生活費の浪費?600万で知る夫の大きさ。ノロケに隠れたもう一つの理由「遊び」

テレフォン人生相談 2024年8月28日 水曜日

どんぶり勘定ねえ・・

600万使うのは大変ですよ。
てか、家計がいきなり倍になったら旦那だって気づくでしょ、尋ねるでしょ。

ホストクラブとか全然しっくりこないし、なにより旦那に隠れては無理。

パチンコじゃない?
似合うw
しかも依存症。
使い込みがバレるまで現在進行形だった。

針のムシロは罪悪感半分と、もう半分は禁断症状。

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大迫恵美子(弁護士)

相談者: 女66 夫73 独身の長男39と3人暮らし 次男35

今日の一言: 起きたことは全ていいこと。対処の仕方さえ間違えなければ。

続きを読む 生活費の浪費?600万で知る夫の大きさ。ノロケに隠れたもう一つの理由「遊び」

ぶれない容赦ない三石無双!ストローマンと化しフェードアウトするツーッー

テレフォン人生相談 2024年8月27日 火曜日

ストローマン論法: 筋違いの反論、論点のすり替え。
実際に言ってもいないことをあたかも言ったこととして批評するなど。
今日の「早く年寄りは死ねって言ってるようなもんだな」は典型。

 

何度でも言います。
「ありがとう!相談者」

 

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)

相談者: 男66 妻65 同じ敷地内に住む長男40 嫁38 孫娘6 孫息子3 他県に住む次男30

続きを読む ぶれない容赦ない三石無双!ストローマンと化しフェードアウトするツーッー

許す許せない境界の独特さ。暴力的夫婦ケンカでも別れないのは愛してるから

テレフォン人生相談 2024年8月26日 月曜日

依存的敵意。
依存というのは相手への期待。
こうして欲しい、こうあるべきだ。
それが満たされない、裏切られたとき敵意に変わる。
可愛さ余って憎さ百倍。

破滅する前に感情の正体に自分で気づけるといいんですが、なかなか・・

脅しのつもりだった離婚届。 妻への依存心がもたらした悲劇

 

コメント読んでてホントは70代にアタシも一票w
あつかま!

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 中川潤(弁護士)

相談者: 女50代 夫50代 子供3人いる

今日の一言: 不安と向き合うことで人間は成長できます。

続きを読む 許す許せない境界の独特さ。暴力的夫婦ケンカでも別れないのは愛してるから

やめれない父を尻目に宗教から逃げた3世。やられたことよりやったことの罪悪感

テレフォン人生相談 2024年8月24日 土曜日

中川潤 「僕はね、お父さんを罵倒しようとして言ってるんではなくてそこは誤解しないでほしい」

「クズみたいな男だよ!」と言った後でw

 

あと相談者、お鼻つまんでいませんか?

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 中川潤(弁護士)

相談者: 女35 夫44 長女7 長男3ヶ月

今日の一言: 人間が最も恐れるものは真実です。

続きを読む やめれない父を尻目に宗教から逃げた3世。やられたことよりやったことの罪悪感

やらかして反省して抱きしめる。分ってても繰り返すママのなるほどボタンの軽さ

テレフォン人生相談 2024年8月23日 金曜日

パーソナリティ: 田中ウルヴェ京
回答者: マドモアゼル愛(心についてのエッセイスト)

相談者: 女42 夫38 長女8 長男6 次女3 5人暮らし

続きを読む やらかして反省して抱きしめる。分ってても繰り返すママのなるほどボタンの軽さ

3人育てた祖父母もお手上げ最速不登校児が曾祖母を追い込み居場所対決に終止符

テレフォン人生相談 2024年8月22日 木曜日

相談者、今井女史、高橋龍太郎
それぞれが、お嬢さん、お子さん、おかあさん、お婆ちゃんという呼称をいいように使ってて時々指してる人が食い違うw

ひいお婆ちゃんって使わないのかしら。

 

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 高橋龍太郎(精神科医)

相談者: 男64 妻64 義母89 離婚した長女37 孫娘小1 独身の次女 6人暮らし 別に暮らす長男

続きを読む 3人育てた祖父母もお手上げ最速不登校児が曾祖母を追い込み居場所対決に終止符

         

ニッポン放送ラジオの最長寿番組「テレフォン人生相談」のファンサイト。文字起こし&コメントブログ。 あらゆるお悩み、身の上相談に専門家がズバリ回答。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました。

ご覧になる際は、ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、https://telephone-soudan.com/ をホワイトリストに追加した上で「更新」をクリックするか、ページを閉じてからアクセスし直してください。

↓