始まりは20代の女も40代。取り壊しアパートの一室で迷う俺様65歳との14年不倫

テレフォン人生相談 2025年8月29日 金曜日

ちなみに、アタシがよく歌うのがテレサ・テンの「愛人」w
昨日も歌ってきたww
オジさんウケすこぶるヨシwww

いつも本人映像を選んでるんだけど、改めて見ると、テレサ・テンが真っ白のウエディングドレスでステップ踏みながらこれを歌う。
すごい演出だわ。

 

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)

相談者: 女43独身で一人暮らし 父78 母72 結婚して別に住む弟41

今井通子:
もしもしい?、テレフォン人生相談です。

相談者:
はい

今井通子:
今日はどういったご相談ですかあ?

相談者:
今お付き合いしている人と、

今井通子:
はい

相談者:
別れるべきかあ、付き合い続ける、べき、かの、ご相談です。

今井通子:
はい。
まず、あなたはおいくつ?

相談者:
43です。

今井通子:
43歳。

相談者:
はい

今井通子:
家族関係っていうか、お父様お母様、お元気ですか?

相談者:
は、はい、元気です。え・・

今井通子:
おいくつぐらい?

相談者:
父が78歳。

今井通子:
はい

相談者:
母が72歳。

今井通子:
はい

相談者:
で、弟が、いて、41歳で結婚してます。

今井通子:
で、あなた自身は、ご、結、婚、は?・・されたことある?

相談者:
してえ・・あ、したことないです。

今井通子:
あ、ない?

相談者:
はい

今井通子:
はい。
でえ、お住まいはどうなってらっしゃる?

相談者:
私も弟も家を出てえ、

今井通子:
ええ

相談者:
私は今、アパートで一人暮らしをしてます。

今井通子:
あ、お一人暮らしなのね?

相談者:
はい

今井通子:
はい。
で・・相手の方は、おいくつ・・かしら?

相談者:
65歳になります。。

今井通子:
65歳。

相談者:
はい

今井通子:
お付き合いされてから、どれぐらいなの?

相談者:
お付き合いしてから、14年ぐらいは、経ってるかなあと思います。

今井通子:
お付き合いの、年月が、結、構、長いんだけれどもお、

相談者:
はい

今井通子:
この方は、ご結婚は?

相談者:
結、婚、してます・・

今井通子:
え?

相談者:
でえ、◆#$・・

今井通子:
実、際、に、今、

相談者:
はい

今井通子:
結婚されているってこと?

相談者:
今も結婚はしてましてえ。

今井通子:
ええ

相談者:
ただ病気の奥さんが、いる、人、です。

今井通子:
はい。
奥様は、おいくつぐらい?

相談者:
わからないです。

今井通子:
わからない?

相談者:
はい

今井通子:
で、この奥様のご病気は、長いの?

相談者:
は、長い・・みたいですね。

今井通子:
実、際、に、

相談者:
はい

今井通子:
ご本人以外、から、

相談者:
はい

今井通子:
奥様がご病気だという、(含み笑い)証拠っていうこと、おかしいけど・・(吸って)

相談者:
あーあー、聞いたのを、信じています。

今井通子:
要するに、確、実、に、ご病気だっていうことは、わかんないわけね?

相談者:
そうですね・・

今井通子:
そもそも、お付き合いを、始めたのは、何歳の時?

相談者:
出会ったのが、20・・8、だったと思います。

今井通子:
でえ、その時・・から、すぐ、付き合い始めたの?

相談者:
一回・・付き合って。
別れたり、も、したことあるんですけどお、

今井通子:
うん・・

相談者:
でも、なんだか、まだ、付き合ってるっていう、感じです。

今井通子:
相手に、奥様がいらっしゃるっていうことは・・初めから知ってたの?

相談者:
知ってました。

今井通子:
ああ、知ってた?

相談者:
はい・・

今井通子:
で、あなた自身は、この方とお、

相談者:
はい

今井通子:
結婚したいとは、思わなかったの?

相談者:
そうですね、結婚したいとは思ってなかったです。・・はい

今井通子:
今頃になって、じゃあ・・どうしてその・・別れる、とか、いろいろ考えるようになったのかな?

