名義変更を放っておいたツケ。司法書士が匙投げた評価額9万ボロ家の権利者の数

テレフォン人生相談 2019年9月21日 土曜日

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 大迫恵美子(弁護士)

相談者: 女63歳 夫65歳 二人暮らし 長女39歳 次女36歳 二人とも家庭持ち 父は18年前に他界 母91歳一人暮らし 遠方に住む兄65歳

今井通子:
もしもし?テレフォン人生相談です。

相談者:
はい、よろしくお願いします。

今井通子:
はい

相談者:
はい

今井通子:
今日はどういったご相談ですか?

相談者:
はい。えっと実家の、

今井通子:
はい

相談者:
家の、名義変更について、お尋ねしたいと思います。

今井通子:
家の、め、名義変更?

相談者:
はい、実家ですね。

今井通子:
はい

相談者:
は、はい

今井通子:
あなたはおいくつですか?

相談者:
はい、63歳です。

今井通子:
63歳

相談者:
はい

今井通子:
ご実家、お父さまお母さま・・

相談者:
あ・・

今井通子:
も・・

相談者:
父は、10う、8年前に他界しまして、

今井通子:
はい

相談者:
91歳の母が一人で住んでおります。

今井通子:
あ、なるほど。

相談者:
はい

今井通子:
で、あなた自身は?・・

相談者:
はい・・あ、あの、主人と二人で、暮らしております。

今井通子:
ご実家ではなく?

相談者:
はい、あの、実家から車で25分ぐらいのところに、

今井通子:
はい

相談者:
住んでおります。

今井通子:
なるほど。

相談者:
はい

今井通子:
ご主人おいくつ?

相談者:
65歳です。

今井通子:
65歳

相談者:
はい

今井通子:
はい
で、お子さんらっしゃいます?あなた。

相談者:
はい、あの、娘が二人いて、

今井通子:
ええ

相談者:
えーっと、上が39歳。

今井通子:
はい

相談者:
あ、次女の方が、36歳で、二人とも、それぞれ家庭を持っております。

今井通子:
あ、もうご結婚されてんですね。

相談者:
はい、はい

今井通子:
で、あなた自身ご兄弟は?

相談者:
はい、兄・・えっと、65歳の兄が、一人・・

今井通子:
はい

相談者:
二人兄妹です。

今井通子:
お兄さまも、もう、あの別、な、に、所帯持ってらっしゃる?

相談者:
あ、兄はもう、あの、ずっと遠いところに、住んでおります。

今井通子:
あの、ご結婚されてて?

相談者:
はいそうです。

今井通子:
なるほど。

相談者:
はい

今井通子:
はい
で、そのご実家の名義を変更、どなたに?

相談者:
えーっとですね、あの、母が、「自分が生きてるうちに」、

今井通子:
はい

相談者:
あの、「きちんと相続のことを考えたい」というので、

今井通子:
はい

相談者:
司法書士さんのところに一緒に相談に行ったんです。

今井通子:
はい

相談者:
それで引き受けてくださって、

今井通子:
はい

相談者:
えーっと土地の方が、わたしの父の名義になってましたので、何も問題がないと。

今井通子:
はい

相談者:
あの、母の名義に変えるのは何も問題がないということで。
あの、建物の方を、

今井通子:
はい

相談者:
も、母の名義に変えたいとなったら・・えっとお、わたしにとっての祖父にあたる、祖父の名前のままだったんですね。

今井通子:
あ、なるほど、なるほど。はい

相談者:
はい、父の名前にはなってなくて祖父のままで。

今井通子:
これ、建物がね?

相談者:
はい建物が。

今井通子:
はい

相談者:
で建物が・・それであのお、司法書士さんも色々・・調べて、くれたんだけど祖父自体が、あの、再婚ん、の祖父なんです。

今井通子:
ん、ん?、待って。えーと、あなたのお爺さま?

相談者:
はいそうです。はい

今井通子:
うん、お祖父(じい)さまは

相談者:
はい

今井通子:
再婚をされた方。

相談者:
再婚の、えー、お祖母(ばあ)さまと・・祖母と、再婚したんですね。

今井通子:
・・あ、だから・・えーと、お祖母さまが2回結婚してるわけね?

相談者:
あ、そうです、そうです。

今井通子:
うん、お祖母さまが・・

相談者:
あ・・

今井通子:
はじめのお、お、夫の方とは別れたの?死別?

