4歳の息子が乱暴者に豹変したワケ。母親は泣くタイミングを間違っていた

2014年8月13日 水曜日

相談者:女31歳 夫43歳 4歳の長男と4ヶ月の長女
相談内容:息子がキレるようになった。どうしていいか分からない。

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究家)

今日の一言:自分の不快感情で人を操作する、これが相手にとってキツイことです。
(今日の一言とは加藤氏が最後にいう言葉です。)

相談者:
4歳の息子がキレやすい。
親にも、公園の知らない小学生にも、頭にくると蹴ったり叩いたりする。

下の子の出産前に切迫流産と早産で、半年間入院し、息子と離れ離れになった。

(切迫流産とは、流産の危険が迫っている状態のこと)

それが、(息子の)ストレスになったのかなと。

入院中は夫と母が息子を見てた。
そのとき、幼稚園の先生から、普通の子は先生から怒られると泣いたりするんですが、相談者の息子は我慢してる様子なので、心配されたらしい。

なので、私が退院した後も、気をつけていたんだけど、
体調悪くて、かまってやれなくて、息子につらくあたることもあった。

加藤諦三:
キツくあたるって具体的には?

相談者:
息子が、かまって、かまってってきたときに、ちょっと待ってて、と言っても、ヤダヤダってきかないので、イライラして大きな声をあげたりした。

(息子は)すぐに怒るようになってきた。
もういいよ!ってすごい剣幕。

なので、私も怒らないように気をつけてきた。

でも、今度は息子はグーや平手で私を叩くようになった。

私は、耐え切れなくなって、泣いてしまって。
すると息子は、そのときは、ママ、ゴメンネ、ゴメンネって謝るんだけど、
だけど、また何かのきっかけで急に殴る。
その繰り返し。

加藤諦三:
泣くと(叩くのが)治まるのが分かっているから泣くんですか?

相談者:
痛いんですよ。痛みと、どうしていいかわからない精神的つらさで。

加藤諦三:
お父さんとは?

相談者:
大好きで、パパ、パパって。
でも主人は、ちょっと言葉きついので、息子にとっては、好きだけど怒ると怖いな、っていう感じだと思う。

加藤諦三:
分かりました。
確認ですが、(あなたと息子との関係は)あなたの入院前と後とで大きく違いました?

相談者:
それまでは、のんびり、マイペース。
お友だちとも仲良く。
怒りっぽさがずいぶん違う。

加藤諦三:
戻ってきてからが・・

相談者:
そうです。退院してしばらくしてから。

加藤諦三:
親にも、知らない人にも、蹴ったり、叩いたりっていうのは、退院してからですね。
入院前は無かったと。

相談者:
そうですね。

加藤諦三:
入院前は良い子?

相談者:
そうですね。

(回答者に交代)

大原敬子:
子どもが心配で電話してるんですよね? 直したいから?。

相談者:
(泣く)
いい母親じゃなかったって・・

大原敬子:
善いとか、悪いとか母親ってのはない。
でも、自分の中で罪悪感があるってことはありますよね。

相談者:
反省することが色々ある。

大原敬子:
それは、入院する前からのこと?

相談者:
そうです。上の子を産んでから産後ウツみたいになって、
調子が悪い期間があって、うまく育てられていないなって・・

大原敬子:
そんなことはない。

キレるって言い方しましたよね。
あなたが息子を恐れているんです。

すると、子どもはまた恐れるんです。

叩いたり、蹴ったりするのは、痛いわね!この子!って振り向いてくれるから。

でも泣かれてしまうと、息子は自分の罪悪感でオロオロしてしまう。

これを繰り返すと、叩くことでコミュニケーションがとれることを覚えてしまう。

お母さん、お母さん、って言うときはいいけども、蹴ったときは蹴った足を掴むんです。
どうして蹴るの!って。

そして、かまって欲しいときの、大人のちょっと待って、はきついです。
ちょっと待って、はウソだから。

時間を言うんです。100数えてって。
すると、必ずきてくれるっていう安心感がある。

そうしたら、子どもは数えますよね。
100で行けなかったら、あと200!って言うんです。

そうした触れ合いがうれしいんです。

で、300!って言ったとき、何?って聞くんです。

そのとき子どもはもう、用事なんて忘れちゃってます。
それで、満足なんです。
一緒に遊んでもらったから。

で、待っててくれていい子、て言って、何かちょっと食べ物か、飲み物を与えるんです。

要らないって言ったら、こっちに来て、って言ってひざに乗せるんです。

この子は強く求めてますよ。

あなたが泣いたとき、泣かないで、泣かないで言ってきたとき、
強く抱いてください。

すると、やだよ、やだよってあなたを叩きます。
そのときに絶対に離しちゃダメ。

叩くたびに、イタイ、イタイ、でもスキ、スキっと言ってあげる。

それが本当だとわかったときにこの子すごく変わりますよ。

たたいてきたら、なんで? って聞いてやる。

(強く抱いたときじゃなくて、キレて)叩いてきたときは、ぼくの心に応えてっていうとき。

決して乱暴な子ではない。

叩くのは彼の焦りなんです。
どうして、僕が求めてるものに手を伸ばしてくれないのかなー、っていう。
今日の相談ですが、この子はなんでもありません。
キレるって言葉を使ったのは、あなたがこの子の気持ちが分からなかったから。
決して、恐れないで。

蹴ってきたら、どうするんですか?

相談者:
足をつかむ、

大原敬子:
あなたも座るんです。
左手で腰を掴む、抱きかかえる。
蹴った足をあなたが掴むんです。

「この足でママを蹴ったのね」

ママの手で、手で、蹴った足をたたくんです。

叩いてきたら?

相談者:
手を掴む。

大原敬子:
手首を掴むんです。

手首ですよ、離れませんから。
そしてポンと叩く。

で、たまたま、お母さーんって、顔に当たったとき。

顔は叩いちゃだめよ。
おしりを叩く。

そして、その後に、(あなたが)泣くんです。

わが子を叩いたつらさで泣くんです。

(これまでのようにあなたが泣くのが)叩いたすぐ後だと、自分(息子)の居場所がなくなるんです。

あなた(息子)がそんなことをするから、お母さんが叩かないといけない、そのつらさで泣くんです。
普段は泣かないでね。

(再びパーソナリティ)


コメントはお気軽にどうぞ。

名前欄には、何かハンドルネームを入れてください。🙏
空白だと、すべて「匿名」と表示されてしまいますので。