相談者:
付き合っててえ、

今井通子:
うん

相談者:
彼からは、彼の老後の世話はしなくていいし、私の老後も心配しなくていいって言ってくれたりすることもあるんですけどお。
気性が激しい面もあったりい、

今井通子:
うん

相談者:
怖いなと思う・・ことも、あったりして。
この人と付き合って、一緒に、行ってっていいのかな?っていう風に、だんだん思ってきてえ。

今井通子:
ん?・・一緒に住んでるわけじゃない、ですよね?

相談者:
一緒には、住んでないです。

今井通子:
そうする、と・・あなたのところへ、彼が来てるのね?

相談者:
来て・・はい。

今井通子:
うん

相談者:
あと・・別、荘、があったりするのでえ、

今井通子:
うん

相談者:
行ったりっていうのは、あります。

今井通子:
うん・・うん

相談者:
で、ちょうど今、私が住んでるアパートが、

今井通子:
はい

相談者:
建て壊しになるのでえ、

今井通子:
はい

相談者:
彼と同じ、電車の、沿線上の近くに住んでほしいって言われてるんですね?

今井通子:
ああ、なるほど。

相談者:
で、わ、た、しいぃ・・が、今、住んでるところが、割と実家と近いところでえ。

今井通子:
うん

相談者:
精神的にもお(含み笑い)、まだ、母のそば、に、いたいって、思ってる、ところもあって。

今井通子:
ええ

相談者:
そのことを言ったら、すごく、彼が怒ってえ、

今井通子:
はあ

相談者:
「俺のことを信用してない」って言われて、

今井通子:
ええ

相談者:
「君は、人を愛したことがない」と(含み笑い)。
「成長するのを待ってたけど、別れよう」って言われて、なんか・・今回、愕、然・・とはしたんですけどお。

今井通子:
あ・・

相談者:
だけど、なんか、私の方でもお(含み笑い)・・付き合、ってて、私のこともよく分かってくれてて、

今井通子:
はい

相談者:
で、弱・・くて、私も、なんか(吸って)・・身が、裂かれるっていうかあ、勇気と体力が、いるううぅぅん、ですね。

今井通子:
・・

相談者:
別れる・・の、が・・

今井通子:
ううん。
相手から「別れよう」と言われてえ、あなたとしては、大慌てしてるっていう状態?

相談者:
その後、3日前に話を、して。

今井通子:
はい

相談者:
彼からは、「もう一度、愛を持って、やり直す気があったら、電話してくれ」って言われてて。

今井通子:
・・

相談者:
だけど、これを契機に、

今井通子:
うん

相談者:
新しい人生を始めた方がいいのかあ・・それとも、やっぱりこのまま付き合ってえ、

今井通子:
うん

相談者:
彼を、愛、して、いく人生を、選んだ方がいいのか・・(震える声)

今井通子:
うーん・・

相談者:
分からなくなって、るん、ですよね・・で、それは、(震える声)彼を愛してないってことなのかあ・・(涙声)

今井通子:
だから、結局、あなたが、今考えなくちゃいけないのはあ、

相談者:
はい

今井通子:
自分の人生を、今後どうするか?ですよね。

相談者:
そうですね・・はい。

今井通子:
うん。さあっ、ここで、考えどころですね、そうすっと・・

相談者:
はい

今井通子:
あなた自身が、

相談者:
はい

今井通子:
いわゆる・・お、妾さん、的な・・立場で、

相談者:
はい、はい

今井通子:
このまま一生過ごしてもいいのかどうか?っていうことと。

相談者:
はい

今井通子:
あなた自身が、もしかしたら、捨てられちゃう可能性は、十分にあるじゃないですか、なんの保証も無いんだから。

相談者:
そう、です・・

今井通子:
うん。
っていうことと、今ってえ、まだ、結構、なに?・・若いじゃないですか。年齢層の流れから言うと、あなた自身は。

相談者:
まあ・・ま、ギリギリ引っかかってるって感じですよね。

今井通子:
そう。

相談者:
はい

今井通子:
そうするとお、まともに、

相談者:
はい

今井通子:
家庭を持って、

相談者:
はい

今井通子:
子供作って、

相談者:
あ、◆#$

今井通子:
生活したくないの?、したいの?っていう、のを、自分に問うてみる?

