
相談者:
そうです、はい。
塩谷崇之:
うん。
でも、あなたの方でできるとすれば、(吸って)たまに帰ってきたときに、まあ、愚痴をきいてあげるとか、
相談者:
はい
塩谷崇之:
悩みを聞いてあげるとか。そのぐらいしかできないでしょう?
相談者:
そうですねええ。
塩谷崇之:
うん。
連れ戻しても、何の解決にもなんないですよね?
相談者:
でも、そんなん、の、◆#$%□&な、会話じゃ、無くなるんですねえ。
塩谷崇之:
・・うん。穏やかな会話じゃあ、な、なかったとしても、
相談者:
はい
塩谷崇之:
とりあえずお嬢さんに、話させればいいんじゃないですかねえ。
相談者:
・・あ、は、
塩谷崇之:
多分、お嬢さん向こうの家にいたら、
相談者:
うん
塩谷崇之:
言いたくても言えないこと、たくさんあるんだと、思うんですよ。まあ、ゆ、言ってるかもしれないですけれどもお。・・なかなか・・
相談者:
ただ、あの、◆#$%の家だと、
塩谷崇之:
うん
相談者:
も、気を使うってことなくなるんですもんね。
塩谷崇之:
うん
相談者:
大変なんです。・・ね・・
塩谷崇之:
うん。
だから、あなたとすればね?
相談者:
はい
塩谷崇之:
も、そういうお嬢さんとお、四六時中一緒にいるのは結構つらいかもしれないけれども。
相談者:
はい
塩谷崇之:
たまに帰ってきて、感情のやり場が・・ない、お嬢さんからあ、まあ、話を聞いてあげる。
相談者:
・・
塩谷崇之:
それは、まあ、あなたにとっては、ちょっと、大変なことかもしれないけれども。
相談者:
・・はい
塩谷崇之:
でも、どっかでそのう、何ていうかなあ。心の中に溜まってたものを、吐き出す・・場が、多分お嬢さんも欲しいんでしょうから。
相談者:
ああ・・はい
塩谷崇之:
うん。
多少は、お嬢さんの方も、気が楽になるのかもしれないし。
相談者:
やああ・・そうです・・やっぱりあの、はな、し(話)をしたら私はただ、聞いてるだけで・・いいんでしょ、か?
塩谷崇之:
いいんじゃないですか?
相談者:
ああ、聞くだけでね?、はい・・
塩谷崇之:
うんん。
ま、苦労話であればあ、「ああ、大変だね」って言ってあげればいいでしょうし。
相談者:
うん
相談者:
はい
塩谷崇之:
もう、あなたああああ、ね、「なんで産んだの」って言われたら、
相談者:
・・
塩谷崇之:
「いや、私は、産んでよかったと思ってるのよ」っていうふうに、言ってあげればいいでしょうし。
相談者:
ううんんん・・
塩谷崇之:
うん。
まあ、「あなたも、生きていくの大変かもしれないけれども」、
相談者:
ひ・・
塩谷崇之:
「でも、きっと、そのうちいいことあるから」って言って。
相談者:
はあ・・
塩谷崇之:
「悪いことばっかりじゃないでしょ?」って言う。
相談者:
・・はあああ・・
塩谷崇之:
うん
相談者:
そうですね。
塩谷崇之:
うん
相談者:
ただ、言葉の、その、圧が、強いんですね?、かなり・・
塩谷崇之:
ま、いよいよそれでえ、
相談者:
はい
塩谷崇之:
もう、手に負えないってことになった場合には・・またね、
相談者:
はい
塩谷崇之:
入院ってことも考えなくちゃいけないのかもしれないけれどもお。
相談者:
あああ、はい
塩谷崇之:
うん。
でも、いまはあ、
相談者:
ええ。はい。
塩谷崇之:
多分、そのうう、
相談者:
はい
塩谷崇之:
彼の実家でえ、
相談者:
はい
塩谷崇之:
での、生活で。行き詰まってしまうよりも、
相談者:
・・はあい
塩谷崇之:
あるいは・・あなたが連れ戻して、あなたの、家族の中で?、あなたの家庭の中で、行き詰まってしまうよりも・・
相談者:
・・はい
塩谷崇之:
お嬢さんに、自分自身で選択をさせて、あげるのが多分一番いいのかなというふうに思いますよ。
相談者:
ああ・・
ああ、そうですねえ
塩谷崇之:
うん。
相談者:
はい、わかりました。
