妻が望む2人目。ためらうワケは自分の時間。背中押す昭和の男たち

テレフォン人生相談 2021年1月4日 月曜日

一人目で子育ての大変さは共有できている夫婦。
その上で妻は二人目を希望していて、相談者は欲しくない。
話し合ってはいるものの結論は出ていない。

無責任な親も少なくない昨今、その慎重さをパーソナリティと回答者から持ち上げられる相談者。

自らエゴと称した欲しくないワケとは・・

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 中川潤(弁護士)

相談者: 男35歳 妻33歳 息子3歳

今日の一言: 喜びと苦しみは一緒にやって来る。

加藤諦三:
もしもし?

相談者:
あ、もしもし?

加藤諦三:
はい、テレフォン人生相談です。

相談者:
よろしくお願いします。

加藤諦三:
最初に年齢教えてください。

相談者:
35歳です。

加藤諦三:
35歳、結婚してます?

相談者:
はい、してます。

加藤諦三:
奥さん何歳ですか?

相談者:
33です。

加藤諦三:
33歳、お子さんは?

相談者:
息子が1人・・3歳です。

加藤諦三:
3歳・・

相談者:
はい

加藤諦三:
はい、分かりました。それでどんな、相談ですか?

相談者:
えー、端的に言いますと・・

加藤諦三:
はい

相談者:
子供お、を、2人目え、を、どうするか?ということで、妻と、意見が食い違いまして、

加藤諦三:
はい

相談者:
それでお電話させていただきました。

加藤諦三:
あーそうですか・・

相談者:
はい

加藤諦三:
あなたはもう1人・・ほしいの?

相談者:
あ、えっと、わた、わたしが、いらないと。妻がほしいと。

加藤諦三:
あ、あなたのほうがいらないということね。

相談者:
あはい

加藤諦三:
あなたが、いらないっていうのは・・大変で・・

相談者:
そうです

加藤諦三:
もう1人はもう俺は無理だとか、そういうこと?

相談者:
はい

加藤諦三:
で、奥さんのほうはあ・・

相談者:
はい

加藤諦三:
子供2人がいて、両親がいてっていう・・そういう・・のが理想の・・家族像なんでしょうね。

相談者:
はい、そうです。

加藤諦三:
うんうん、それでえ・・どのぐらい話し合ってんの?

