テレフォン人生相談 2017年9月7日 木曜日
「父の遺産である家の相続がされていないので平等に分けたい」と家裁から通知がきた。今、夫と2人で暮らすこの家はどうなってしまうのか?
パーソナリティ: 今井通子
回答者: 塩谷崇之(弁護士)
相談者: 女63歳 夫63歳と二人暮らし 再婚同士 女の長男43歳 次男40歳 長女37歳 夫の息子33歳 姑86歳
テレフォン人生相談 2017年9月7日 木曜日
「父の遺産である家の相続がされていないので平等に分けたい」と家裁から通知がきた。今、夫と2人で暮らすこの家はどうなってしまうのか?
パーソナリティ: 今井通子
回答者: 塩谷崇之(弁護士)
相談者: 女63歳 夫63歳と二人暮らし 再婚同士 女の長男43歳 次男40歳 長女37歳 夫の息子33歳 姑86歳
テレフォン人生相談 2017年9月6日 水曜日
子供の頃のトラウマや離婚が原因で人に対する憎しみが強く、コミュニケーションがとれない。
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)
相談者: 女43歳 8年前に離婚して一人暮らし 父は女が10代の時に他界 母は現在高齢者施設入所中
今日の一言: ありのままの自分を受け入れてくれる場所を、まず探すことです。
テレフォン人生相談 2017年9月5日 火曜日
息子はヤミ金からの借金が嵩み離婚。昨日、元妻の父から連絡があって、息子がヤミ金に連れて行かれたらしい。親として何が出来るか?
パーソナリティ: 今井通子
回答者: 坂井眞 (弁護士)
相談者: 女74歳 夫66歳 息子40歳 先月離婚 息子に15歳の一人娘がいて親権は元妻
テレフォン人生相談 2017年9月4日 月曜日
交際している彼のことが本当に好きなのかどうか分からなくなった。どうつき合うべき?
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: マドモアゼル愛(心についてのエッセイスト)
相談者: 女36歳 三姉妹の末っ子 一人暮らし 実家に両親が健在
今日の一言: 病んだ集団は、誰か一人を犠牲にして、その集団を維持して行きます。
テレフォン人生相談 2017年9月2日 土曜日
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 塩谷崇之(弁護士)
相談者: 男77歳 妻80歳 一人娘は7年前に37歳で他界
今日の一言: 人間、最後に求めるものは人との繋がりです。
テレフォン人生相談 2017年9月1日 金曜日
両親との関係が悪いにも関わらず、33歳になる今でも両親と同居。経済的にも精神的にも自立したいと思うが・・
パーソナリティ: 今井通子
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)
相談者: 男33歳 父65歳 母65歳 結婚家を出ている姉34歳