相談者:
死別です。

今井通子:
あ、死別?

相談者:
はい

今井通子:
はい、で死別されて、

相談者:
はい

今井通子:
で・・

相談者:
あの・・

今井通子:
あなたの・・お、お祖父さま・・あなたのお祖父さまっていうのも変だけど(苦笑)

相談者:
そ、お祖父さん(苦笑)

今井通子:
そうすると、ちょっと待ってお祖父さん、どっちのお祖父さんの・・子どもだったの?、あ、あなたのお、お父さんは。

相談者:
父親が2度目の方の・・あ、すいません、お、お祖父さまも、再婚です。
どっちも、2回結婚してる、夫婦。

今井通子:
ん、ふん?

相談者:
祖父と祖母が・・

今井通子:
そうすっと、ちょっとフフ(苦笑)、お祖父さんも再婚。

相談者:
はい

今井通子:
はい

相談者:
祖母、お祖母さまも再婚です。

今井通子:
はい・・お祖父さんもお祖母さんも再婚で、

相談者:
はい

今井通子:
お祖母さんは、前のご主人が、死別ですが・・

相談者:
はい

今井通子:
じゃあ、お祖父さんは?、あの、離婚?死別?

相談者:
いえ、死別でなくて、だからそちらの方にも、お子さんがいるそうです。
前の奥さんにもお子さんがいるそうです。

今井通子:
前の奥、奥さんにお子さんがいる?はい

相談者:
はい。それで、新しく、わたしのお祖母さまと一緒になってから7人の子どもを産みました。

今井通子:
・・なるほど。7人

相談者:
だ、10人ぐらいお祖父さまに・・

今井通子:
ちょっと待って、ちょっと待って、7人のうちの男女別は・・

相談者:
男女別はね、男が2人で、

今井通子:
うん

相談者:
女が5人です。

今井通子:
男が2人の、女が5人、はい

相談者:
はい

今井通子:
それで、そのうちの・・今のお、お祖母さまのことを考えるわけだから、お祖母さんと・・えーと、一緒になったお祖父さん。

相談者:
そうで・・あ、い、今の・・わたしの母と一緒になった・・お祖父さまの息子っていうんですか・・

今井通子:
あ、だから・・

相談者:
で、この二人の子・・

今井通子:
あなた・・違い違う。あなたの・・

相談者:
はい

今井通子:
お祖父さんの、

相談者:
はい

今井通子:
お祖父さんとお祖母さんの、

相談者:
はい

今井通子:
お子さんは、

相談者:
はい

今井通子:
えーっと、二人の息子、の、

相談者:
そ、そうです。

今井通子:
一人で、ひ、一人でしょ?

相談者:
はい、そうです・・

今井通子:
うん

相談者:
一人です、はい

今井通子:
一人ですよね?

相談者:
はい

今井通子:
うん
で、あとは・・あの、男の子さん、だから兄弟が、

相談者:
はい

今井通子:
だから7人兄弟だから、

相談者:
はい

今井通子:
あと6人いるわけですよね?

相談者:
はいそうです、そうです。

今井通子:
はい

相談者:
で、全員亡くなってます。7人は。

今井通子:
お父さまももう亡くなってるからね。

相談者:
はい。父の兄弟は、みんな、全員亡くなりました。

今井通子:
うん

相談者:
そうすると・・上物が、反対に相続人が増えるんだそうです。

今井通子:
あ、増えるっていうか、代襲相続で下行っちゃうからね。

相談者:
そ、下に行っちゃうので。
で・・

今井通子:
はい、そうすると・・

相談者:
その下・・

今井通子:
ちょっと待ってください。
お父さん・・お祖父さんは亡くなってますよね?当然(苦笑)。

相談者:
はい。おっしゃる・・(苦笑)

今井通子:
で、ンフフ(苦笑)それで・・

相談者:
&#

今井通子:
あの、お祖父さんとお祖母さんが、

相談者:
はい

今井通子:
再婚同士で結婚した時、

相談者:
はい

今井通子:
結婚する前に、

相談者:
はい

今井通子:
お祖父さんには子どもがいたんでしょ?

相談者:
はい、3人いました。

今井通子:
3人いたんですよね?

相談者:
はい

今井通子:
3人は男、女?

相談者:
はあ、わ、ごめんなさい、分からないです。

今井通子:
あ、じゃ3人、はい

相談者:
はい

今井通子:
3人いた・・お祖母さんには?・・な・・

相談者:
お祖母さんには、いません。

今井通子:
あ、いなかったの?

