祖母「もういい子じゃない」治すべきは孫娘かそれとも‥家の病理を体現する孫娘

(回答者に交代)

マドモアゼル愛:
はい、どうも、こんにちは。

相談者:
こんにちは。

マドモアゼル愛:
はい、よろしく、お願いいたしまあす。

相談者:
お願いいたします。

マドモアゼル愛:
はい。
お母さんはどう思ってんのかしら、今の状況を。

相談者:
結局ぅ?

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
まあ、あちこち、相談には行ってるんだけど、

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
もう、変化がないし。

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
子供の方も、最初のうちは ・・休みの日とか、外で遊んでたのが、

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
最近ではもう、全然、外にも出ないんで。

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
どうしていいのかもう・・

マドモアゼル愛:
うんうん・・

相談者:
わからない状態ですね。

マドモアゼル愛:
うん、うん。

相談者:
まあ、時々・・毎日は言わないんだけど、

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
やっぱり、溜まってると、爆発して、「学校にも行かんで!」って、やっぱり・・怒るみたいなんですね?

マドモアゼル愛:
うんん・・あのう、お孫さんに、怒っちゃうわけね?

相談者:
はい、はい。

マドモアゼル愛:
うんうん・・そうなれば、だんだんまた萎縮していくよね?、でもね?、お孫さんもねえ。

相談者:
・・はあい・・

マドモアゼル愛:
結局ぅ、おばあちゃんの家にも、隣とはいえ・・最近、来なくなっちゃってるわけじゃない?

相談者:
はい

マドモアゼル愛:
だから、どんどん、自分の居場所がなくなってるってことでしょ?、だから。

相談者:
はい。もうどんどん・・引、き、こもってしまってえ。

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
もう・・人との接触を、もう、全然、今、やってない状態なんですね。

マドモアゼル愛:
ん、そう、なっちゃうよね?

相談者:
はいはい。

マドモアゼル愛:
でも、どっかで活躍の場とか安心できる場があれば、それは向こうは、心地よいから、当然、自分から行くと思うんですよね?

相談者:
あ、はい・・

マドモアゼル愛:
それが、ないってことだよ。だから、お嬢さんの、環境に、今。

相談者:
はい

マドモアゼル愛:
ね。
でも、それは、じゃあどこかっていうと、自分の家か、隣のおばあちゃんの家・・を、快適にする以外ないんだよね。

相談者:
隣ぃ、にいる、私たちとしては、そう変わりはないつもりなんですけど。

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
それまでは、来てたのが、だんだん・・来なくなってえ。・・うん・・

マドモアゼル愛:
だって、(吸って)結局・・みんなが何を考えてるかって、子供って敏感に、察知すると思うんですよ。

相談者:
・・はい。

マドモアゼル愛:
そうすると、自分が学校に行けないこと、を、みんな気にしてえ、頑なになってるなっていう、ことは、察知するよ。
私が、困りもんになってるっていうことをね?

相談者:
・・はい。

マドモアゼル愛:
ただね、ここでね?、1番大事なことは、 よくそのううう、僕なんか、冗談ではなくてぇ、子供の不登校に、相談に行きましたって、いう風に言われるとね、本人が行ったんですか?、両親が行ったのか?っていう、まあ、今回は、お母さんが、行かれてる・・ということになるけれどもね?

相談者:
はい

マドモアゼル愛:
そのカウンセリングで、(含み笑い)お母さんに、カウンセリングが必要なのか、子供にカウンセリンが必要なのかってのは、結構、同、等、なんですよ。

相談者:
・・はい、それは・・母親にも・・必要だと思うんですね。
結局、(吸って)子供、というよりも、

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
母親、が、どのように・・ううん・・接してえ、

マドモアゼル愛:
だから、そうそう。

相談者:
いけばいいのかっていう、形なんで、す。

マドモアゼル愛:
うん、接していけ、ば、っていうかねえ。
問題、が、どこにあんのか?ってことお、だ、と思うの。

相談者:
はい

マドモアゼル愛:
お孫さんが、学校に行かなくな、ったり、体調を崩したのは、 おそらく、夫婦関係が、おかしくなった頃と、重なってるか、前後してると思いますよ?

相談者:
・・はぁい・・

マドモアゼル愛:
ということはね、

相談者:
はい

マドモアゼル愛:
お孫さんの問題ではな、く、て。

相談者:
はい

マドモアゼル愛:
この、ご家族の、取り巻く・・要するに、家庭の問題であったと。

相談者:
はい。

マドモアゼル愛:
その問題を、最も、ドラマチックに 、示してくれているのが、お孫さんだっていう、この構図を・・理解する必要があると思うの。

相談者:
それは、母親もわかってるんです。

マドモアゼル愛:
そしたら爆発することはないよね?