相談者:
元々・・ま、結婚、するう、ときに・・

加藤諦三:
うん

相談者:
そういう話(はなし)しますよね?子供は何人ほしい・・

加藤諦三:
え、ええ

相談者:
わたし自身もきょうだいがいますので、

加藤諦三:
うん

相談者:
僕も2人い、ぐらいはあ・・とは思っていたんです、最初。

加藤諦三:
うん、うん

相談者:
で、妻も2人乃至3人はほしいなということで。

加藤諦三:
うん

相談者:
で、上の子が産まれてえ、年子はちょっと、大変かなということで・・

加藤諦三:
うん

相談者:
2つぐらい離したところで・・もう1人産まれるといいねっていうことだったんですけど、

加藤諦三:
うん

相談者:
ま、なかなか恵まれずにですね・・

加藤諦三:
うん

相談者:
僕自身も大変だなっていうことは思っていたんです、その上の子が、今の子が、今に至るまでに。

加藤諦三:
うん

相談者:
はい
で・・もう1人、ここにいたらっていう、ふうに思うと・・

加藤諦三:
うん

相談者:
ちょっと、大変だなと・・そういうふうに思っていまして、

加藤諦三:
うん

相談者:
なかなか、妻には言えなかったんです。それを。

加藤諦三:
うん、うん

相談者:
したら、先週ぐらいにですね・・

加藤諦三:
うん

相談者:
妻が・・「そろそろ2人目を」ということを・・

加藤諦三:
うん

相談者:
言い出しましたので、

加藤諦三:
うん

相談者:
そこで、初めて、僕は、「いらないん、じゃないか、な、と思う」ということを・・

加藤諦三:
うん

相談者:
伝えました。

加藤諦三:
あなた、結構、35歳で、しっかりしてて成熟してるんだね。

相談者:
う・・

加藤諦三:
最近、父親になったのに父親という意識があんまりない、男性と、母親になったっていうことの意識がない・・

相談者:
うーんーん

加藤諦三:
ただ子供がほしいって言って子供・・

相談者:
はい

加藤諦三:
作ってしまうっていう・・

相談者:
うん・・

加藤諦三:
母親はいるんですけどね。

相談者:
はい、はい

加藤諦三:
やっぱり、「いやあ、父親って大変だ」とか・・「母親って大変だあ」っていう・・これ責任感がないとその・・

相談者:
うんうんうーん

加藤諦三:
「もう大変だ、助けてくれ」っていうのはないんですけれども、

相談者:
はい

加藤諦三:
あなたそれあるんだよね、責任感が。

相談者:
う、そうですね。やっぱどうしても・・できたからには、とは思ってるんです。ただ・・それをもう1人、て、思うとちょっと重荷に感じてしまう部分がありまして、

加藤諦三:
うん、うん

相談者:
うん・・

加藤諦三:
それで・・

相談者:
はい

加藤諦三:
段々、深刻になってきてるわけ?

相談者:
いえ、その場ではあ、妻・・あ、お話させてもらったようなことを妻にも告げまして、
「少し厳しんじゃないか?」と。
ただま、妻のほうもお・・僕から見ているとお・・少し、大変なんじゃないかな?っていう、気は、しましてえ・・

加藤諦三:
うん

相談者:
そのことについても・・妻に話をしたらですね・・

加藤諦三:
うん

相談者:
「わたしも、それは、思う」ということで。

加藤諦三:
うん

相談者:
「イライラ、しているところ、を、あなたに見せて・・しまっているなっていうのは・・あるな」ということで。

加藤諦三:
うん

相談者:
どちらかというと、もしかしたら・・わたしも、妻も・・子育て、には向いてないんじゃないか?(苦笑)っていう話まで行ったんです。

加藤諦三:
うん

相談者:
ただ、そこまで話をして・・結果、妻は「それでもわたしはもう1人ほしい」と。

加藤諦三:
うん

相談者:
という、ことでしたので、

加藤諦三:
うん

相談者:
わたしと妻の意見は結局食い違ったまま・・

加藤諦三:
うん

相談者:
その場、で、話を終えまして、

加藤諦三:
うん

相談者:
そ、それから、一切そういう話をしていないんですけれども何となく・・それをお互いに意識しているような気はしています。

加藤諦三:
うん

相談者:
はい

加藤諦三:
だけどその、今3歳の子を育てている、ときの・・

相談者:
はい

加藤諦三:
もうそれは大変は大変だけどもお・・

相談者:
はい

加藤諦三:
満足感のほうもあるわけでしょ?

相談者:
あはい、後悔はないです。

加藤諦三:
ん、後悔はない。
あ・・人生っていうのは、皮肉な物で・・楽しさだけが来るってことは・・

相談者:
ああ

加藤諦三:
まずないんですよね。

相談者:
はい

加藤諦三:
必ず楽しさと厳しさとが・・Come Togetherって、一緒にやって来るんですよね。

相談者:
はい

加藤諦三:
喜びと苦しみというのが。

相談者:
うん、うーんーん

加藤諦三:
だからもし、子供が・・ていうふうにそちらを&#△%が選んだときには・・

相談者:
はい

加藤諦三:
喜びのほうを・・

相談者:
はい

加藤諦三:
考えて、

相談者:
はい、はい

加藤諦三:
そっちを選ぶと。

相談者:
はい、はい、はい

加藤諦三:
選択っていうことは捨てるってことですから。

相談者:
はい

加藤諦三:
両方ほしいたってそれは無理な話ですからね?

相談者:
うん、うん、はい

加藤諦三:
だから・・どっちを選ぶかっていうことは、必ず、どっちを捨てるかっていうことなんですよ。

相談者:
はい

加藤諦三:
大変難しい問題なんですけ、だと思うんですけれども。

相談者:
はい、はい・・はい

加藤諦三:
今日はあの、スタジオにですね・・

相談者:
はい

加藤諦三:
人生のすべてに渡って・・深い造詣を、お持ちの弁護士の中川潤先生がいらしてるので、伺ってみたいと、思います。

(回答者に交代)

「妻が望む2人目。ためらうワケは自分の時間。背中押す昭和の男たち」への13件のフィードバック

  1. 私の主観は2人以上の育児は大変だけど楽しい。あとになってから「あの時やっぱりもう1人作っておけば良かった」と後悔しないよう、妊活について夫婦でよく話し合うことが重要ですね。