相談者:
はい、いなかったです。

今井通子:
でその、お祖父さんの、

相談者:
はい

今井通子:
子どもの3人の、

相談者:
はい

今井通子:
は(わ)、お祖父さんについて来たんですかね?

相談者:
いえ

今井通子:
それとも・・

相談者:
おい、奥さん方の方に置いて来ました。

今井通子:
お、奥さま方の方に・・

相談者:
はい

今井通子:
・・じゃ養育権は奥さまが、ま、持ったわけね?

相談者:
そうで、だと思います。

今井通子:
はい

相談者:
はい

今井通子:
で、えーと、じゃ結婚した時、お二人は・・

相談者:
はい

今井通子:
子どもなし状態?

相談者:
はいそうです、子どもなし状態で、新たに7人の子を・・産んだんです。

今井通子:
あ、う、産んだわけですね?

相談者:
はい

今井通子:
はい、じゃ上の方はちょっと、よく分かりましたが。

相談者:
はい

今井通子:
はい、そうして?

相談者:
で、司法書士さん・・

今井通子:
えーとお・・お祖父さんの名義になっている建物は、

相談者:
はい

今井通子:
そうすっと何?・・あの、あれですか?古民家ですか?

相談者:
・・えーっとね・・

今井通子:
つまり・・

相談者:
そうです、あの、築98年の家(うち)なんです。

今井通子:
はい

相談者:
それで、あのもう、非課税になるくらい、あの資産価値を調べましたら、たった9万9千円でした。

今井通子:
なるほど。

相談者:
ええ。それなのに、あの司法書士んさんが、調べて行きましたところ、

今井通子:
はい

相談者:
「大体もし、ホントに調べつくすことは出来ないけども調べつくしたら100人、ぐらいになる」と・・相続人が。
9万9千円に対して。

今井通子:
ま、ここあの、専門の、

相談者:
あ、はい

今井通子:
先生とね?

相談者:
はい

今井通子:
お話していただくとして。はい。100人ぐらいになると。うん

相談者:
で、司法書士さんも頑張って50人ぐらいまでは、戸籍謄本、など、あの、取り寄せてくれたんですね。

今井通子:
はい

相談者:
でも「もう」・・「無理だ」と。
その「全員」ん・・を、あの・・「引き出して行くのはたぶん、不可能だと思う」って言われたんです。

今井通子:
うん、はい

相談者:
それで、ま、途中だけでも、ま、こ、「50人ぐらいのところでちょっと止めさせていただきたい」っていう話をいただきまして。

今井通子:
はい

相談者:
家の、名義は、まだ、お、祖父の、ままなんですね。

今井通子:
はい

相談者:
で、もう、築98年経ってますので、

今井通子:
はい

相談者:
あのお、母が「亡くなったら取り壊しなさい」って言ってるんです。

今井通子:
・・うん

相談者:
で・・外見(そとみ)は、(含み笑い)とても98年経ったように見えないんです、母がちゃんと綺麗に手入れをしてたので。

今井通子:
うーんうーん

相談者:
だけど土台がやっぱり根太が落ちたり、2階の戸が開かなくなったり・・

今井通子:
はい

相談者:
台風の時は、やっぱり、あの、4分の1ぐらい・・あの、屋根がめくれたり・・

今井通子:
うん、なるほど。

相談者:
し、したんですね。

今井通子:
はい

相談者:
なので、あの、母が亡くなったらもう、早目に・・取り壊したいと思うんですけども。

今井通子:
はい

相談者:
祖父の名前のまま・・家は取り壊せるものなのか?

今井通子:
ふーん、なるほど。

相談者:
どのようにし、たら取り壊し、しが出来るのかを・・お聞きしたいと思います。

今井通子:
分かりました。

相談者:
はい

今井通子:
今日はですね・・

相談者:
はい

今井通子:
弁護士の大迫恵美子先生がいらしてますので、

相談者:
はい

今井通子:
伺ってみたいと思います。

相談者:
はい。ありがとうございます。

今井通子:
先生よろしくお願いいたします。

(回答者に交代)

「名義変更を放っておいたツケ。司法書士が匙投げた評価額9万ボロ家の権利者の数」への1件のフィードバック

  1. 複雑な家族関係を理解しようと一所懸命聴いてたせいで気づかなかったけど、今井さん久しぶりに「なるほど」連発。

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。