相談者:
・・けど、やっぱり、イッヒ(苦笑)・・◆#$

マドモアゼル愛:
だから、本当には、わかってないのよ。

相談者:
自分たち夫婦のこととか、

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
私と娘、との、親子関係も、

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
あんまり、いい方じゃなかったり、

マドモアゼル愛:
だから、そういうのを、劇的に表してくれんです。
1番優しい子供が。

相談者:
だから、うんん・・それえー・・を、お、1番の被害者が・・(吸って)まあ、6年の娘っていう風に・・それは、分かってるんですけど。

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
そうした時に・・ま・・

マドモアゼル愛:
うん、だから、かたくなに、まだ、孫に、問題があるっていうことに、置き換えようとしてるわけ。

相談者:
・・

マドモアゼル愛:
母が「変わろう」と、自分で思うこと。おばあちゃんが「自分を変わるにはどうしたらいいのか」と思うこと。という、流れから、本当は解決の糸口が見えてくるわけだよ、だから。

相談者:
・・うん、だから、まあ、親とか?

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
祖母として、どのように接していけばいいのかなあ、と思ってですね。

マドモアゼル愛:
うん、だから・・接するんじゃなくて、

相談者:
はい・・

マドモアゼル愛:
自分が、どう変わるかなんだよね?

相談者:
・・

マドモアゼル愛:
離婚は、もう、はっきりしたんですか?、これ。

相談者:
いや、離婚は・・してないんです。別居でえ。

マドモアゼル愛:
だから、

相談者:
ええ

マドモアゼル愛:
ここら辺を、どうするかが、大事なんじゃないの?

相談者:
・・

マドモアゼル愛:
はっきりしたことが。

相談者:
◆#

マドモアゼル愛:
それで、お孫さんは、お父さん嫌いなんだよね?でも。

相談者:
最初の時は、好きだったんです、大好きだったんだけど。

マドモアゼル愛:
それ、最初の頃って、いつ頃まで?

相談者:
一緒にいた時。1、2年生、ぐらい・・ですかね。

マドモアゼル愛:
じゃ、お父さんがいなくなってから、やっぱり、体調崩したわけじゃない。

相談者:
・・うん

マドモアゼル愛:
それでいて・・その後にい、お父さんのことが嫌いっていうことは、お父さんと、お孫さんの関係性の中で嫌いになったんじゃなくて。 お母さんや、おばあちゃんや、周りの社会、の、思惑を見て、嫌いだって言わせられてるわけじゃない。それは歪むよ。

相談者:
うん、まあ、それは・・ 夫婦喧嘩をしてるのを、実際見てたから、そうなったんだと思うんですね?

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
結局・・自分が、お父さんに会うと、お母さんも・・ に、気を使ってるんだと思うんですね。

マドモアゼル愛:
だから、板挟みになってるよね?、この子。

相談者:
はあい・・

マドモアゼル愛:
周りの問題じゃない、これ。

相談者:
まあ、大人の問題だと思うんですけど。

マドモアゼル愛:
大人の問題じゃないですか。

相談者:
急に、その、夫婦仲良くするっていうのも無理なものあるし・・

マドモアゼル愛:
いやいや、違いますよ。
病、理が、困るんです。

相談者:
・・

マドモアゼル愛:
それなのに、まだ・・この問題を、お孫さんの不登校に置き換えて、何かやろうとしてること自体が、もう・・でたらめな話だっていうことに気づいてほしいんですよ。

相談者:
・・ああ・・

マドモアゼル愛:
だからぁ、

相談者:
はい

マドモアゼル愛:
まず、夫婦関係が、子どもが安心するような、納得できる形、に、まとめることが、まず第一ですよ。

相談者:
あああ・・

マドモアゼル愛:
そして、これと、おばあちゃんはどう絡んでんですか?

相談者:
(吸って)もう、小学校に入る、前に、ちょっと別居してたんです。1年ちょっとですね。

マドモアゼル愛:
はい

相談者:
それで、いつまでもそういうわけにはいかないから、家を、敷地の隣に家を建てらせて、引っ越してきたんです。

マドモアゼル愛:
この、お家は、誰がお金出して作ったんですか?、それで。

相談者:
家は、お婿さんが建、ててえ、

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
土地は、私の夫の土地です。

マドモアゼル愛:
ふうーん・・

相談者:
結局う・・新しく、気持ちを新たにして、やり直してくれたらっていう形で家を、建てらしたんだけど、

マドモアゼル愛:
うん

相談者:
結局、本人っていうか・・娘の方がですね、本当は、親のそばには来たくはなかったっていう、

マドモアゼル愛:
ねえ?、そう、だよ、ね・・

相談者:
はい。
ああ、うう・・

マドモアゼル愛:
そういう、別にどっちがいいってわけじゃなくて。 そうした、周、辺、の・・お孫さん以外の人間関係の、不自然さがあるよね?

