姉に押さえつけられてきた反動か。親心も無碍にする家庭を持った長男の自己主張
(回答者に交代)
中川潤:
こんにちはあ、中川です。
相談者:
あ、こんにちは。はい。
中川潤:
ちょっと私がうまく、把握できてなくて。
長女の方があ、おいくつなんですか?
相談者:
31歳です。
中川潤:
31歳。
相談者:
はい
中川潤:
で・・ご長男の方・・が、今問題なんだけんど。
相談者:
はい
中川潤:
結婚される前、から、もう、社会人で、お独り身で、外に出ておられたん、ですか?
相談者:
そうです。学生の時から、はい。
中川潤:
あ、学生の時からもう、出ててえ、
相談者:
はい、はい。
中川潤:
ほで、社会人になっても、ひ・・当然、一人暮らしで。
相談者:
はい、はい。
中川潤:
うん・・ で、このお・・結婚されるまでの間、は、ご実家の方には、帰ってきて、普通に、しておられた?
相談者:
あ、そうです。はいはい。
お正月とか、
中川潤:
うん
相談者:
お盆とか、はい。
中川潤:
うん・・ふ で、その・・先ほどね?
相談者:
はい
中川潤:
お話が出た、そのお・・お姉ちゃんの、子供さんの、お下がり、送ってあげた時にね?
相談者:
はい
中川潤:
送り返してきた云々って・・そのことが起こるまでは、特段、何もなかったの?
相談者:
(吸って)私たちは、気づかなかったですけど、まあ・・息子に、言わせると、
中川潤:
うん
相談者:
もう・・「小さい頃から、お姉ちゃんのことは好きではなかった」と。
中川潤:
お姉ちゃんのことが好きではな◆#・・
相談者:
好きではなかったとは言・・ってました、はい。
中川潤:
それは、いつ頃、の、お話?、言われ・・言われたの。
相談者:
それはその・・送り返した、後ですね。
中川潤:
・・
相談者:
言われました、はい。
中川潤:
・・お姉ちゃんのことが、好きじゃなかった?
相談者:
はい
中川潤:
それは、どういう脈絡でそんな話がでんの?
相談者:
(吸って)・・
中川潤:
いや違う(苦笑)、
相談者:
ああ・・(ため息)
中川潤:
突然、お姉ちゃんの話が出てきたから(苦笑)
相談者:
そう・・そう、そうなんですよね。
あの、まあ・・姉の、洋服を、送ったから、嫌で、送り返したん・・そういう気持ちもあったのかもしれないんですけど。(吸って)・・まあ、とにかく小さい頃から、ちょっと、姉のことは好きではなかったと。その・・そこにね、姉の旦那さんとやり取りをして、
中川潤:
はい
相談者:
「実は、姉のことは好きではなかった」と、その、お婿さんに言ったんですって。
中川潤:
・・はあ?
相談者:
・・
中川潤:
お姉ちゃんの、旦那さんと、やりとりがあったわけ?
相談者:
そう、そうなんです。その・・息子とね?
中川潤:
その(苦笑)、先ほどのその、カビがどったらこったらっていう、
相談者:
うん
中川潤:
時に?
相談者:
そうです。その後、はい。
中川潤:
・・あのお、ちょっとおお・・関係あるのかどうかわからないんだけど。その・・最初のきっかけになったね?
相談者:
はい
中川潤:
お姉さん、の、子供さんの服を、送ったっていうのは・・それは、あなたが送ってあげたんでしょう?
相談者:
そうです。
あの・・娘と一緒に、選んでね、
中川潤:
はいはい。
相談者:
「これなら着れるかな?」ってことで。
で、娘は全然、息子のことを、嫌いとかそういう感じではなかったです。
中川潤:
うん、いや、うん、はい、はい。
相談者:
はい
中川潤:
んで・・それ、送ってあげてえ、
相談者:
はい
中川潤:
ふで、息子さんは・・お姉ちゃん、とか・・お姉ちゃんの旦那にまで、あれこれっていう話・・ メールなんだかあ、電話なんだかあ、
相談者:
はい
中川潤:
手紙なんだか知らないけど、
相談者:
うん
中川潤:
という話になったわけ?
