塾に通いつつ家で勉強しない中3息子との衝突を相談した母が夫とのナレソメ語る

テレフォン人生相談 2024年8月21日 水曜日

ちょっと教えてください。

「夫婦の会話はありますか?」
これは、
「夫婦生活はありますか?」
の言い替えでしょうか?
違いますでしょうか?

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)

相談者: 女45 夫45 長男15 長女11 次男8

今日の一言: 人生の目的を見失うとイライラが始まります。

続きを読む 塾に通いつつ家で勉強しない中3息子との衝突を相談した母が夫とのナレソメ語る

否応無しに5歳の孫を育てて7年目に起きた問題。73歳が言い渡される3つの建て前

テレフォン人生相談 2024年8月20日 火曜日

3つともはたして現実的なのかしら?

厳しい口調だったけど、らしくない建前論。
まさか否応無しという意味をご存知ない?
とか言ったらはっ倒されるなw

 

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)

相談者: 女73 45年前に離婚 長男45独身 離婚した次男42 孫娘12

続きを読む 否応無しに5歳の孫を育てて7年目に起きた問題。73歳が言い渡される3つの建て前

悪びれず半同棲する同居の次女22に何も言えずにモヤるワケは女現役の寂しさ?

テレフォン人生相談 2024年8月19日 月曜日

先週に引き続き今週も夏休み子育て週間。

22歳の社会人は子どもか?、オトナか?
同じコンビでも揺れているもよう。
似たような状況ながらだいぶ違った回答。
夫婦問題にされてしまった今日の相談者もこういう回答が聞きたかったのかも。

大原敬子 「きちっとルールを決めること。妊娠した場合に必ず言ってってことは話すこと」

加藤諦三 「友達親子って子供に関心がない無責任な人が使う。
だって子供に対して責任があるのは親の方だから」

友達みたいな母親になりたい女は23歳娘の彼氏宅泊への対応が分からない

 

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)

相談者: 女54 夫56 別に住む長女24 次女22 三女18 4人暮らし

今日の一言: 青年期はアイデンティティの確立する時期です。

続きを読む 悪びれず半同棲する同居の次女22に何も言えずにモヤるワケは女現役の寂しさ?

成長しない自閉の次男に家族みんながエネルギーを吸い取られイライラ

テレフォン人生相談 2024年8月17日 土曜日

パーソナリティ: 加藤諦三
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)

相談者: 女44 夫44 長男高校2年 次男中学3年

今日の一言: 愛着人物との関係が不安定だと生涯尾を引きます。

続きを読む 成長しない自閉の次男に家族みんながエネルギーを吸い取られイライラ

延長保育やめたら唾を溜めて飲み込めなくなったアイス好きの孫はやめて良かった

テレフォン人生相談 2024年8月16日 金曜日

パーソナリティ: 田中ウルヴェ京
回答者: 大原敬子(幼児教育研究)

相談者: 男75 妻70 ふたり暮らし 長女44 婿45 孫娘11 孫息子5

続きを読む 延長保育やめたら唾を溜めて飲み込めなくなったアイス好きの孫はやめて良かった

母と合わず預けられた祖父母もダメでたどり着いた父宅で死にたいと繰り返す16歳

テレフォン人生相談 2024年8月15日 木曜日

パーソナリティ: 今井通子
回答者: 三石由起子(三石メソード主宰、作家・翻訳家)

相談者: 男43 妻とは10年前に離婚 長女16とふたり暮らし

続きを読む 母と合わず預けられた祖父母もダメでたどり着いた父宅で死にたいと繰り返す16歳

         

ニッポン放送ラジオの最長寿番組「テレフォン人生相談」のファンサイト。文字起こし&コメントブログ。 あらゆるお悩み、身の上相談に専門家がズバリ回答。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました。

ご覧になる際は、ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、https://telephone-soudan.com/ をホワイトリストに追加した上で「更新」をクリックするか、ページを閉じてからアクセスし直してください。

↓