相談者:
はい

マドモアゼル愛:
この犠、牲、者、が、お孫さんなんじゃないの?

相談者:
はい、それはもう、わかってるんです。

マドモアゼル愛:
だから、その、点から、全て、

相談者:
はい

マドモアゼル愛:
物事を、考えるべきだと思う。

相談者:
うん。だから、どうしたらいいのかな?と思って、

マドモアゼル愛:
だから、おばあちゃんが、変わる。娘が、変わる以外ない・・ということです。

相談者:
え◆#・・

マドモアゼル愛:
そして、安心できる、おばあちゃんになってあげる。孫にとって。
安心できる、お母さんになる以外、この問題って解決できないんじゃないかな。

相談者:
性格的な問題、も、あって。娘もそんなに、こう、性格的に、人の、言葉を、1個1個・・気にするんですけど。 私はそれを気にしない方だから、意見が合わないんですね。

マドモアゼル愛:
だから・・お孫さんにとって、

相談者:
◆#

マドモアゼル愛:
辛い環境なんですよ。

相談者:
・・っ、そうだと思います。

マドモアゼル愛:
はい

相談者:
はい

マドモアゼル愛:
そこを改善してあげることが、まず、1番かなっていう、私のアドバイスなんです。

相談者:
はい・・

マドモアゼル愛:
はい、加藤先生、もう1回ね、伺ってみます。

(再びパーソナリティ)

「祖母「もういい子じゃない」治すべきは孫娘かそれとも‥家の病理を体現する孫娘」への16件のフィードバック

  1. ツーベリー・デービットの格言が久しぶりに出ましたが、個人的には孫娘さんを児童・思春期外来がある精神科に通院させたらどうかと思います。
    あとは娘夫婦が離婚を含めたある程度の今後を決められるかでしょうが、正直現状ではあいまいなまま孫息子成人まで結論を先送りしそうかなあ?

  2. お孫さん可哀想に……
    両親が別居していて、その後おばあちゃんの隣に引っ越したのも不本意だったんでは?
    マド愛先生「周りの思惑を見て父親が嫌いだと言わせられてる」本当にその通りだと思いました。この状況だとおばあちゃんにも心を開けないでしょう。

  3. 最近の愛先生は変。
    私生活で何があるのか知らないけれど イライラを相談者にぶつけてる感じがする。回答も回答になっていないし。今日の加藤先生の最後のお言葉は、愛先生にこそ当てはまる。

    1. 昔から頑なな人にはキツかったり、バッサリ端折ったりしてきた印象。最近はそれが特に顕著かもですね。
      回答者の中で、実は1番短気なのが愛先生。

    2. 同感です、、、
      愛先生、最近起伏が激しいと言いますか
      以前に増して怒りっぽく、相談者さんが
      理不尽に怒られていることが
      多い気がします。

      前から愛先生は厳しいことを言われることも
      ありましたが最近の回答は「怒りっぽいだけ」
      のような感じがしています。

      回答者として限界を感じてこられたのかなと
      思います。
      それだけ世の中が複雑になり
      愛先生も回答に困っているのかもしれないなと。

  4. お孫さんの不登校は自分たちが原因だと相談者は理解している。その上で周りの大人は具体的にどうすればよいのかを相談しているのに マド愛先生の回答は相談者をいたずらに責めるばかりで歯がゆかった。相談者も同じ思いだったと思う。
    最後の加藤先生のコメントで少し救われた感じ。相談者に通じたかな?

  5. まずは、離婚を成立させるのが先決。相談者さんご夫婦は、必要なら手伝ってあげること。
    お孫さんには、ちょっと距離をおいて接してあげればどうでしょう。無理に会わなくてもいいから、好きな食べ物を差し入れたりして。
    長期戦を覚悟するべきですね。もう、普通の学校へは戻れないかも。フリースクールなどの情報を事前に集めておいてあげるといいかもしれませんね。

  6. 娘夫婦が壊れかけているのになぜ自分の敷地に婿の名義で家を建てさせる?相談者が娘の幸せを願ってという大義のもと一家をコントロールした。
    婿さんは自分の名前でローンがあると思うからそう簡単に離婚できない。
    そして娘も元々相談者とは仲が良くない。
    となると孫が饅頭みたいにつぶれているのは簡単に理解できる。

    孫のために何が出来るかと考えたら
    婿さんのローンを実質相談者が肩代わりして自由にしてあげる。
    娘も自由にしてあげる(好きなところに住んでいい)。
    そしたら孫の気持ちも少しずつ回復するのではないか。

