これみよがしに眼の前で母を犯した暴力父を殺したい男の慟哭

テレフォン人生相談 2025年4月7日 月曜日

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大迫恵美子(弁護士)

相談者: 男23独身ひとり暮らし 両親がいる

今日の一言: 苦しみは成長せよという神様からのメッセージです。

加藤諦三:
もしもし?

相談者:
はい

加藤諦三:
はい、テレフォン人生相談です。

相談者:
はい

加藤諦三:
最初に、年齢を教えてください。

相談者:
はい、年齢は23歳です。

加藤諦三:
23歳?

相談者:
はい

加藤諦三:
当然まだ・・独身ですね?

相談者:
はい

加藤諦三:
で、今は、ご両親と一緒に、生活してんの?

相談者:
いや、今、アパートを借りて暮らしております。

加藤諦三:
1人で、アパートを借りてんのね?

相談者:
・・

加藤諦三:
はい

相談者:
はい

加藤諦三:
わかりました。で、どんな相談でしょう。

相談者:
・・簡潔に、表しますと、あのう・・両親から受けた虐待い、の、フラッシュバックがひどくて・・

加藤諦三:
虐待っていうのは具体的に言うとどんな?・・

相談者:
12歳、ぐらいまで・・暴力的、な、虐待がありまして。

加藤諦三:
(吸って)

相談者:
理不尽にずうっと怒られるのは、基本で・・殴る蹴るも・・ありましたね。

加藤諦三:
・・それは、どのぐらい程度だったんですか?

相談者:
怒鳴るのは、もう、ほぼ毎日。殴る蹴るは・・2週間に1回程度だった、気がします。

加藤諦三:
ああ、ああ・・怒鳴る蹴るが、ほぼ毎日っていうのは・・なんか心理的に言えば、もう・・家という感じではないですね?、あなたから見れば。

相談者:
・・そうです。もうずっと・・小学校の時は・・ビクビクしながら・・◆#

加藤諦三:
ビクビクするだろうねえ・・

相談者:
はい

加藤諦三:
だって・・動物園の中で、檻の中に生まれてきちゃったようなもんですよねえ。

相談者:
そうですね・・

加藤諦三:
いつ怒鳴り、始めるかわかんないもんね?

相談者:
あ、ほんとに・・そうなんですよね。

加藤諦三:
この、虐待っていうのは父親ですよね?

相談者:
そうですね、父親ですね。

加藤諦三:
母親は、怒鳴る蹴るは、やらなかったわけですね?

相談者:
母親も、あのう・・ピアノを、すごいやらせたかったようで、

加藤諦三:
ああ、ああ・・

相談者:
ピアノの練習を、嫌がったら・・手を叩かれたりとか、怒鳴られたりっていうのは、結構ありました。

加藤諦三:
そうするとねえ・・母親っていうと、無償の愛はあるとか、母なるものを持った母親っていう、そういう、イメージが、ありますけれども。

相談者:
はい・・

加藤諦三:
あなたが、持っている、母親とか父親っていうイメージは、一般の人が、話をするような・・父親でも母親でもなかったわけですよね?

相談者:
はい

加藤諦三:
で、今23歳で、よく平気でいるねえ。

相談者:
・・いや、あのう・・平気いい、では、全くなくて。

加藤諦三:
うん・・

相談者:
実はあのう、2年前ぐらいに、その、暴行、事件を、起こしてしまいまして。

加藤諦三:
暴、行、事件?

相談者:
・・はい。小学校までの虐待・・の、フラッシュバック、が、ひどいと、

加藤諦三:
うん

相談者:
怒りの、衝動的な・・行動を起こしてしま、って・・

加藤諦三:
うん

相談者:
腹が立ったり、気に食わないことがあったらあ、

加藤諦三:
うん

相談者:
暴力的な、行為に・・出てしまうことが度々・・あるんです◆#$%

加藤諦三:
はああ・・
で、も、なかなか人は、理解しないもんね?