相談者:
はい
中川潤:
・・なんで?
相談者:
うん・・うん、そうですね。
あの、もう一回ね、あのおー、ちょっと・・みんなで会う機会があったんです。
中川潤:
・・はい
相談者:
家族でね?、会う機会があったんですけど、(吸って)
中川潤:
そのことが起きてから?
相談者:
あ、そう、送り返されて、結婚式も、終わった後、
中川潤:
え?
相談者:
みんなで会う・・ことがあったんです。
中川潤:
・・ああ、
相談者:
会う予定の日があったんです・・
中川潤:
それは、近接した時期の話なんですか?
その、結婚式の話と、カビの話と。
相談者:
えっと、カビがあって、結婚式があって、それから、みんなで会う予定の日があったんです。
中川潤:
はい、はい。
相談者:
はい。で、そこにい、えっと、先に、息子が来たんですね?
中川潤:
・・
相談者:
あのお、遠方から来るにあたって、息子の方が先に、うちに、来ました。
中川潤:
はいはい。
相談者:
で、そこで、姉の子供が、風邪を引いてたんですね?
中川潤:
はいはい。
相談者:
風邪を引いてたので、「帰ってくれ」と。
中川潤:
はい
相談者:
「うちの、子供がこれから・・遠くから来るのに当たって、子供に、風邪がうつると困るから」、
中川潤:
はい
相談者:
「帰ってほしい」と・・
中川潤:
はい
相談者:
伝えたんです。
で、姉たちは、
中川潤:
それ、息子さんが?、はい・・
相談者:
姉たちは・・もう、それも、ショックだし、みんなで食事しようってことになってたのに、ちょっと風邪を引いた、熱を出したってことで、帰れと言われたってことで、まあ・・その場で帰ってったんですね?
中川潤:
はい・・
相談者:
で、その、こと、も、 あの含めて、その、お婿さんに、まあ・・「今回、帰れって言ったけど、実は」ってことで、「昔から嫌いだったんだ」ってことを、伝えたんだと思います、はい。
中川潤:
ほーお、
相談者:
はい
中川潤:
・・ああ、じゃあ、その・・息子さんの方にしてみれば、実質、お姉ちゃんたちとは、縁切りたいみたいな、そんな話かあ?
相談者:
・・そうですよねッハ(苦笑)・・ああ・・
中川潤:
はあ・・
相談者:
・・ だからきっと、お・・娘の旦那さんだって、いい思いはしてないと思います。
中川潤:
ふうううんん・・
あの・・お姉ちゃんと弟さんん・・の様子って、中学高校ぐらいの時って、ええっと・・4つ違いかな?
相談者:
はい
中川潤:
うんん。
どんな様子だったの?
相談者:
うん、どちらかというと、姉は、まあ・・強、う、くって、
中川潤:
うん
相談者:
支配的と言ったらあれですけど、結構まあ・・押さえる方の、タイプだと思います。
中川潤:
あああ・・
相談者:
な、の、で・・きっとそれが、長男にしてみれば、
中川潤:
うざかったんだなあ?
相談者:
うるさかったんだと思います、はい。
中川潤:
うん、うる、うるさいし、うざいし、
相談者:
そうですね。
中川潤:
・・お姉ちゃんずらして、
相談者:
そうそう。
はい
中川潤:
鼻ずら引き回されるような、
相談者:
はい、
中川潤:
感じだったのかなあ?
相談者:
多分そうだと、思います、はい。
中川潤:
うん・・
しゃあないよなあ、そうやって刷り込まれちゃったんじゃあ。
相談者:
・・ねえ、ッへ(苦笑)。
中川潤:
ねえ、へ(苦笑)。
相談者:
(苦笑)・・
中川潤:
うん・・だからね?
相談者:
はい
中川潤:
いや、最初はね?
相談者:
はい
中川潤:
なんか、お嫁さんが、ちょっと変わった人でさあ、
相談者:
うん・・
中川潤:
息子さんがね?
相談者:
うん
中川潤:
なんとなく、それに引きずられてね?