    1. 本当にそうですよね。
      周りの大人に振り回されて、お孫さんかわいそう。

    2. 同感です。全ての原因は、この相談者なのではとさえ思います。娘をコントロールしてきたのではないかと。多分、そこは気付いていないし、今後も気づくことはないと思います。娘は我が子と二人で実家から離れたほうが良いと思います。ローン問題は、相談者が肩代わりするしかないですよね。そう仕向けたのですから。

  7. 「孫は父親が嫌いだと言わせられている」
    マド愛先生の鋭い指摘、コレに尽きる。
    子供は親の顔色伺って父親に会いたくても言えないなどの問題がようやく問題視されてきてる。
    しかし相談者はじめ母親側は自分たちの問題にも関わらず全て子供の問題にしようとしてる。
    狂気の沙汰だ。
    両親の不仲で親子間の交流が断絶されるようなことがあってはならない。

  8. どこに相談しても変わらない。
    ここへ相談してもな~んにも変わりませんでしたね。
    夫婦関係の悪化が孫に影響している。相談者も母親もわかりきっています。

    わかりきっていることを回答者達が“分析だけ”しても何も変わりません。
    不服なお婆ちゃんが可哀想です。

    教育問題の回答は幼児教育研究の大原敬子さんだけにしてください。

  9. マド先生、さすがです

    マド先生の回答に具体性が無いのは、それだけ問題の根が深く、原因も複合的だからだと思います

    簡単なアドバイスで解決なんて出来ないでしょう
    この子の心は長い長い間、何度も何度も傷つけられて、えぐられてきたんだから

    やっぱりお母さんかな
    この母、相談者との確執や夫への不満を抱えたまま、自身の問題との向き合い方を変えようともせずに、アチコチ相談にいったり娘を責めたり
    見当違いも甚だしい

    お母さん、娘さんを抱いてワーワー泣いてみたらいい
    辛い思いさせてゴメンねって
    お父さんとお母さんは上手くいかなかったけどあなたのことは大事だよ愛してるよって
    おばあちゃん
    学校に行かない子、ではなくこの子が安心して身を委ね辛さを吐き出せる存在になってあげてほしい
    回りの大人たちみんな、学校に行かせる、じやなくこの子の心の傷の深さをどう修復し暖かく支えていけるのかを真剣に話し合ってほしい
    難しいけどさぁ
    加藤先生もマド先生もそう言ってるんだと思います

  10. リアルタイムで聞いてて、なんとも言えない気分になった
    もちさんのコメントに全面同意

    この相談者、すべて人を追い込む方法で解決しようとしてるんだよな
    娘夫婦の不和を、自分の敷地内に家を「建てさせて」、もう逃げ出せないようにしたうえで、観念して仲良くしろってのが無茶な話よ
    娘婿が逃げ出すのも、実の娘が嫌がるのも当然の道理

    とにかく小6のお嬢さんがかわいそうだ
    両親がずっと不仲で、今や父親も自分をのけ者にして弟とだけ仲良くしてて、母親からはきつく当たられ、祖父母からは白い目で見られ、どこにも居場所がないし、救いもない
    そして、その元凶である相談者夫婦に自覚がないのがいちばん罪深い
    今日の相談も「孫娘にどう接したらいいか」と言いつつ、「学校に行かない=いい子じゃない」孫娘をどうやって追い込んだら「学校に行くようになる=自分の思い通りになるか」って方法論だけを聞きたかったのが見え見えだったし

    この状況を、相談者と同居してる22歳孫はどう見てるのだろうか
    おそらく小6のお嬢さんのいとこで、やはり両親(40歳娘のきょうだい)が離婚して、母親が出て行ったから相談者=祖父母夫婦が引き取ったって経緯が容易に想像がつくが
    そしておそらく、離婚の原因は少なからずこの相談者にありそう

    ただ、「魔法の杖はありません」(by加藤先生)
    もう住宅ローンまで組ませていては、今更リセットすることも難しい
    全員が八方ふさがりの地獄絵図の中で、地獄を作り上げた相談者夫婦は最後まで自分の罪に気付かぬままなんだろうな…

  11. 婿は相談者に脅されて家を相談者の敷地内に建てたのか?
    違うだろ。土地代タダ、預け先確保。勤務先が近いなど、かなりの利点があったから自分の意思で建てたんだろう。まあ、後に義理親の面倒も看ることが暗黙の了解だろうけどそこは分かっているんじゃないの?
    なのに婿が自分だけ実家に逃げ込んでいるとは無責任なことをするもんだ。
    孫娘も「置いて行かれた。父に捨てられた」と思って気力を失うよ。弟は時々連れていくのに。だけど孫娘も難しい年頃だしね。
    「まわりに嫌いだって言わせられる」じゃなくて、普通に孫娘の意志で嫌っていると思う。相談者とばっちり。

  12. 鯖さんって前の人のコメントパクって偉そうに書いてるけど機械なのでは?

    いつも同じような内容で生気が感じられない。
    違ったらメンゴ

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。