塩谷崇之:
はい、よろしいですかね。
今井通子:
うん
相談者:
はい
はい
塩谷崇之:
じゃ、もう一度、今井先生に代わります。
(再びパーソナリティ)
娘にウンザリしてるのが伺える。
手首切って警察呼ぶか?病院だけでいいだろう。
とにかく関わりたくないって気がバレバレ。
頭も悪いし薄情な親だと思う。
娘も不幸だ。こんな親いやだろう。
だけど愛してくれって叫びじゃない?全てが。
私は3姉妹で親と合わない娘だからよくわかる。
合う合わないあるよ。そりゃ仕方ない。
帰ってきたらどうしようって気持ちもよくわかる。
しかしもう少し腰を据えて話ぐらい聞いてやれ。
それしかできないだろ。
読んでウンザリの相談だった。
はっきり「私は面倒みたくないです。」と言えばいいのに。そうでないと納得のいく回答はもらえない。
親ってどこまで子どもの面倒を見なくてはいけないのでしょうか。法律的には成人する迄でしょうが、実際は「親子の情」もあるし、世間体もあるし、難しいですよね。
特にこのお母さんの場合は あまり娘さんに愛情を持っていないようですし。
なるべく彼のご機嫌をとって できるだけ長くそちらで面倒見てもらいましょう。
最悪、戻ってくるなら、心療内科通院を条件にしたら? その際、お母さんも診てもらったらいいと思います。なんだか、お母さんも問題ありそうな気がするんですよね。
どうしても同居が嫌なら、少し家賃を出してあげて別居すればいいですよ。痛い出費でしょうが、それで精神的安定を買っていると考えれば?
娘の存在が嫌なんでしょう、自分の思う理想の娘でなければ存在価値はないというメッセージを発し続けてたのでしょう、幼少期の娘の気持ちを考えたことがあるのか、
自分はこの人は将来子供たちに捨てられると思います、
怒りと悲しみの鉄槌を喰らうと思います。
相性の悪い親子はいるし、育てにくい子もいるし、育児に向かない親もいる。残念ながら娘さんは既に相談者の手に余るのだろう。「ここがあなたの家なんだからいつでも帰っておいで」と言える親は理想的だが、愛情だけではどうにもならない現実もある。
ただ相談者自身にも手放すかどうか迷いがあるから対応は後手に回るし、押し付け合いのような形になる。
自分の親としての限界を潔く認めて、ここからここまではできるがここから先は無理、と線引きをした方が双方にとって幸せだと思う。無理な部分は彼、医療、福祉を頼ってもらう。娘さんの依存先を分散させたほうが共倒れを防げるのではないかと思うし、親亡きあとの備えにもなるのでは。
本当はもう娘には関わりたくない、彼の方に行ったままでもいいって思ってるように感じます。
でも、冷たい女って思われたくないから、なんか都合のいい「関わんなくていい理由」を作りたいんじゃないですかね。
そして彼氏が、本当に「いいヤツ」なんだと思います。
彼女とお母さんの仲が良くないのを、心配してるんでしょうね。
もう、登場人物全員が割り切っちゃった方が、幸せになれると思うんだけど・・
「親と子が仲良くなくちゃならない」っていう幻影を、どう消せるのかが鍵でしょうか。
長女と彼の結婚は、話を聞いている限りでは正直無理かなあと思います。とはいえ、長女の精神不安定が気になるだけに、しかるべき治療は必要。
35歳の女と母親と一緒に同居してるのに結婚しない男の気持ちがわからないけど精神がやばいから嫌なのか
それなら別れればいいのに実家に帰しても母親との関係悪いし最悪自殺するかもとか思って見捨てられないのかも
お母さんひどすぎ。
帰ってくるな、あんたの家でないといったんでしょう、娘は小さい頃から気持ちを汲みとってもらえなかったんでしょう。
だから病んだんでしょう。
娘さん、さっさと親を見切って、自分を大切にしてくれる人に気がついて。
このお母さん、体裁ばっかりで娘の気持ちとか、娘の将来とか全然考えてない
自分のことだけ。
娘さん、何とか、この親を見切って元気になって。