相談者:
はい

加藤諦三:
そうすると、小学校に行った時に、友達とか、先生の言うことっていうのは、全然あなたの、知っている母親、父親とは違ってるもんねえ。

相談者:
全く、違いました。

加藤諦三:
・・だけど、よく23歳まで、今・・元気で生きてきたねえ。

相談者:
・・ッハーッハアー!ハアー!!(突然泣き叫ぶ)アーアーアー(嗚咽)ありがとうございます!(泣き叫ぶ)・・アッハ・・(泣き崩れる)

加藤諦三:
・・(鼻を吸う)・・

相談者:
・・ごめんなさい(涙声)・・ッアア・・匕ー、アアッ(嗚咽)・・(吸って)アア!・・アア・・すいません(涙声)・・ああ、申し訳ないです・・ハア(ため息)・・ハア・・

加藤諦三:
・・

相談者:
ッフッフ(泣きじゃくる)・・ありがとうございます。ッフ(泣きじゃくる)・・(鼻を吸う)

加藤諦三:
・・それで、23歳までどうやって生きてきたの?

相談者:
・・ほ、あのう・・◆#$・・ん、あのう・・18、歳になるまでは、

加藤諦三:
うん

相談者:
あの、周囲のお・・友達に、あ、の、虐待されたこととか、全く、誰にも相談、できなくてえ。(吸って)◆#

加藤諦三:
うん、相談したら、腹が立つでしょう?

相談者:
・・はい

加藤諦三:
あんまり・・わからないんで、周りが。

相談者:
はい、匕・・アア・・(泣)ウッフ・・(しゃくりあげる)◆#ありがとうございます・・

加藤諦三:
今、現、在、あなたは両親を、どう思ってるわけ?

相談者:
あ、のお・・父親に当たる人物は・・ッハアー(しゃくりあげる)正直言って、本当に・・殺したいです。ック(泣)

加藤諦三:
「殺したい」と。だけど・・「殺す」っていうふうに、よく思えたねえ?

相談者:
ウックック(涙声)ッハーッウッウ(嗚咽)ウック・・(泣き続ける)

加藤諦三:
・・だって・・「殺す」なんていう・・感情・・を、超えたものがあるでしょ?

相談者:
・・はい(涙声)フー(ため息)

加藤諦三:
それで、「殺す」という、感情を、超えたものが、あなたにあっても、そんなことを理解してくれる人、1人もいないでしょ?

相談者:
はい

加藤諦三:
だから、よく23歳まで生きてきたねって言うんですよ。

相談者:
・・う・・く・・あああ(嘆く)・・ッハアー・・

加藤諦三:
・・で、今日の相談内容っていうのは、どういうことですか?

相談者:
・・ッエ(ため息)・・えとお・・相談内容なんですが、

加藤諦三:
うん

相談者:
(鼻声)父親はほんとに、もう・・今でも、ずっと殺したくて・・

加藤諦三:
うん

相談者:
で、フラッシュバックが強い時は、

加藤諦三:
うん

相談者:
元い、た、実家に、行ってしまいそうに、なるんです。

加藤諦三:
うん・・

相談者:
殺すことで、プラッシュバックに苛まれないであろうって・・考えているので(涙声)

加藤諦三:
(吸って)

相談者:
殺して・・楽になりたいっていう気持ちと、

加藤諦三:
うん

相談者:
我慢して、抑えて・・なんか、人並みの、生活を、目指して送るっていうのが・・どっちで生きて、いったらいいか、わからない・・ック(泣)

加藤諦三:
わかりました。
し、か、し、よく、電話か、け、て、き、て、くれたねえ、あ、な・・た。

相談者:
実は、加藤諦三先生が、書いてくださったあ、

加藤諦三:
うん

相談者:
5歳児の、大人の、本・・にい、(涙声)ものすごい救われたんです。ほんとです!、加藤先生、あの本書いてくださってありがとうございました!

