突然届いた遺産分割協議書に不安。透けて見える姉夫婦のたくらみ
テレフォン人生相談
2015年10月1日 木曜日
パーソナリティ: ドリアン助川
回答者: 塩谷崇之(弁護士)
相談者: 女54歳 2年前に離婚 娘2人(25歳、21歳)と3人暮らし 母84歳 姉57歳
【日曜に読む傑作選】本音を隠し合う家族。大原敬子が予見する残酷な20年後
テレフォン人生相談 2015年9月30日 水曜日
2019年4月7日(日)公開
勉強についていけずバイトをしながら一旦休学したいと言い出した大学生の息子。
不登校から高校受験を目指す娘。
夫婦ともども見守っていくつもりだが、子どもの将来を案じて相談者自身が不安にさいなまれる。
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)
相談者: 女45歳 夫54歳 息子20歳大学生 娘15歳
今日の一言: 人にしがみ付かない。自分にしがみ付く。それが腹を括るという事です。
妊娠もしてない女が親になる不安。やらない理由を次から次へ作り出す
17年会えない妻とやり直したい?、それは有り得ない!
テレフォン人生相談
2015年9月28日 月曜日
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大迫恵美子(弁護士)
相談者: 男70歳 別居中の妻62歳 家庭持ちの長男36歳 独身で妻と暮らす長女30歳
今日の一言: 自分が自分のことを分からない。それでは相手との人間関係は作れません。
家を売っても残る住宅ローン。中途半端に困窮する男は離婚した妻にも払わせたい
テレフォン人生相談
2015年9月26日 土曜日
パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 坂井眞(弁護士)
相談者: 男45歳 元妻44歳
今日の一言:
先を考えないでその場その場で楽な解決をしてると、必ずツケがきます。