    1. 1人目で私も同じ思いしました。2人目どうしよう❓️こんなに余裕のない夫婦で産んでいいのかな…って。でも悩んでいる間に自分も年齢を重ねてしまうし出産リスクも考えてしまい…結局悩み過ぎて4歳半空いて出産しました。産んでみたら子ども同士で遊んでくれてとってもラクでした。余裕がないのは1対1でずっと子どもと過ごしてる事も大きいと思います。
      うちは休日に3時間ずつ1人の時間をお互いに外出して過ごしました。カフェに行ったり図書館に行ったり1人でランニングしたり…
      子育て中の1人で過ごす3時間ってすごく長く感じて。2時間位離れてると子どもの所へ帰りたくなりました。お互い息抜きしたり奥さんにいつもお疲れ様、ありがとう、今日はどんな1日だった?と思いやりの気持ちがあれば大丈夫だと思います。

  2. 子供が大きくなれまた自分の時間だらけ。結構暇です。
    これじゃ年寄り暇すぎだわって最近実感できるぐらいの年齢になってきました。
    自分のことだけで充実した人生ってなかなかの人じゃないと送れないと思います。
    正月だって静かになるのはホントあっという間でした。
    子供に時間を取られるのってそんな長くない。と思うのですが皆さんいかがでしょう?
    掛け替えのない時間だと子育て半分終了の私は思うのですが。(ちなみに子供2人です)

  3. 子ども2人の子育てに奮闘しています。(3歳と5歳、男の子)
    毎日育児と仕事しながら、忙しい、辛い、寝たい…と気が遠くなっています。でもそれだけでは無く、可愛い、嬉しい、居てくれてよかった…という瞬間も訪れます。
    何となく、高山に必死で登って、空気は薄いし全身クタクタだけど、登らないと見えない景色を、子どもから見せて貰えている気がしています。

    意味わからない文章ですみません(笑)いつも読ませて頂いてありがとうございます!

  4. 2人いれば子供同士で遊んでくれます。確かに乳幼児の時は親はヘトヘトになるけど、匿名さんの仰るとおり子供に時間取られるのってそんな長くないですよね。うちの息子達は成人したのであの忙しい日々が懐かしいです。相談者さん、ご夫婦でよく話し合って子育て楽しんで下さい。

  5. 二人目を産まない選択をしたら、奥さんは一生恨むような気がしますが…。
    もし出来たら中絶をするよう言うつもりなんでしょうか?
    なんで結婚したのかなぁと思いました。

  6. 育児はすごーく大変でしたが可愛くて可愛くて「もう1人産んだら2倍幸せをもらえる!」という気持ちで次の子を授かりました。
    夜泣きや、病気、反抗期、受験、高額な教育費に何度も泣きました。
    鬼母にもなりました。
    ですが、家中にぎやかで、たくさんの幸せを子どもたちにもらったと思ってます。

    「カワイイ」という言葉が少しも出てこないですね。一人でやめといたほうがいいのでは?

  7. 相談者さんは子育てが嫌いなんですよね。「子育て楽しんで下さい」とコメントしたのは的外れだったようです。

  8. としさんに同意見です。

    結局、自分大好きな人ですね。
    何やかんやこじつけて言って、正当化してて聞いてて悲しくなった。

    1. 正当化はされてないのでは?
      自ら、子育てに向いていないということも仰ってますし。

  9. コドモ可愛い、子育て楽しい、有意義、と謳歌するのは自由だが、他人の助けや経済的補助をアテに、貧乏人が子蟻になるのだけは勘弁を。
    子宝という言葉があるが、それはまともに納税できる大人に育ったら初めて使うべき。
    バカ親がしつけもできずに犯罪者予備軍量産したり、生まれたヒトがウツやらなんやらで将来社会からフェードアウトしたら、不良品を世に送り出した責任をとってコドモ手当てなんていう税金の無駄遣いの恩恵を国に返還すべきだな。

  10. あ  こんなとこ↑にも あの「匿名 希望」さんいた!
    すげー よっぽど 自由なジカンあるんだね
    ちゃんと セイサンカツドウしてますぅ? www

コメントはお気軽にどうぞ。承認後に掲載されます。
承認基準はコチラ

名前欄は必須です。何かハンドルネームを入れてください。