加藤諦三:
・・いやあ、

相談者:
ああっ・・

加藤諦三:
分かってくれてほんとありがたいよ。

相談者:
ハー(吐いて)

加藤諦三:
今日はね、回答者に、弁護士の、大迫恵美子先生がいらしてるので、

相談者:
はい

加藤諦三:
伺ってみてください。

相談者:
ありがとうございます。

(回答者に交代)

「これみよがしに眼の前で母を犯した暴力父を殺したい男の慟哭」への17件のフィードバック

  1. 加藤さんへ

    【動物園の中で檻の中でも怒鳴る殴るはないでしょ】 #teljin

    1. まずアドバイスの趣旨が理解できていない
      動物でも吠えたり襲いかかったりするでしょ
      比喩って知らない?

  2. 親を恨む諦三さん、今回の相談者への寄り添い方が素晴らしい。
    相談者もつい泣いちゃいましたね。
    やりすぎかな??・・・と思ったけど
    その後の恵美子弁護士フォローがバッチリ👍
    でしたよ。

    諦三・恵美子のコンビもなかなかいいじゃん
    と感じた回でした。

    早く彼女を作って犯してください🤭
    その時あなたは変われます。

  3. 慟哭を聞いてなんだか胸が締め付けられました。ずっと頑張ったねって誰かに言って欲しかったんだろうな、孤独だったんだろうなって思いました。
    大迫先生の回答もさすが。殺したいと思えるようになってよかったですね、という言葉にもきっと救われたんじゃないですかね。これからよい人生をきっと過ごせますよ、ひどい父親のことなんて忘れて楽しく暮らせるようにお祈りしています。

  4. そう簡単に忘れられることではないですよね。苦しくて苦しくて、どんなにもがきあがいても、泣きわめいても自分につきまとうクズのようなイキモノ=父親。殺すにも値しないイキモノのために自分を犠牲にするなんてバカらしい。そう思える日がいつか来ることを心から願います。
    相談者は、これまで苦しんだ分、人心の痛みがわかる人だと思います。今日の放送を聴いて勇気づけられた人は少なくないはず。時間はかかるかもしれないが、どうか幸せになってほしい。加藤諦三先生と話すことができて、本当によかった。

  5. 何と言っていいか言葉が見つからない
    自分も加藤先生の著書に救われたと思ってる人間だし、「周囲が自分と違う」絶望や疎外感はよくわかるけど、この相談者がくぐってきた煉獄の苦しさは想像もつかない
    暴力沙汰は起こしちまったようだけど、むしろそのくらいでよく踏みとどまれたと思うし、そこから歯を食いしばって立ち上がろうとしてることに感服する

    加藤先生は言うに及ばず、大迫先生のお言葉が本当に素晴らしかった
    憎い相手に執着してても自分が苦しいだけ、超越して上から見下ろせるようになったら断然楽になれる、それは実体験として間違いない
    テレ人は相談者みたいな人のためにこそある番組だと改めて思った
    この邂逅を機に、この相談者が前を向けることを祈ってやまない

  6. カトリックでもプロテスタントでもいいので普通のキリスト教会の日曜礼拝に行くことをおすすめします。幼い子になった気持ちで素直に父を殺したい気持ちをイエス様にお話するのがいいと思います。終わるとお茶の会があって自分の気持ちを話すこともできるかもしれません。
    この人に必要なのは自分の苦しみを語る場所です。

    自分はキリスト教でありませんが知り合いにすすめられて礼拝行ったらとても良かったです。

  7. 基本的な挨拶をしない、出来ないところに普通の躾を受けてないのだなと思った。根が深い。

    1. 挨拶していたでしょ。そうだったとして、編集でカットされてるかもしれないでしょうに。

      相談者さんを侮辱するな。

  8. 「苦しみは成長せよという神様からのメッセージです」と加藤先生からの一言だけで父親を殺したいという衝動が抑えられるのだろうか?12才頃までの父親からの虐待。母親も父親に支配され、相談者に寄り添えなかったのだろうか?虐待を受けた時のフラッシュバックで暴力的衝動が抑えられず2年前に起こした暴力事件が気になる。途中で感情が抑えられず泣きだしたりしている。専門的ケアの必要性を感じた。高橋先生案件だったのではないか。