相談者:
うん
中川潤:
っていうことお・・でも、あんのかな?、なんて、聞いてたんですけども。
相談者:
はい
中川潤:
今のお話からすると、
相談者:
うん
中川潤:
どちらかというと、息子さん自身が、
相談者:
うん
中川潤:
まあ・・人がさあ、
相談者:
うん
中川潤:
あの、同じ状況を見ててもね?
相談者:
うん
中川潤:
自分のポジションによってね?
相談者:
はい
中川潤:
違うじゃないすか。
相談者:
はい
中川潤:
受け止め方って。
相談者:
はい
中川潤:
んで・・極端な話、良かれと思ってこっちがや・・ってえ、てもね?
相談者:
・・はい
中川潤:
全然、向こうは、受け取り方が違うなんてことは、一般的にもあることじゃないですか。
相談者:
はい、はい、はい。
中川潤:
で、それからすると・・どうもやっぱり、息子さん自身の方・・の、
相談者:
はい
中川潤:
なんか受け止め方あ、が、とっても、お母さんやね?
相談者:
はい
中川潤:
お姉さんからすると、うまく・・理解ができないと、
相談者:
はい
中川潤:
いうこと・・なんですかねえ?
相談者:
あああ。
中川潤:
息子さん、の、問題のようですよね?
相談者:
あ、そうですか、はい。
中川潤:
お父さん、いや、お父さんが言ってるように・・「あっちがおかしいんだろう」って、その、そ・・お嫁さんの、なんか、ペースに引きずられてっていう話でもなさそうだよねえ?
相談者:
はい
中川潤:
んん・・でどうしたもんかって・・これってさあ、
相談者:
はい
中川潤:
しばらく、様子見るしか、ないんじゃないのお?
相談者:
ハッ(苦笑)、わかりました。
中川潤:
ねえ、お孫さんたちもさあ、
相談者:
はい
中川潤:
ある程度大きくなってきてえ、
相談者:
はい
中川潤:
「おばあちゃんちにもお・・行きたいの」、なんとかのっていう、話になってえ、
相談者:
はい
中川潤:
多少なりとも、そこで、行き来が・・戻ってくれば、
相談者:
はい
中川潤:
様子もまた変わってくるだろうし。
相談者:
はい
中川潤:
今の状況を・・どうやってね?、
相談者:
うん・・
中川潤:
変えようか、何しようか、こうすればわかってくれる、こうすればわかってくれるっていう、ふう、な、
相談者:
うん
中川潤:
動き方をされるのではなくて。
相談者:
うん・・はい。
中川潤:
もう・・それは、それでえ、まあ、そういうこともあったんやけんど、
相談者:
はい
中川潤:
「私たち、両親の気持ちは、何も変わらんのやから」、
相談者:
はい
中川潤:
「あんた息子やろう?」ってえ、いう、
相談者:
うん
中川潤:
スタンスでえ、
相談者:
はい
中川潤:
ね?、やってあげたいものは
相談者:
あっ、
中川潤:
普通にやればいいし。
相談者:
はい
中川潤:
ね?
相談者:
はい
中川潤:
と・・いうふうに、あの、対応するしか、親としては、対応のしようがないわね・・と、思いましえん?
相談者:
あ、わかりました。
はい。
中川潤:
ねえ?、うんん。
相談者:
ありがとうございます。
中川潤:
いやいや・・あのお、私的には、そう思うのですが。
相談者:
はい
中川潤:
あの、ちょっと、玉置先生に変わりますね?