相談者:
あ・・子供を持つのは、考えてないです。

今井通子:
うん

相談者:
子供を、産むと、

今井通子:
うん

相談者:
自分が、愛せなかったりとか、虐待とかしちゃう・・(震える声)ったり、する・・かもしれない・・って思って、怖くて・・

今井通子:
でえ・・ここまで大体、分析してきたところで、自分ではどう思ってんですか?

相談者:
(吸って)捨てられる可能性があるっていうのは、

今井通子:
うん

相談者:
あんまり考えてなくてえ。

今井通子:
うん

相談者:
私から「もう一回やり直したい」って言ったら、「やり直そう」って言ってくれる・・感じ・・では、あ・・るんですけどお。

今井通子:
うん

相談者:
本当に、そ、れ、で、私の人生いいのかな?って思ってます。

今井通子:
今のねえ・・言葉を聞いて思ったんだけどお。

相談者:
はい

今井通子:
やっぱりもう、頼っちゃってるから・・

相談者:
頼・・ってますよねえ・・はい

今井通子:
うん

相談者:
だから、「これでいいんじゃない?」・・っていう風に・・言われたくて電話してきた?

相談者:
あーーーー、それもあるしい、

今井通子:
うん

相談者:
・・「別れてやり直した方がいい」・・と、言ってもらいたいのも・・あるし。

今井通子:
なるほど、わかりました。
今日はですねえ、三石メソード主宰でねえ、

相談者:
はい

今井通子:
作家で翻訳家の、

相談者:
あー、はい。

今井通子:
三石由起子先生がいらしてますので、

相談者:
はい

今井通子:
伺ってみたいと思います。

相談者:
はい

(回答者に交代)

「始まりは20代の女も40代。取り壊しアパートの一室で迷う俺様65歳との14年不倫」への21件のフィードバック

  1. 相手の男も相談者も、同情できないし、
    おかしい。
    妻側から見たら
    きっと「ふざけんな!」って思います。
    三石さんも、相談者で遊ばないでくれます?

  2. 相談者さんは、 得体のしれない爺さんに精神的に依存してしまっている🦆

    DV気味に気弱なおばさんの心を揺さぶるロクでもない爺さん

    相談者さん、きっぱり別れなよ
    まだ43なら何とかなる🦆

  3. 43才相談者は仕事してる?
    男性経験豊富な?三石先生の説得力あるアドバイスによって、別れる決心をした方がよいと思う。
    この手の男は他にも女を囲っていますよ。
    アバート解体後は一旦、実家に戻って
    、男に頼らずに主体的な人生を歩みましょう。
    管理人さんに質問:パーソナリティ、回答者の先生方は読む人生相談の投稿をお読みになっているのでしょうか?

  4. 声と話し方からすると、物腰の柔らかい、素敵な純和風女性をイメージしてしまいました。

    でもねー、22才も年上のおじさまとここまでズルズルと続けてきたなんて‥‥。そのまだ離れ難い母親や父親はこの事を知っているのかしら?自分の娘だったら「えーかげんにせぃ!」と跳ねつけるでしょうね。
    「これからは彼も弱くなって、良いことは何一つ無いよ、それでもいいならどうぞお続けなさい。」三石センセの肝のすわったアドバイス、相談者さんにガーンと響いたのでは?

    ひとつ気になったのが、相談者さんが「子どもは欲しくない。愛せなくなった時に虐待してしまうかも」と言っていたこと。どうしたらこういう発想になるのか、もしかしたら幼児期に辛い経験でもしたのかなと勘繰ってしまいました。

  5. 既婚のクセに22歳年下の女に手を出す男なんてろくなもんじゃない、と14年前に気付くべきだったね。
    しかも短気だし、妻が病気だなんて嘘ついてるし、なんの魅力もないお爺さん。
    でも一番不快なのは、この不倫カップルに罪悪感が全くない事。
    妻の気持ちや、慰謝料請求される可能性を全く考えてなくて心底あきれた。
    三石先生じゃなくて弁護士の回答者に叱り飛ばして欲しかった。

  6. 昭和の演歌に出てきそうな女性、今だに居るんだ…
    私がこの人の友人なら、ほかっとくだろうな
    子供は要らないって言ってるんだから、もうとことんこのお爺さんに付き合ったら?中途半端に別れて、メソメソ泣き暮らすくらいなら、自分の人生最期に「私は大恋愛したわぁ~」って満足するんじゃないかな(錯覚だけど…)
    でも奥さん、元気でご健在ですよね、きっと…

  7. 43歳の女性が住むアパート取り壊しという事。
    あの、、すご〜く古いアパートなんですね。
    まず居住環境整えるほうがいい。
    勿論どうしようもない不倫男も切る。
    なぜこの女性はお古が好きなのか?

