マイホーム購入と引き換えに危うかった夫婦仲と仕事復帰で危ういのびのび子育て
(回答者に交代)
大原敬子:
こんにちは。
相談者:
こんにちは、よろしくお願いします。
大原敬子:
一番お母様があ、気になっていることはなあに?
相談者:
(吸って)顔色を見てえ、
大原敬子:
うん
相談者:
一生懸命、「ママ大好きだよ」って、言ってくる・・時、と。
あと顔色を見て、こう・・(含み笑い)泣きそうな顔をして、
大原敬子:
あー、いいじゃない。
相談者:
顔を、
大原敬子:
あのね?
相談者:
(含み笑い)見る時ですね、はい。
大原敬子:
あああ。
子供ってね?、環境の中で、その子の才能とか、
相談者:
はい
大原敬子:
性格が伸びるんです。
相談者:
っああ・・そうなんですねえッヘ(苦笑)
大原敬子:
そう。
だから・・彼女の場合は、お母さんの目線、動き、大好きだからね?、お母さんが。
相談者:
はい
大原敬子:
悲観的な人っていうのは、
相談者:
はい
大原敬子:
感情で動くんです。
相談者:
・・う、あ、あああ・・はい・・
大原敬子:
で、楽天的な人?
相談者:
はい
大原敬子:
は(わ)、どういう人かというと、自分の意思を持ってるっていうこと。
相談者:
・・
大原敬子:
もっと細かく分けると、自分の意思っていうのは、
相談者:
はい
大原敬子:
自分の今、置かれた立場の、優先順位を、しっかり持ってる。
相談者:
・・はーー・・
大原敬子:
例えばこの場合にですねえ、
相談者:
はい
大原敬子:
あなたが、のびのびとしていないから。
相談者:
(含み笑い)ん、のびのび
大原敬子:
ねえ。
相談者:
私は、◆#していないですね、全然してないです。はい(含み笑い)
大原敬子:
そうなの。まず、自分◆#$%□&・・自分の置かれた心を、
相談者:
はい
大原敬子:
あなたが見直すこと?、1点は。
相談者:
はい(吸って)
大原敬子:
もっと言うと、あなたの心の中に・・夫の愛と、
相談者:
はい
大原敬子:
子供を愛する愛と、半々に、あるんですねえ。
相談者:
・・
大原敬子:
で、常に・・夫の顔色を、あなたは見ているはずなんです。
相談者:
う、そうですね、はい。
大原敬子:
ね?
ここで一回・・楽天的になるためにも、
相談者:
うん・・
大原敬子:
倫理観◆#$%□よ、倫理観。
私の本当の気持ち。
相談者:
はい
相談者:
夫と子供、
相談者:
はい
大原敬子:
どっちが好き?
相談者:
・・
大原敬子:
(含み笑い)おかしいけど。◆#$%□
相談者:
いやあ。もう、(含み笑い)子供ですね。
大原敬子:
あ、そう。
相談者:
◆#$%子供、あの・・夫と・・◆#$%□育、児、復帰後に、とても険悪になって。
大原敬子:
(吸って)
相談者:
賃貸から、戸建てを買って。
夫の、通勤時間が、ものすごく伸びた・・ために、私が、完全に、ワンオペになってしまったんですよね?
大原敬子:
うん
相談者:
で、その時に、「なんで私だけがこんなに辛いんだ」っていうので、結構イライラ・・(含み笑い)◆#$%
大原敬子:
その、原点は、
相談者:
原点、はい。
大原敬子:
夫に、「こうしてあげよう」って気持ちが強かったから?
相談者:
そうです。
大原敬子:
それならね?
相談者:
はい
大原敬子:
人間にはどうしても、好きと嫌いがあるわけですよねえ。
相談者:
・・はい
大原敬子:
あなたの場合は、夫とうまく関係を持っていれば・・
相談者:
はい
大原敬子:
もっと楽しい。じゃない?
相談者:
・・そうですね。(含み笑い)◆#$ハッハ(苦笑)そうですね。
大原敬子:
ね?、頭に、入れといてね?
相談者:
はい、はい
大原敬子:
私は、夫が好き。で、その次に、子供。
相談者:
はい
大原敬子:
そうすると、あなたが、仕事をしました。
相談者:
はい
大原敬子:
あの仕事をしよう。こうしようと、優先順位がですねえ、
相談者:
はい
大原敬子:
どう変わりますか?
子供の料理ですか?
夫ですか?仕事ですか?
相談者:
こ・・今はちょっと・・育休復帰したばかりなので、
大原敬子:
おん
相談者:
仕事が、重き、なんですが。
大原敬子:
どのくらい?