相談者:
はい
(再びパーソナリティ)
カビたお古を送ったのが事実なら、立派な嫁いびりでしょう。
はい!相談者は意地悪姑と認定されました。チーン!ついでに娘さんは小姑ねw
息子さんは、これ以上姑や小姑と関わらせないよう、お嫁さんを全力で守ってあげてください。
相談者の息子夫婦の対応も、大人げないとは思いますが、相談者の方に大きな落ち度があると思います。たとえ衣類にカビが生えてなかったとしても、相談者が「おさがり」を送ったこと自体が、今回の人間関係の悪化の大きな要因になったと思います。人によって「おさがり」をありがたいと思うか、迷惑と思うかは、かなり差があるようです。特に、新生児用のウエアなどについては、衛生面を気にする人がほとんどなので、たとえ身内だったとしても「おさがり」を送るのは控えた方が無難だったと思います。
自分の子供達の不仲を問題視せず、嫁側がおかしいと言う相談者夫婦。恐ろしい。
おさがり…
生まれたばかりの赤ちゃんの服を、自分の娘ならまだしも他人のお嫁さん相手に、おさがりを送るって配慮がたりないかと。
しかも、弟さんはお姉さんと仲良くないなら、こんなことしては上手くないです。中川先生も困ってましたが、遠くから見守って時間をかけることかもしれないです。
そうそう、出産のお祝いに古着を贈るという行為自体が間違っていたと私も思います。もう少し、お嫁さんと繋がりが出来た頃に直接見せて、「よかったら好きなの持って行って」と言うくらいが丁度いいのでは?
でもこの息子夫婦もなかなかキョーレツ‼︎(>人<;)
わざわざ送り返すとか、お姉さんの旦那さんに言った言葉も。
「ありがとうございますぅ。使わせてもらいますね✨」と笑って電話しといて、要らないものはさっさと捨てる‥‥コレが大人の人付き合いってもんでしょ。
「カビがあって、結婚式があって〜」が笑えました(^O^)
息子夫婦にとって初めての子供なのになんで姉のお古を送るのか。
お嫁さんがお古でもいいからくださいと申し出たなら別だが
おじいちゃんおばあちゃんとしては真っ新なものを送ってあげないのはどうして?高級ブランドのものでなくても構わないし、選ぶのが難しかったら現金でよいのに。
コロナ禍を経て一般的な衛生観念がシビアになっているところへ
風邪っ引きの姉の子供かいるところに、新生児の我が子を連れていきたい親はいない。同じ理由でお古を嫌がる親がいてもわがままとは思わない。
姉と弟が昔から仲が悪いというが、親がデリカシーがなくて不公平感を弟のほうに感じさせていたからますます姉のことを嫌いになったのだろうと思う。
これはもう諦めるしかない。
個人的な見解ですが、ご相談者さんには現金を送っていただきたかった。現金であれば、相手側も子供に見合った服を買う資金に出来たのにねえ。
今回の話を聞いて、大規模災害が出た時の支援物資送付で慌てて送ったのか、カビがあったり汚れたりした服が多く含まれる話を思い出しました。
私はまだお嫁さんはいませんが、、、
息子夫婦にお古は送りません。反対の身になればわかるのでは?お姑さんから、お古が送られてきたら良い気はしないはず。息子が結婚したら、もうお嫁さん側にいってしまうんですよ。
私も同じ歳のおばあちゃんですが、前の方も仰っていた通り、まぁ…お下がりは今時は中々、受け入れて貰えないかと思いますよ。しかも舅姑からって。ベビー服のいいのか知りませんけど、衣類とかって他人様の家の香りが残ってて、尚更あまり良く思ってないならアウトです。黙って捨てとけばいいけど、抗議の意味もあったんでしょうね。
何か凄く欲しがる物か、お金を包んであげた方がいいですね。
カビの生えた臭い服を送ってはいけない。
相談者さんは自分の考えが1番の人なのかな最初のカビのベビー服も本当は気付いてて「これくらいだったらいいか〜」とか送ってそう…あと、みんなで食事会の時も長女の子供が風邪で熱あったら普通心配して今回は残念だけど、またの機会にしないと、どちらの子供にも悪いよ。自分が会いたい気持ちを優先して勝手な人…相談者さんのこ主人があっちがおかしいとか言ったけど、相談者が面倒くさいから、そう言ってくれたんじゃないの…
このお母さん、鈍いよね~。お古を送り返してきた時点で「構ってくれるな」というメッセージを察しなきゃ。良好な関係を維持したいなら、わざわざ送り返してはこないでしょうによ。(←中川風) それ以前に、娘のところの孫のお古を送るか? わたしはこの方よりも年上だけれど、今時の若い人はそういうことを迷惑がることくらい知っています。
それにしても… そのあと 結婚式事件、お前たちは帰れ事件と立て続けにあったのに 息子さんのメッセージが理解できないなんて、繰り返しになるけど鈍い。
それとも、わかっているけれど受け入れたくなかったのかな?