    そういうところよ、、、
    自己肯定が低いように思う。

  8. バレたら損害賠償ネタになることは目に見えているので、相手のご家族へバレないうちに不倫相手とは別れて、新しい未婚彼氏を探したらどうか?
    結婚願望がある場合はそのようになってしまうが、ない場合は両親の介護との両立条件に、社会保険付き長期雇用に勤めてキャリアウーマン希望。

  9. 65歳か
    前期高齢者手帳がやっと届いたね爺さん
    立派にシルバーの仲間入り 
    目出度い!
    で〜今までは
    「男は稼いでなんぼだ、女囲うのは男の甲斐性」なんて言ってたけど
    経済力性力も風前の灯 尿切れもすっっきりないってお年頃

    んな絶妙なタイミングで、「私〜、別れたい
    の〜」なんて娘位年下の妾が寝言いだしたのねー
    オンボロアパートに住まわしといてさ〜
    カッコ悪いぞ
    手切れ金にマンションくらいくれてやれ

    おい、42の女
    そんなアホンダラの爺はスパッと切って、まともな人生を楽しく生きなさい

    同じ前期高齢者手帳を頂いた婆が断言する
    とっととんなもんは捨てなさい 以上

  10. 被害者ぶってるけど不倫相手の男の妻からしたら加害者だからね。
    聞いてて胸く◯悪い回でした。

    この年齢まで不倫してるのに母親のそばにもいたいから実家の近くに住みたい!?と言ったのも摩訶不思議です。老齢親の介護や身の回りの世話をしなくてはいけないから、ではなくて自分の精神未熟を補うために親も必要という四十路女。

    不倫相手(おっさん)から見下されてるの、かなりの屈辱のはずなのに気づかない。

    三石先生は励ます意味でまだ若いから楽しいことあると言ってけど、正直この男と別れるか否か悩むのではなくて、近く直面する親の介護(もしや、弟夫婦に丸投げ?)や自分の老後計画、その際に弟夫婦のお子さん(いるか分からないが)にどう頼るのか、そのためにこれまで
    どんな付き合い方してたか、これからどう付き合いすれば良いか考える必要がある。
    イマドキ、実の子でも親の介護、面倒なんて見なくなってる。甥や姪に頼れると思ったら大間違い。
    「不倫相手の病床に見舞いに行けない、葬式にも参列できない」と思ったことなかったと言ってたけど、自分が入院したときや死んでからの後始末も今回を機に考えた方がいい。
     精神が幼くて、男にカラダ差し出して生きてきたおばさんの末路は悲惨。
    不倫相手が
    マンションと巨額の遺産をこっそり渡してくれてるなら別だけど、エピソード聞くにかなりケチそう。

  11. 世の中には、生活感の少ない感じでどちらかというと美人で、ひとり暮らしで何の仕事してるのか不明な人が、たまにいますよね。仕事してるわけでもなく平日の昼間に家にいたり。そういう女の人って、もしかしてこういう境遇なのかもしれないと思った。相談者さんはまだ四十代、たぶんキレイなひと。アパート取り壊しと三石先生の回答をきっかけにを明るいほうへ歩き出してくれますように。

  12. 女の一番いい時期を無駄に消費させておいて愛を語るな。(65爺)
    そして病気の奥様を欺いておいて愛を語るな。(相談者)

    この男の考えていることは、たぶん奥様が先立つので
    介護要員として相談者をキープしておきたい(沿線に住めというあたり)
    それが一番だと思う。
    愛をもってやり直せるなら電話しろを訳すと
    俺に尽くせる女になる約束ができるなら電話しろ!ちゅうことですわ。
    愛がどうとか、美しい言葉でカムフラージュされているが
    シモの世話してくれ~~!という爺の雄叫びが聞こえてくるようだ。