相談者:
ただ、子供も、風邪をこじらせやすかったり・・しっかり看てないと、いけない時期なのでえ。一番は、子供にはしたいんですがあ。
大原敬子:
そうしたら、どんなことがあっても、この1年?、2年は、
相談者:
はい
大原敬子:
まず子ども。
相談者:
っあ・・
大原敬子:
仕事がたくさん溜まっていても・・子供。
相談者:
はい・・
大原敬子:
できますか?、その意思は。
相談者:
(大きく吸って)・・頑張りますフッフッフッ(苦笑)
大原敬子:
それを、途中で、
相談者:
はい、はい
大原敬子:
職場にいい顔してしまって。
相談者:
はい
大原敬子:
あ・・じゃあ子供はお熱があったけれども、今日は・・って。妥協しちゃうんですね?
相談者:
・・はい
大原敬子:
で、例えばですよ?、子供が、夜中に大変だった。
すと夫が、いい顔しなかった。
相談者:
そうですね・・
大原敬子:
そこでまた崩れるんです。人間は。
相談者:
ううう・・(含み笑い)そうですねッハハハ(苦笑)崩れます。くず・・
大原敬子:
そうでしょ?、それがあなたの中にあるんです。
相談者:
・・
大原敬子:
私ね?、この年になって思ったことは、
相談者:
はい
大原敬子:
自分の意思は本当に大事なんだなと。
どんなに目先で、いい話、欲な話になっても・・動かない。
相談者:
・・◆#
大原敬子:
今の、この、安定な時期が欲しいから。
相談者:
・・はい
大原敬子:
その経験をして、自分が、
相談者:
はい
大原敬子:
とても今、楽なんですね?、心が。
相談者:
そうですね・・
大原敬子:
あなたに、どうしてもそれを教えたいんです。
常に、人生は、自分の大事な原点を、
相談者:
はい
大原敬子:
見失ってはいけないんです。
相談者:
・・はい
大原敬子:
で、次にですね、あなた自身が、子供が顔色を見たりしますよねえ?
相談者:
はい
大原敬子:
子供が、お母さんの顔色を見るのは、愛は十分にあるから。
相談者:
・・わ、私からのということですか?
大原敬子:
はい、十分大丈夫。
相談者:
うう・・
大原敬子:
子供が一番嬉しいのは、言葉でね?
相談者:
はい
大原敬子:
「お母さん好きよ」って言われるよりは・・ホッペを、チュッとしてほしいんです。
相談者:
ああーっは・・
大原敬子:
体を触ってほしいんです。
相談者:
はい・・あっ◆#$
大原敬子:
どんな言葉よりも・・肌の触れ合い。
相談者:
そうですね、「ギュッてして」って、よく言いますね。
大原敬子:
ああ、
相談者:
◆#$「ママ大好きだよ、笑って」の後に・・「抱っこしてえ」とか、「手え繋いえ」とか、「ギュッてしてえ」ってこう・・一番、こう、忙しい・・時に、ッヒッヒ(苦笑)言ってきますね。
大原敬子:
・・こんな、親でもね?、あたしには、財産、何も無いんです。
だけど、あるのは、子供です。
相談者:
・・あー・・
大原敬子:
それは、
相談者:
はい
大原敬子:
あの、むちゃ、くちゃ流の・・子育ての中で、
相談者:
はい
大原敬子:
やっぱり、スキンシップだったのね?
相談者:
(吸って)そうですねえ、
大原敬子:
うん
相談者:
スキンシップ。育休中はしてたんですけどお。
大原敬子:
うん
相談者:
復帰してから、言葉はかけるんですけどお。寝る時ぐらいしか、ギューしないん◆#$%
大原敬子:
言葉は消えちゃうの。
相談者:
っあー・・
大原敬子:
言葉ってのはねえ、母親が喋ったことでも、
相談者:
はい
大原敬子:
チュウでも、みんな同じなんです。
相談者:
・・っあーー・・
大原敬子:
「好きだよ」って言葉は。
相談者:
・・はい
大原敬子:
でも、好きだって分かるのは、触れ方。
相談者:
あーー・・
大原敬子:
例えば、まだ、小さいですね。
お買い物行くでしょ?
相談者:
はい
大原敬子:
たら帰り・・なんとなく・・歩きたくないって、分かりますね?
相談者:
はい、はい
大原敬子:
すっと、あたし、抱っこすんです。
相談者:
はい
大原敬子:
荷物たくさんありますよ?
相談者:
はい
大原敬子:
そうすっとね?
相談者:
はい
大原敬子:
小学校6年かな?、あん時。
相談者:
はい。ッホ(苦笑)大きい。はい。
大原敬子:
「ねえ、みんな見るよ。恥ずかしいよ」って、そうなんです。
相談者:
ッフー(苦笑)
大原敬子:
膝がぶつかるんですよね?、あのう、抱いてもね?
