貧乏強いられた子育て終わり給与明細見ればサラリーマンとして最高収入!
テレフォン人生相談 2025年11月17日 月曜日
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)
相談者: 女59 夫59 未婚だが独立した長女30と次女27 義母がいる
今日の一言: 劣等感の原因は所属感の欠如です。
加藤諦三:
もしもし?
相談者:
もしもしい、こんにちは。
加藤諦三:
はい、はい、テレフォン人生相談です。
最初に、年齢を教えてください。
相談者:
59歳です。
加藤諦三:
59歳。結婚してます?
相談者:
はい
加藤諦三:
ご主人何歳ですか?
相談者:
59歳です。
加藤諦三:
59歳。お子さんは?
相談者:
娘が2人いますう。
加藤諦三:
はい
相談者:
上が30歳。
加藤諦三:
はい
相談者:
下が27歳です。で、2人とも、もう、あのう・・ちょっと、家からは出てってます。
加藤諦三:
はい
相談者:
結婚は、してないです。はい。
加藤諦三:
はいわかりました。
それでは、どんなことでしょうか?
相談者:
主人とのお・・関係というか、ま、お金え、を、
加藤諦三:
はい
相談者:
明らかにしてくれない・・とかあ。
私にあまり自由に、使わせてくれないとかあ。
加藤諦三:
はい
相談者:
主人の母の、介護が始まっているんですけれどもお、
加藤諦三:
はい
相談者:
それに対して、感謝、とかあ・・
加藤諦三:
あああー・・
相談者:
そういうのが無いっていうか、まあ、「君が勝手にやりたくてやってるんでしょう?」みたいなあ、
加藤諦三:
はいはいはい
相談者:
ッハ(苦笑)・・感じい、なのでえ。
加藤諦三:
そうするとなんかあ・・
相談者:
とにかくう・・はい。
加藤諦三:
あなたから見ると、
相談者:
はい
加藤諦三:
要求が多いんですか?
相談者:
要求多いの、に、経済は、30何年間、一度も明らかにしてもらってないです。
加藤諦三:
・・ということは、ご主人の給料も、いくらだかわからないっていうことですか?
相談者:
友達達の入れ知恵を受けてえ、
加藤諦三:
うん
相談者:
3年ぐらい前から調べていますけれどもお。
加藤諦三:
うん
相談者:
収入が、もう、おーどろくほど、多いのでえ、
加藤諦三:
◆#・・
相談者:
びっくらでございます(含み笑い)って感じです。ッハ(苦笑)
加藤諦三:
ああはあ・・
相談者:
でえ、私が、例えばあ、生活費・・もらってますけれどもお。
加藤諦三:
ええ
相談者:
今はですね?、子どももいないし、何もないのでえ、
加藤諦三:
えん
相談者:
全然、足りるというかあ、たくさんもらってると思いますけれども。
加藤諦三:
ええ
相談者:
娘たちが、学生の頃は、学費だけは出してくれますけれども、
加藤諦三:
うん
相談者:
定期代とか、例えば・・
加藤諦三:
うん
相談者:
部活やるとかいうのは、一切出してくれないのでえ。
加藤諦三:
うん
相談者:
結構、(含み笑い)貧乏な暮らしをしていてえ。
加藤諦三:
ということは・・ご主人が、稼いできたお金を、あなたたちが、使っているという感じなんですか?
相談者:
「申し訳ございません、いただいてしまって」みたいな感じですかね?
加藤諦三:
あーあ・・
相談者:
はい。
で、収入が多いっていうののきっかけはですねえ、
加藤諦三:
ええ
相談者:
娘が、
加藤諦三:
はい
相談者:
就活した時にい、
加藤諦三:
うん
相談者:
「うちが、こんな、貧乏なわけないよ」と。
加藤諦三:
うん
相談者:
「お母さん、そんなに、ボーっとしてると」、
加藤諦三:
うん
相談者:
「損しちゃうよ?」って、言われたんですよ。
加藤諦三:
あ、あーーっ・・
相談者:
「ネットとかで今、平均収入とか出てるんだからあ」、
加藤諦三:
ええ
相談者:
「調べてみな?」って言われて、調べて、その時点で、吹っ飛んだんですけれどもお。
加藤諦三:
うん・・
相談者:
それの、今、倍とは言わないですけどお。
加藤諦三:
う、ん、ん・・
相談者:
貰ってる。おそらく、サラリーマンとしては、最高の収入だと思うんです。
加藤諦三:
なるほどねえ。
相談者:
そんな、すごい収入を、隠されていた・・っていうのがあ、何が楽しくてやってるんだろうっていうッフ(苦笑)・・
加藤諦三:
うーん・・
相談者:
で、お世話はあ、あたしがしてるみたいな・・
加藤諦三:
うん・・
相談者:
何もしないのでえ。
炊きたて、焼きたて、揚げたてじゃなきゃ食べないとかあ。
加藤諦三:
うん
相談者:
夜は・・丼ぶりものは基本食べないのかな?
加藤諦三:
ああ・・
相談者:
麺類はいやとかあ、なんか、◆#$(含み笑い)いろいろ決まりがあってッヘえ。
加藤諦三:
(吸って)そうすると、あなたの今日の相談というのはあ、
相談者:
はい
加藤諦三:
この、ご主人と、
相談者:
はい
加藤諦三:
これから・・どうやって、一緒に暮らしていったらいいですかってこと?
相談者:
そうですね。あたしが辛くならずう、
加藤諦三:
うん
相談者:
どういう風にこう・・すり抜けてえ、
加藤諦三:
うん
相談者:
何とかやっていけるのかあ。
それとも・・もう、60、近いのでえ。性格は変わらないと思うのでえ、見切りをつけた方がいいのかあ。例えば、
加藤諦三:
あっ
相談者:
離婚・・の前に、別居するっていうことに・・出た方がいいのかあ?
加藤諦三:
いいのかっ?
相談者:
・・
加藤諦三:
分かりました。
今日はあのう、スタジオに、幼児教育研究の、大原敬子先生が、いら、してるので、伺ってみたいと思います。
(回答者に交代)
サラリーマンとして最高収入…いったいいくらだったのか聞いてみたかった笑