YouTuberの6千1問目。国立付属小出身自称コミュ障が訊く職場の人間関係の深め方
(再びパーソナリティ)
今井通子:
お分かりいただけましたか?
相談者:
はい
今井通子:
ちょっとお、私からは、もう一つなんだけれど。
相談者:
はい
今井通子:
新しい職場に行った時に、
相談者:
ええ
今井通子:
前の職場と、比較しない方がいいと思います。
相談者:
はい
今井通子:
あとは、最初のうちに、今の話と、一緒になるんだけど。
相談者:
ええ
今井通子:
「前の時の方が、これがあった」とかあ、「あれがあった」なんて思い出しちゃうと、
相談者:
はい
今井通子:
職場で、「あれをこうした方がいい」とか、「ああした方がいい」とかって、言いがちなんですよ。
相談者:
ええ、ええ、ええ、ええ。
今井通子:
うん。で、それってえ、3日、3週間、三ヶ月?
相談者:
はい
今井通子:
ぐらいはあ、
相談者:
はい
今井通子:
黙ってた方がいい(含み笑い)。
相談者:
承知いたしました!
今井通子:
じゃあ、そんなことで、
相談者:
はい!
今井通子:
よろしかったですか?
相談者:
はい!
今井通子:
はい
相談者:
ありがとうございますう。
今井通子:
はい、じゃあ、失礼いたしまあす。
相談者:
失礼いたします。
回答者がどうであれ、これ以上は転職しないで欲しいなあと祈るばかり。
大変でしょうけど、家族のためにも何とか頑張ってくれればと思います。
深め合えたり高めあえたり
一昔前に流行ったラッパーの歌みたい。
難しそうな賢そうな話し方をされるけれど
ラッピングがやたら凝ってるけど開けたら普通なプレゼントみたい。
または可食部の少ないフルーツみたい。
それよりは私バカなので教えてください、といった感じの人の方が
好感度高いかも。教えて貰ったらありがとうございます!っていうのを忘れずに。
ていうか職場は好かれるために行くところではないので
まず一生懸命仕事を覚えましょう。
不必要に回りくどい口調で新卒の面接聞いてるみたい
「いじめられた経験がございましてェ〜」
「太っていた所がございましてェ〜」
そこそんな丁寧に言わんでも
ちょっと笑ってしまった
(相談者さんは本気で悩まれているのにすみません)
先生方のアドバイスに対して「かしこまりました!」って‥‥
なんだか話し方を聴いていて、あんまり深く付き合いたいとは思えない方(>人<;)と思ってしまいました。
職場での人付き合いと個人的なお友達との関係を一緒にしてしまってる。その点、今日初めての回答者は的確なアドバイスをされていましたね。
相談者さん、きっとガチガチで難しく考え過ぎなのでは?啓発本とか読むのが好きって言ってましたし。
自分のちょっとした失敗談とか、弱みを見せた方が職場では魅力的に映りますよね。
昨日とは別の意味できつかった・・・
正直、相談者の話し方からもうご勘弁だった
新回答者もこの相談者と同系統の方で、今井先生がおられなかったらどうなってたやら
この相談者、結局全部自分のことなんだよな
自分が相手に受け入れられるかとか、誰かと「高め合えるw」関係になりたいとか、全部自分の都合だし自分が基準
そのくせ仕事に過剰な自己実現を求めてて、相手と合わなかったらどうしようと悩むとか、自分が相手に合わせる気はないのに自分が失敗するのを恐れてる、まさに筋金入りのナルシスト
この相談者に本当に必要なのは、マド愛先生言うところの「ポピュラリティ」、他のみんなに受け入れられる立ち居振る舞いなんだろうけど、転職先で同僚にお勧めの自己啓発書を紹介しようとする相談者には相当難しいだろうな
意識高い系のベンチャーとかならまだしも、自分が職場でそんなおススメを受けたら、間違いなく距離を置く
自己基準を通そうとするうちは、プライベートはおろかビジネスでも人間関係はうまくいくまい