相談者は娘が昔から高圧的な態度で息子に接してきたのが原因のような事を言ってたけど相談者や夫も昔から「娘>息子」な態度じゃなかったんじゃない?
今までは我慢してきたけど結婚して子供が生まれてカビの生えた服騒動で不満爆発したのかな。
相談者夫婦、娘がズレてるし、息子を蔑ろにしてる印象を受けました。
今回は中川先生だったけど三石先生だったら何て言うかなー。
お下がり問題は本当に厄介です。
うちも義姉からお下がりの子ども服を頂きましたがヨレヨレのダサダサでほぼ処分していました。
それでも選んでいたらしいですが。
一応建前でお礼を言いますが、だからか年一回会う度に頂いて毎回ヨレヨレのダサダサ。要らないっつーのと思いながらお礼を言っていました。
お嫁さんは欲しくもなければ喜んでもいないと意思表明されたのではないでしょうか。
送り返されるのは辛いですが、そうでもしないとまた送ってしまいますよね…
お下がりをあげるのは押し付けにしかならないこともあるので、欲しいですと言われない限り送り付けるのは遠慮されたほうがいいと思います。
常々、わたしは「息子は結婚したらよその人」だと思おうと考えています。娘なら死ぬまで付き合っていけると思うのですが、息子は結婚したら奥さんのものと心得ています。孫も「お嫁さんの子ども」だと思います。つまり「お婿に出した」つもりで、ちょっと距離を置くつもりです。
相談者さんもそれくらいの気持ちで息子さん夫婦と付き合えばどうでしょうか。
お嫁さんに貰うか確認取るべきですよね
お金や商品券以外喜ばないのでは
息子夫婦が距離置きたがってる事きづかないなんてね
この際、息子はお婿さんに出したと思って
近くの娘一家と楽しく過ごして下さい
文字起こしの文面からは、まあなんと頑なで意固地な息子に悩まされて大変だなあと思ったけど、放送を聴いて印象が180度変わった
この突き放すような物言いの情の薄そうな母親と、目の上のたんこぶだった姉貴がいる家庭で育ちゃ、息子もひねくれもするだろうよ
正直、カビの話が事実かどうかは怪しいもんだけど、勿体ないとか汚れてもいいようにとか、そういう機能的な話じゃなく、「姉貴は新品で自分はお古」と差を付けられたことに息子は憤慨してるんじゃないかな
結婚式の話にしても、風邪引きの姉夫婦を追い返した話にしても、共通するのは「もっと俺と俺の家族に配慮しろ、大切に扱え」だし
根っこには、子どもの頃からガキ扱いしてきた4つ上の姉貴への恨みもあろうし、それ以上に、小さい頃に何のフォローもしてくれず、姉貴ばっかり可愛がって、男児のナルシズムをちっとも満たしてくれなかった母親への恨みもあろう
大原先生がよく言う「おむすびを三本指で口に含ませてあげて」みたいな体験が、この息子には必要だったんだろうなと傍目には思う
まあ、「相手の家がおかしいんだろう」なんて話で納得できる相談者夫婦には、息子の拗ねた気持ちは絶対理解できまい
少なくとも、息子夫婦から、相談者の期待するようなリアクションが返ってくることはないし、それはもうあきらめた方がいい
現実的には中川先生の仰る通り、距離と時間を置くしかないけど、おそらく息子夫婦とはこのまま疎遠になるんじゃないかな…
頼まれてもいないのに新生児にお下がりを送るなんてデリカシーのないお母さん。ちゃんと息子さんに謝ったのかしら。自分が悪かったとは全然思ってなさそう。
服を捨てずに送り返して来たのは息子さんの怒りの意思表示ですよね。これからも息子さん夫婦が歩みよることはないでしょう。