  13. 水曜日に続いて三石無双でした
    いつもの三石バズーカとは一風違う圧倒的ピッチング

    最初から今井先生がズバリ見抜かれたけど、この相談者さん、とにかく依存的で自分がない
    そりゃ小ずるいオッサンにはいいように扱われてきただろうし、自分の意志がないから将来像も何も描けずに、近視眼的に今だけがよければいいと享楽的に生きて来たんだろう
    「捨てられるとは思ったことがない」とか、おめでたいにも程がある
    28歳までどうやって生きて来たんだか、まともに働いて稼いできたとも思えないし、なんなら「奥様に慰謝料を請求される」可能性があるなんてついぞ思い浮かばないだろうなあ

    この年になって母親から精神的に離れられないって臆面もなく言えるのも大概だけど、年齢差も含めて、この不倫相手のオッサンに父親を求めてたんじゃないかって節もある
    物欲や性欲を満たす相手だけじゃなく、精神的に依存して甘えられる対象でもあったんだろうな
    だから今、別れが現実的になってわなわなしてるんだ

    三石御大に「はっきりしろ」って発破をかけられたけど、本当に大丈夫かな
    これが30代のうちならともかく、40代での孤独な再出発はいろいろ困難も多かろう、その時に、御大は後悔しちゃダメだと言うけれど、浮草みたいに生きてた14年間のツケが必ず回ってくる
    とりあえず今のオッサンとの関係を清算できたとしても、御大の言うとおり憑き物が落ちて目が覚めないと、きっとこの人はまた別の依存対象を探し出す

  14. 次の彼氏さんができるまで別れられないんじゃないかな
    寂しいからズルズルいきそう

  15. いそいで別れなくてもいいから、結婚相談所に登録して婚活してみたらどうでしょう? 成婚に至らなくても、世の中には彼以外にもいろんな男性がいるということを知ることができると思います。要は、いまの閉塞的な環境から抜け出し、彼からの洗脳、彼への依存を断つ努力をすることが大事。

  16. 奥さんにバレているかは不明ですが、奥さんから慰謝料を請求される可能性があるということを理解しているのでしょうか。危ない橋を渡っていることを自覚して欲しいものです。彼とは 即 、手を切るべきです。

  17. 自己肯定感の低い、プライドの低い人ですね。ちっとも自分ののことを大事にしてくれていない男にすがりついているなんて。

  18. 俺を愛しているのか!信用出来ないのか!などの脅迫めいた発言に、65才のDV体質が見え隠れする。
    支配的に長年いたから、ある意味飼い慣らされて、14年も大切な若い時期を台無しに
    していたのだろう。
    相談者本人も、結婚して家庭を作る事を否定しているようで、生育環境が悪いのがあったのかも知れない。
    取り壊し予定のアパート暮らしで、転居先を通いやすい沿線にしろとか、ドケチだ!
    65才年金受給者だと、これから自由になるお金がなくなり、今まで会社で経費やカラ出張で賄っていたお金もなくなった為、丁度良いタイミングで、あっさり終了を考えている。
    都合のいい女だったとも思っているでしょう。
    恋愛で年齢的に親子程の歳の離れたのが好きな人は、子供の時の出来なかった父親との関係を求めて、愛を求め過ぎる傾向がある。
    どう見ても、利用されている様にしか見えない。結婚してくれないのに14年も付き合うなんて。とても誠実な男とは思えない。

  19. 三石さんの考え方や話し方、いいですね。
    聞いているこちらまで泣いてしまいました。

    43歳から結婚相手や彼氏を探すのは無理でしょうね。
    男に頼らず、しっかり自立して生きていって欲しい。

  20. なので、他人に別れるべきか続けるべきかと聞けば答えは別れるべきに決まってると思わないかな?諸手を挙げて続けなさいと言う人は居ないだろう。ずっと不倫してて苦しいとかいう相談でもない。捨てられることは無いと断言してるがそれは今回に限っての話であって、今井さんが言ってるのとはズレてる。別れてた時もあると言ってるから本当に嫌になれば別れられそう。何処に住むかで喧嘩になり、爺から別れると言われて動揺しただけっぽい。脳みそも若そうだし、もっと後で別れてもこの方は大丈夫な気がする。

ぴた へ返信する コメントをキャンセル