相談者:
はい
大原敬子:
で、「◆#大丈夫だから。お母さんがね」、
相談者:
アッフフフ(苦笑)
大原敬子:
「眠いのねえ、疲れたのねえ」頑張った」って言ってあげるからって。「うん」って言うんですよ。
相談者:
はい
大原敬子:
重たいですよ、あたしは。
相談者:
ウッフ(苦笑)そうですねアッハッハ(苦笑)
大原敬子:
でも・・これしかできない、この時期しか。
この時期しかできない子育てあるんです。
相談者:
はあー・・そうですよね・・
大原敬子:
やっぱり、覚えてますねえ、今も。
相談者:
・・◆#$
大原敬子:
それしかないの。
相談者:
いやあー・・スキンシップ、そういえば、そんなに・・できて無いで、すう・・
大原敬子:
そうですか。
お子さんが、あなたの顔を見たりする、いい子ですよお。
相談者:
いい子です、ッフ(苦笑)
大原敬子:
今日からですね、なんにも言葉を発しないで、で・・
相談者:
いやあ・・うん
大原敬子:
「どう?食べるでしょ?」ったら、「うん・・美味しいよ」って言うけども。「本当に?、嬉しいな」というだけなんです。
相談者:
はあー・・
大原敬子:
あなたが、一番が、子供よね?
相談者:
はい
大原敬子:
子供の、イライラは、仕事ですよねえ?
相談者:
◆#$%□&
大原敬子:
仕事なんていいの。
相談者:
ッホッヘッヘッヘ(苦笑)
大原敬子:
本当にいいの、これは。
相談者:
ッハアッハア(苦笑)そうですね。ま・・ちょと、夫にもイライラすることは、あるんですけどもお。ッホ(苦笑)
大原敬子:
(吸って)
相談者:
手伝ってくれないことに対しての、イライラが、すごく大きくてえ。それも、手伝ってくれる、あの、一休復帰後?、一生懸命手伝って・・くれるので。なので今、夫婦関係は改善はしてるんですよね。
依然とはまた違うけれども。
大原敬子:
それは、土台が違うでしょ?
相談者:
・・
大原敬子:
育休の、状況と。
相談者:
はい
大原敬子:
女は常に、「あの時にやってくれたんじゃないか」っていうことを言ってしまうけども。
相談者:
そうです・・
大原敬子:
状況違ってんです。
相談者:
◆#$%□&▽
大原敬子:
そう。
相談者:
はい
大原敬子:
まず、あなたがいなくても、代わりはいるんです。はっきり言えば。仕事は・・代わりがいます。
相談者:
はい
大原敬子:
でも、子供も、夫も、代わりはいない。
相談者:
そうですね。
大原敬子:
ね?
相談者:
はい
大原敬子:
頑張らないで。自分は、スーパーマンじゃないから。
相談者:
そうですね、ウッフフフ(苦笑)
大原敬子:
ただし、
相談者:
いやあ、◆#$
大原敬子:
子供は抱えてあげたらいいの、これは。
相談者:
はい
大原敬子:
世間はどうでもいいですから。
相談者:
・・はい・・
大原敬子:
例えば子供言いますよ?
相談者:
はい
大原敬子:
「お母さんに抱っこされてる」って。
「恥ずかしいからいいよ」っての。
相談者:
ッフ(苦笑)
大原敬子:
「じゃあおろそうか?」って言いますねえ。ったら、
相談者:
はい
大原敬子:
「うーん・・ちょっと眠い」ってやるんです。
相談者:
アッハハフハハ(苦笑)
大原敬子:
やっぱり・・メンツはあるんだと・・もう子供はね?
相談者:
はい
大原敬子:
でも・・それは分かっていても、あえて、「お母さんがしたいんだ」ってに・・
相談者:
(吐いて)(吸って)あ・・お母さんがしたいんだって、
大原敬子:
お母さんがしたいの。
相談者:
そっか・・はい。
大原敬子:
唯一のものは、あなただからね?
相談者:
はい
大原敬子:
頑張ってほしいなと思いますけども。
相談者:
ああ、ありがとう◆#$
大原敬子:
先生、いかがでしょうか?
(再びパーソナリティ)
育休復帰して仕事と2人の子育て、夫の協力体制のペースがまだつかめず、イライラして4才の長女に八つ当たりする様子が伝わってきた。
親の顔色を伺って接する長女に気が付いているのだから、スキンシッブに心掛けて、家事もきちんとしなければではなく、手抜きをして、夫とお互いに無理しないで協力し合いましょう。
私はそれで何とか乗り切りました。