テレフォン人生相談 2025年7月26日 土曜日
歩く六法全書の限界を見せられた感じ。
ギリギリの開業資金でやっと見つけた物件ってとこかしら。
早晩潰れそうではある。
フラッと入る店じゃないし、ターゲットは半径5百メートル知る人ぞ知る。
と、ネットで知って訪れるモノ好き。
前者に対してはパイロンやらお願い看板で迷惑店ということをそれとなく知らせつつ、後者に対しては口コミ投稿。
相談者: 女52ひとり暮らし
テレフォン人生相談 2025年7月25日 金曜日
相談者 「私は家を建てましてえ、妻に『この家はあげるから』ということで、私は出てアパート暮らしです。」
相談者は、訊かれなくても、相談と関係なくても話します。
パーソナリティ: 田中ウルヴェ京
回答者: 大迫恵美子(弁護士)
相談者: 男63 別居中の妻61(再婚)妻の連れ子長男30 長女28 次女25
テレフォン人生相談 2025年7月23日 水曜日
通常発達:定型発達ともいう。発達障害ではなく年齢に応じて普通に発達していること。
パーソナリティ: 玉置妙憂
回答者: 和田秀樹(精神科医)
相談者: 女54 夫と 次女19 次男13 義母79 5人暮らし 独立して別に暮らす長女26 長男22
テレフォン人生相談 2025年7月21日 月曜日
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: マドモアゼル愛(心についてのエッセイスト)
相談者: 女65 夫68 息子36 嫁と嫁の母親 孫もいる
今日の一言: こういうのを擬似的責任感と言います。
本当の責任感じゃないんです。
疑似的責任感は本当の責任感の欠如している人です。
ご覧になる際は、ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、https://telephone-soudan.com/ をホワイトリストに追加した上で「更新」をクリックするか、ページを閉じてからアクセスし直してください。