  9. 私は、相談者が23才だと聞いた途端、
    「じゃあ当然独身ですよね?」と言った加藤先生の問いかけになんだか???となってしまいました。

    晩婚化、そして結婚しない方も多い昨今ですが、自分の中でのあたりまえには注意して人と会話したいと常々思います。

  10. 聴いていてあまりにひどい親に涙がでました
    加藤諦三さんと話せて良かったです

    ただ、本人はトラウマやフラッシュバック、衝動性による暴力に至る自分を分析している、賢い子だとおもいました

    医療に行き、トラウマやPTSDの治療、認知行動療法など、専門家と一緒に回復して、苦しくても、まっとうな人生を送ってほしい

    父親のために自分の人生を破壊したらだめです

  11. 父親からの虐待による憎しみ。これこそ加藤先生ご自身の実体験から語れる相談。『それほどの事がありながらよく今まで生きてくれましたね』の言葉は、相談者からすれば号泣するほど救われたろうね。いつも弁護士として回答しながら弁護士の範囲を超えた人間性で接してくれる大迫先生の回答にも救われ、相談者さんは幸運に会えたと思う。
    心身共に苛烈な虐待を受けたなら、逆にどうすれば人は救われるかも氣付いているはず。まだ若いんだから、これからいろんな人間に出会い、尊敬できる人や愛せる人に出会えたら、親父とは真逆に、慈愛で接して欲しい。接し方で何度失敗しても諦めず頑張って幸せになって欲しい。
    多分この人は、虐待されたぶんだけ他者を幸せにできる力を持てる人になれると思う。

  12. 心の内思いを書いて粉々に破って捨てる。
    この行為は自分の気持ちを癒してくれます。
    親と自分は違う。5歳児を殺してしまうのは相談者さんもったいない、傷害事件は同仕様もなくおこしてしまった事実。で今があり、この事実は次をおこしたくないと思ったのではないかと。
    18歳までの時間は想像難い。
    殺したり傷つけるのは、自分の身体も心も傷付ける
    還って自分を犯してしまう行為です。
    私自身アダルトチルドレンの1人で同じ苦しみとはいえないけれど、兄は男だから若い時、父を殺したいと言ってたのを思い出す。
    フランクルの苦悩能力の本ですとか、図書館でも自分の心にあいそうな本を読みまくって、加藤先生の本もありますし。おそらく脳も傷ついてると思う、だけど自分を鍛えて脳も心も、私がたどり着いたのは他人の幸せの為に生きることは巡って自分に還ってくる。道徳や倫理を忠実に心に据えて生きる事は自分のためだと朧気ながらわかってきました。
    5歳児に育てられた人は愛の何かがホントにわからない。そこは共感できます。
    だからこそこの親だったから同じ苦しみの方に寄り添うことができます、愛されずに朽ちゆく親を切って自分のための人生を。お若いから、今の自分に気がつけて、この先のいかようにもできる人生を愛を与えられる方へ向かってくださいませ

  13. とにもかくにも犯罪をやらかさないよう、切に祈るばかりですが、精神科通院で少しでも楽になって!

  14. 相談者が見てくれると良いのですが、、

    多分あなたと似たような生い立ちの兄と妹(自分)です
    うちは母親が今でいう人格障害、ヒステリー、暴言、暴力、放置、兄は性的な虐待も、大人しい父は言葉も力も支配され、、

    大変苦しみました、子供時代は2人とも物を盗むという問題がありました
    もがき苦しみ成長する中で、私は集団生活がダメなのでフリーランスの専門職を25年、兄も1人で小さな会社を立ち上げ、社員1人で自由に楽しくやっています
    兄は似たような生い立ちの女性と結婚し子供を持たない選択をし、2人で心通わして生きてますよ
    私は子をなし、自分達が育てられたかったように育てました、
    優しくそばにいてあげること、たぶん良い子に育ったと思いっています
    これが私のリベンジです、
    あなたも必ず幸せになれる、
    父親は心の中で抹消すればいい
    幸せを勝ち取り、リベンジしなさい
    心通う男女に会うのです、医師でも専門家でもいいのです
    あなたは1人じゃないからね
    大丈夫!幸あれ

こげちゃ へ返信する コメントをキャンセル