お嬢さんが電話の後ろでおもちゃをひっくり返したりしてたけど、この相談者は子どもを楽しませることができるんだろうか
「子育てのために転職」と言いつつ、理由はフルコミットメントがどうのこうのって表面的なものだし、この相談者が子どもと楽しく遊んでる姿が想像できない
そもそも、この他人行儀極まりないしゃべり方、理屈っぽく相手がいない思考回路からして、他人に興味がない、感情を理解できない系統の人のような気がする
仮にそうだとしたら、お子さんはこれから話の通じない父親に難儀するだろうな。。。
もっと肩から力をを抜いて話した方がいいですよ。話を聴いていて肩がこっちゃった。
なんだか… 不快。本人に悪気は無いのはわかります。
回答者に代わった瞬間、タイトルの意味がわかって爆笑😆💣✨
頭悪いのに無理して賢ぶっているような話し方。
31にもなって中学生みたいな相談。
普通、その年になったら、人間関係なんか薄く浅くが一番と思い始めるものでしょうに。それとも、十代で親しい友達がいなかったから、まだそれに拘っているのでしょうか。奧さんと子どもと仲好ければそれで充分でしょう。
31になりますって、今日が誕生日なのかと思いました。女の子になりますw
職場は友達を作る場所じゃないでしょうに。話が回りくどすぎて、この方と話すのは疲れそうです。ちょっと何言ってるかわからない。
管理人さんのつけるタイトルがいつも秀逸ですね。
このハキハキした喋り口調、いちいち理屈っぽい感じ。嫌味なほど丁寧な口調。
嫌いだわこいつ、と思って聞いていた。
コミュ力あるなしってか話しててイライラすると思うから自分は付き合わないタイプ。
勿体つけた表現をされるが
要するに仕事でミスをして(誰もが通る道)注意を受けた時に
上司に支配されたくない!などの感情が湧きまた失敗を繰り返しているうちに居づらくなって転職、というのが今の状況なのでは。
というわけで今井先生のアドバイスがあってる。まず自分の来し方は置いといて反論せず全て聞くとこと。今井先生も職場でこういう人に沢山あって来たのだろうなと思った。
相談者の話し方が心がこもってないって言うか…ロボットがしゃべってるみたい。
転職理由について難しい言葉を並べて説明していたけど本当は独特なキャラで浮いちゃっていられなくなった気がする。
今井先生の「新しい職場で前の職場の話はしない」それに尽きる。
相談者、澤村伊智の”ぼぎわんが、来る”に出てくるイクメンみたい。自己啓発本読んで一生懸命がんばってるみたいだけど、会社は友達を作る場所でもないし、私がんばってますアピールはいらないので、与えられた仕事を粛々とこなして、家族を大切にしてください。
チャットGPTで意識高い文法をアサインしてキックオフさせていただければ、フルコミットしたAIのエンゲージメントで生成されることになります!
昔の芸人の鉄拳じゃないけど、こんな友達はネタ以外は嫌だ。
他の方もおっしゃられていますが、中途採用の社員が自己啓発本を薦めてきたら私も絶対距離取ります。
今井さんが相談者の年齢や家族構成を聞いた後に「人間関係の築き方!?」って苦笑いしながら聞き返していましたが、なんか思春期のような悩みでしたね。
嫌われた時のマインドとかも相談してましたが、31歳にもなっていたら普通はやり過ごす術を身に着けていたり、仕事とプライベートは切り分けることができるはずなのになんかこの相談者さんは全部ひとくくりでとらえているようでした。転職前の職場で浮いていたのでは?と想像してしまいます。あまりにも謙遜していると逆に嫌味に感じてしまう。
緊張からくるものなのか、なんだか面接のような口調で、堅苦しくて何考えてるのか分からない印象。堅苦しくて杓子定規で幼稚というか、、、よく結婚できたなぁ~と思いながら聞いていましたw
あと、最後の今井さんのアドバイス、とても参考になりました。新しい職場で前の職場と比較しないことは大事と思います。